
【技術流出】情報「だだ洩れ」では研究に支障 「学術スパイ」対策に政府本腰

- 1
【東京地検】30代女性への性的暴行疑いなどで逮捕された元力士でロシア国籍の男性ら2人を不起訴1 : 2025/08/12(火) 18:28:36.57 ID:NEWwxWo49 東京・渋谷区のカラオケ店で30代の女性に性的暴行を加え現金を奪ったとして逮捕された、元力士でロシア国籍の男性ら2...
- 2
中山功太さん。また先輩芸人と揉める1 : 2025/08/12(火) 17:59:34.74 ID:r3QCnHK80 ↓ 2 : 2025/08/12(火) 17:59:43.33 ID:r3QCnHK80 粗品と中山功太の動画に...
- 3
なかやまきんに君の会社から800万円を騙し取った疑い 元マネージャー補助の飯尾雄一を逮捕1 : 2025/08/12(火) 17:37:43.07 ID:q7eqize70 「通販サイトの事業でお金が必要だ」と嘘の話を持ちかけ、お笑い芸人・なかやまきんに君の会社から800万円を騙し取っ...
- 4
大阪・曽根崎新地で路線バスと乗用車が事故…複数の乗客がけが1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 17:28:12.43 ID:UGBlV3/k9 大阪・曽根崎新地で路線バスと乗用車が事故…複数の乗客がけが : 読売新聞 ...
- 5
車カス「車盗まれた!車泥棒厳罰化しろ!」僕「しなくて良い。米国年間80万台 英国14万台 日本5千台」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 17:35:17.68 ID:JjHaz2vv0 「本当に許せません」愛車プラド盗難に怒り 姑息な犯行の一部始終…被害総額4...
- 6
【新潟】ミニ新幹線化で年68万人乗客増? 新潟-上越の鉄道高速化構想、県が4ルート案の需要予測を公表1 : 2025/08/12(火) 16:56:41.69 ID:LvLVbWVn9 ミニ新幹線化で年68万人乗客増? 新潟ー上越の鉄道高速化構想、県が4ルート案の需要予測を公表…2つの案はメリット...
- 7
「ナイトプールに行ってよかった」8割以上 その理由は…男性「異性との出会いがあった」、女性は?1 : 2025/08/12(火) 16:36:55.45 ID:LvLVbWVn9 まいどなニュース 2025.08.12(Tue) https://maidonanews.jp/article/...
- 8
行ってよかったと思う博物館ランキング『鉄道博物館』『東京国立博物館』を抑えた堂々の1位は1 : 2025/08/12(火) 17:00:37.79 ID:LvLVbWVn9 『鉄道博物館』『東京国立博物館』を抑えた!【行ってよかったと思う博物館】ランキング!堂々の1位に「非常に満足」「...
- 9
「40代茶髪おじさん」は女性的にアリ?「痛々しい」と思われてしまう”間違った若作り”の共通点とは1 : 2025/08/12(火) 17:21:15.60 ID:LvLVbWVn9 SPA8/12 堺屋大地 https://nikkan-spa.jp/2111749 ■ナゼ似合っていないのに茶...
- 10
石丸伸二氏、簿記3級の試験に落ちる「57点だった。恥ずかしすぎる(笑)」リベンジ誓う1 : 2025/08/12(火) 17:11:43.81 ID:fTtv7uTt9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a13e797c794236cdd2e211...
- 11
全国の知事さん「消費税を減税してしまうと地方の高齢者医療や子育て政策が大変になるから止めろ 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/12(火) 17:00:40.56 ID:VTMIJZf10 全国知事会議が23日から2日間の日程で青森市で始まり、消費税は高齢者医療や子育てといっ...
- 12
モバイルバッテリー/携帯電話/加熱式たばこ機器の3品目、使用済み製品の回収をメーカーなどに義務づける方針1 : 2025/08/12(火) 16:41:10.26 ID:PX+K/Dx50 経済産業省はリチウムイオン電池が使われているモバイルバッテリーなど3つの品目について、使用済み製品の回収を製造メ...
- 13
【米国】AOL、ダイヤルアップ接続の提供終了 34年の歴史に幕–「まだ続いていたの?」と驚く声も1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 16:49:58.51 ID:LvLVbWVn9 CNET Japan2025年08月12日 09時15分 https://...
- 14
九州のお前ら生きてるか? 線状降水帯が複数回発生、相当やばい1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/12(火) 13:25:55.73 ID:tDZN/xOj0 前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、九州・山口では10日から...
- 15
モバイルバッテリー/携帯電話/加熱式たばこ機器、使用済み製品の回収をメーカーなどに義務づける方針1 : 2025/08/12(火) 16:37:36.77 ID:q7eqize70 経済産業省はリチウムイオン電池が使われているモバイルバッテリーなど3つの品目について、使用済み製品の回収を製造メ...
