
【文部科学省は「検討する」】23府県、教員に部活交通費なし 公立高校の土日引率、法令足かせ

- 1
「ガザでホロコースト」 ユダヤ教聖地「嘆きの壁」に落書き1 : 2025/08/12(火) 13:30:09.24 ID:UGBlV3/k9 AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3593150 2025...
- 2
元フジ日枝久氏が初めて明かした中居事件を知った瞬間「一言で言うと、僕はアンタッチャブル。中居さんとも被害者とも会ったことない1 : 2025/08/12(火) 12:53:35.01 ID:SZLJI7ZD9 8/12(火) 6:12配信 文春オンライン 長年に渡ってフジテレビの要職を歴任したフジサンケイグループ前代表・...
- 3
京都の”夏の風物詩”貴船川の「川床」が崩れる 高齢の男女2人が川に転落…うち1人が搬送1 : 2025/08/12(火) 12:23:54.70 ID:OtiT4sdN0 京都市左京区の貴船川沿いの飲食店で、12日午前、名物の「川床」が崩れ、高齢の男女2人が川に転落しました。2人は自...
- 4
製造業「人手不足で外国人が必要なんだよ。優秀な人材もほしい」 どうすんこれ…1 : 2025/08/12(火) 13:20:28.31 ID:n0mZpcDs0 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC241AG0U5A7...
- 5
最新ゲーミングPCが税込78,999円、ただし中国製…1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 13:13:03.95 ID:1WJ6gxfp0 Ryzen 7 H255 Radeon 780M メモリ 32GB SSD...
- 6
キオクシアやトッパン、取引先に「セキュリティ点検」を要求、対策が弱い中小企業とは取引停止1 : 2025/08/12(火) 12:17:39.26 ID:aeyjG3HT0 大手企業がサプライチェーン(供給網)全体のサイバーセキュリティー対策を点検し、脆弱な企業との取引を見直している。...
- 7
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』興収220億円突破 歴代6位!『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』興収220億円突破 歴代6位! ねことダンボール
- 8
【時価総額20兆円の大台に到達】ソフトバンクグループ、連日で上場来高値を更新【時価総額20兆円の大台に到達】ソフトバンクグループ、連日で上場来高値を更新 大東亜速報
- 9
【速報】広陵高校に「新たな性暴力」告発!これはもうガチでヤバすぎる…【速報】広陵高校に「新たな性暴力」告発!これはもうガチでヤバすぎる… 芸能かめはめ波
- 10
【爆死確定】NISAで買った“地雷株”ワースト5、マジで笑えないwww【爆死確定】NISAで買った“地雷株”ワースト5、マジで笑えないwww 投資.com
- 11
温暖化で大量発生したクラゲが冷却システムに詰まり、原発4基が停止 フランス1 : 2025/08/12(火) 12:32:16.34 ID:cOf8GgBX0 フランス電力(EDF)は11日、同国北部にあるグラブリーヌ原発の冷却システムに大量のクラゲが詰まり、4基が停止し...
- 12
【和歌山】宿泊客前年比1万人減 パンダ返還や万博影響か、白浜温泉7月1 : 2025/08/12(火) 12:59:19.57 ID:NEWwxWo49 8/9(土) 16:40配信 紀伊民報 https://news.yahoo.co.jp/articles/95...
- 13
海自護衛艦への警告射撃について中国外務省「領海侵入には法に基づき対処」 日本も警告射撃やるべし1 : 2025/08/12(火) 10:05:00.97 ID:QUzOHpxg0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5981f37b7b7987fea808cf...
- 14
「子どもが寝ていたので少しの間なら大丈夫だと…」未就学児2人を置いて外出 28歳母親逮捕1 : 2025/08/12(火) 13:02:59.29 ID:olUAZBV79 未就学の息子2人を自宅に置き去りにしたとして、28歳の母親が逮捕されました。 2人はともに保護され、けがはないと...
- 15
荻野目洋子 “YouTube…全く根拠のない作り話もあり、芸能人なら何を言っても良いの?と、自尊心を傷つけられます”1 : 2025/08/12(火) 12:21:21.68 ID:0vlQuysx9 荻野目洋子 @oginome_info YouTube、本当に酷いです。 性癖が…なんていう全く根拠のない作り話...
- 16
武井壮、「仲間や後輩に暴行したり…」スポーツ界のいじめ・暴力に「チンピラ以下の行為」と断罪1 : 2025/08/12(火) 12:22:16.29 ID:CcUMPhTq9 https://news.yahoo.co.jp/articles/261c2a37d1516d2fa07a04...
- 1 : 2021/02/01(月) 07:31:21.08 ID:i08qAYiL9
23府県、教員に部活交通費なし 公立高校の土日引率、法令足かせ
2021/1/31 21:15 (JST)1/31 23:23 (JST)updated
https://this.kiji.is/728584713599418368?c=39546741839462401公立高の部活動に携わる教員の実態について共同通信が全国の都道府県教育委員会を対象に調査したところ、土日の練習試合で生徒を引率した教員に交通費(旅費)を支給していない自治体が23府県に上ることが31日、分かった。部活による時間外勤務を認めていない国の法令を不支給の根拠とする回答が相次いだ。土日返上で指導する教員の実態と、法令との隔たりが浮き彫りとなった。
教員の長時間勤務が社会問題となる中、識者らは「国は法令を見直し学校の実情を反映した制度に改めるべきだ」と指摘。部活も含め教員の働き方改革を進めている文部科学省は法令見直しを「検討する」としている。
- 2 : 2021/02/01(月) 07:33:33.14 ID:n9IyltVz0
- 土日は部活休みでいいだろ
- 3 : 2021/02/01(月) 07:33:37.24 ID:apmGZ6WF0
- 検討するはやらないって事です
- 4 : 2021/02/01(月) 07:34:06.76 ID:OgLkNC4R0
- 旅費すら出てなかったのか
- 5 : 2021/02/01(月) 07:34:51.46 ID:Udb1gHpV0
- そもそも土日に部活やる必要があるのか?
- 6 : 2021/02/01(月) 07:35:05.40 ID:N8LsJHnV0
- 夏休みとかは実質働いてないんだからこのぐらいは奉仕しろカス
- 8 : 2021/02/01(月) 07:37:17.90 ID:a1rR493+0
- >>6
確かにw
教員って夏休みも給料もらってるんだよな - 12 : 2021/02/01(月) 07:38:32.92 ID:IxYNKVa10
- >>6
夏休みだけじゃないだろ
春休み、冬休み、有給休暇
- 32 : 2021/02/01(月) 07:50:36.34 ID:WhewXKGS0
- >>6
高校の夏休みなんてのは補習とかあるから教師も仕事しとるぞ
就職希望者が多いところはそこまでやらんかも分からんが - 34 : 2021/02/01(月) 07:50:57.79 ID:ART7Ax/d0
- >>6
バカが問題行動起こしたら学校にいなきゃまずいんじゃないのw - 7 : 2021/02/01(月) 07:35:26.83 ID:GOx3nLpT0
- 遠征費とか休出の交通費とかも出てないのかw
- 45 : 2021/02/01(月) 07:57:09.62 ID:AmSuG7zf0
- >>7
普通はPTA会費で出している - 9 : 2021/02/01(月) 07:38:02.47 ID:1fTTnHS20
- 試合が土日だからなぁ
- 10 : 2021/02/01(月) 07:38:11.93 ID:eWIRV+MG0
- 自分たちがどれくらい恵まれているか理解してない。
- 40 : 2021/02/01(月) 07:53:01.99 ID:WhewXKGS0
- >>10
メリットは一般公務員よりも少し給料が高いこと
しかし残業代は出ないし、不払い残業や持ち帰り残業も多い
過労死レベルで働かされてる人も多々 - 11 : 2021/02/01(月) 07:38:32.36 ID:tHfT0I3u0
- 素人の教師にやらせてないで、金とってコーチ雇ってやるようにしろよ
教師に限らず、みんな働き過ぎで金を出さなすぎでなあなあでやってきたから
みんな一生懸命働いてる割に貧乏になってんだろ・・・ - 13 : 2021/02/01(月) 07:38:38.53 ID:KhrDNzJG0
- 休日の部活動とか先生にとっては悪夢しかないな
- 14 : 2021/02/01(月) 07:38:50.28 ID:ayGtoYe90
- 部活は「生徒指導の柱」だと校長に叱咤激励され、
自腹切って引率して、
事故を起こして訴えられ、
責任取らされ辞めさせられる。 - 15 : 2021/02/01(月) 07:38:52.99 ID:UrjHEwUt0
- 部活を辞めれば済む話
- 16 : 2021/02/01(月) 07:39:40.82 ID:IdIz+ywM0
- 「部活による時間外勤務を認めていない」…これをこそ徹底すべきだろ。
今時、土日に部活とかどうかしてる。土日は生徒も完全に休ませろ。
遠征などは、長期の休みの時だけやれ。 - 17 : 2021/02/01(月) 07:39:54.09 ID:bog8+sJE0
- そもそも部活なんて、教員が指導するもんじゃねーだろ。だから先進国から転落しそうになるんだよ
- 18 : 2021/02/01(月) 07:40:28.89 ID:Q8Xcl3T00
- 全教員の給料3割カットして、部活を民間に委託する財源に充てりゃいいだろ。そのほうが子供のためになるわ。
- 19 : 2021/02/01(月) 07:40:36.82 ID:k6nvWN660
- 休日まで親の代わりに子供の面倒を見る
狭いマンション、その間に親はセックス(避妊) - 20 : 2021/02/01(月) 07:40:55.16 ID:Xsa751y40
- 百歩譲って土日祝に部活する事自体がおかしい
- 21 : 2021/02/01(月) 07:41:12.53 ID:oFm6GJBt0
- 教師の年間休日ってどれぐらいなん?
- 22 : 2021/02/01(月) 07:41:55.35 ID:xkCcKQEE0
- このご時世部活動が行えない学校も多々あるんだろうな。そう考えるとテコ入れするにはいい機会だからいま一度本当に部活動が必要なのかと言うところから考え直すべきだと思う
- 23 : 2021/02/01(月) 07:42:10.47 ID:OSbwt4fi0
- 部活って会社よりブラックだったわ
夏休み2日しか休んでなかった今から考えると壮絶な社畜育成計画だったんだな
- 26 : 2021/02/01(月) 07:45:19.87 ID:tHfT0I3u0
- >>23
その割に、教えるのは素人だからオリンピックとかに出ると結局ぼろ負けw - 27 : 2021/02/01(月) 07:45:31.41 ID:SxXpa3rY0
- >>23
学校の部活動はブラック企業の温床だからね
まあだから部活必修だったけど幽霊部員だったわw - 24 : 2021/02/01(月) 07:42:47.40 ID:GlmtL74J0
- 曖昧な勤務体制だもんな~部活まで任せるのは酷だわ
- 28 : 2021/02/01(月) 07:45:46.13 ID:QyLpOgQG0
- 校則守れという側の大元が法律を曲解して犯罪犯してるというw
どんだけ腐ってんのこの国 - 29 : 2021/02/01(月) 07:47:00.56 ID:tHfT0I3u0
- 良い機会だから、部活まで税金で面倒見るというなら、部活にかけた時間の割に恐ろしく成果がないことを省みるべきだと思うよ
- 33 : 2021/02/01(月) 07:50:41.55 ID:IdIz+ywM0
- 部活命をやりたくて教員になってるという、さかさまのやつも一部にいることも問題だな。
学校から部活を切り離すという文科省の基本方針を加速させるべきだろ。 - 35 : 2021/02/01(月) 07:51:11.00 ID:4bDV3CQU0
- 高校の定員も半分に減らせ
- 36 : 2021/02/01(月) 07:51:37.50 ID:7LmOK28M0
- 嫌なら辞めろ
教員は労働基準法関係ないだろ労働基準法関係ある仕事に転職しろ
職業選択の自由だ - 38 : 2021/02/01(月) 07:52:20.49 ID:ART7Ax/d0
- >>36
そうして教師不足になるんじゃないの - 46 : 2021/02/01(月) 07:58:40.65 ID:AmSuG7zf0
- >>38
他の仕事に比べりゃ高収入だからしがみつくわ - 39 : 2021/02/01(月) 07:52:43.48 ID:k99pkB3l0
- 部活顧問は外部委託にした方がいいだろね
クソ顧問に金出す意味はないし、ボランティアさせる意味もない - 41 : 2021/02/01(月) 07:53:30.70 ID:k6nvWN660
- 文科省の役人の出向先、天下り先を、
地方の公立学校にすれば、
必死に整備するようになるかもねw - 42 : 2021/02/01(月) 07:54:01.24 ID:dbBNOQd30
- 部活とか全部プロの外部に委託にしろよ
野球のど素人が野球部の顧問とかそういうのが多すぎる - 43 : 2021/02/01(月) 07:55:34.82 ID:k6nvWN660
- >>42
実績を残そうと、無茶な練習と体罰を課すだろうな - 44 : 2021/02/01(月) 07:57:00.10 ID:VCt6dO+D0
- だいたい、学校の部活動にしないで
スポーツならスポーツクラブでやれるようにしろよ
こんなもの本来教師の仕事じゃねえし - 47 : 2021/02/01(月) 07:59:31.13 ID:HY1zJJVS0
- 嫌ならやるな
- 48 : 2021/02/01(月) 07:59:51.55 ID:k99pkB3l0
- まぁ土日分は部費とかPTA費からやるしかないわな
そのかわり部活の土日強制はやめるしかない
コメント