- 16
こっそり買ったアレが白日の下に? Amazonの「非表示にした注文」が8月19日から注文履歴ページで開示へ1 : 2025/08/12 16:10:15 ??? やじうまWatch tks242025年8月12日 11:40 廃止が予告されていたAmazonの「非表示にした注文」の内容が、8月19日か...
- 1 : 2020/10/14(水) 21:45:38.40 ID:CAP_USER
先端技術の海外流出について大学側の危機意識の薄さが14日、明らかになった。中国を念頭に置いた大学の先端技術保護をめぐっては、政府が対応策を次々と打ち出している。文部科学省が来秋実施を目指す科学技術系部局の組織再編で、「学術スパイ」対策などに当たる経済安保担当ポストを新設。外務省も来年度から大学への留学生や研究者らに発給するビザ(査証)の審査を厳格化する。専門家からは、個々の大学や教員にも自覚を持った行動を促す声が上がる。(福田涼太郎)
「技術流出を防ぐためには、ただ扉を閉ざせば良いというわけではない。しかし、情報が『だだ洩れ』では欧米が日本の大学と共同研究をしてくれなくなる」
文科省幹部は早急に対策を進める理由を説明した。
同省は大学などの科学技術力の強化を図り、科学技術系3局と大学を所管する高等教育局の業務を組み替え、再編する方針だ。
司令塔の役割を果たす部局には経済安保担当の参事官(課長級)を配置。学術スパイ対策に加え、人工知能(AI)やロボティクス(ロボット工学)など標的にされる先端技術が日々増える中、どう各国と協調するかの調整役も担う。
政府は今夏に省庁横断的な水際対策の強化を盛り込んだ「統合イノベーション戦略」を閣議決定。外務省も外国人の留学生や研究者にビザを発給する際、より審査の精度を高めるため、来年度予算の概算要求で関連事業費2・2億円を計上した。担当者は「技術管理の充実は国際社会からの要請でもある」と話す。
■ ■ ■
各国で優秀な中国人留学生が研究を支えているのも事実だ。日本でもAIなどの研究分野で、不足するマンパワーを多くの中国人留学生が補っている。
経済安保問題に詳しい明星大の細川昌彦教授は「中国との交流自体が悪いのではなく、大学が人材を受け入れる際、疑わしい人物とそうでない人物の線引きがされていないのが問題だ。米国の大学は政府に言われなくても、自発的に対策を進めている」と指摘。学術スパイのほか、他国の高度人材を引き抜く役割を担う留学生らもいるとされる。
別の経済安保に詳しい関係者によると、日本の大学では研究者がどこから研究資金の提供を受けているかすら把握していないケースが多い。中国は技術獲得目的で各国への投資を活発化させており、米国が軍とのつながりを指摘する中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)についても、「同社から資金を受け取っている研究室は国内で複数あるとされる」と話す。
欧米から拒絶された留学生や投資が日本に流れてきているといい、欧米との共同研究体制を維持するには同レベルの技術管理体制を整える必要がある。
■ ■ ■
個々の大学教員にも慎重な対応が求められる。多くの大学幹部が名を連ね、各大学の学術研究に一定の影響力を持つ日本学術会議は、平成27年に民間団体の中国科学技術協会と研究者間の交流などで協力促進を図ることを合意した。同協会は中国政府傘下の組織と深い関わりを持つとされる。
これまで同会議からは現職・元職を問わず、会員らが中国の大学や企業で役職を得ているが、同会議は「合意内容はごく一般的な交流。(中国の人材獲得政策を)直接支援するものではない」と説明。加藤勝信官房長官も12日の記者会見で、中国側が他国の研究者を破格の条件で雇う「千人計画」に言及し、「(同会議が)千人計画を支援する学術交流事業を行っているとは承知していない」と述べた。ただ、間接的に中国の軍事研究に寄与している可能性について、同会議は「把握していないし、調べた形跡もない」と語った。
メディアで堂々と中国側の待遇の良さを紹介する研究者もいる。細川氏は「中国に純粋な『民間団体』などない。そういう実態を知らずに協力している」と危機感の薄さを懸念する。
産経ニュース 2020.10.14 19:38
https://www.sankei.com/life/news/201014/lif2010140038-n1.html- 2 : 2020/10/14(水) 21:46:52.91 ID:8dcT8cXP
- そんなことより、スパイ防止法w
- 3 : 2020/10/14(水) 21:47:10.82 ID:GWrv37ma
- 中国人留学生まみれ だらけ
にしといて今さら何 言うとるんやアホ
- 19 : 2020/10/14(水) 21:59:22.16 ID:ySzJwKh3
- >>3
同意するが、もはや日本の大学に盗まれるような技術はないだろ(特に東大)
- 28 : 2020/10/14(水) 22:05:24.64 ID:sdHy3HL5
- >>19
特に法学部w - 4 : 2020/10/14(水) 21:47:49.49 ID:JBAhZm2u
- シナやチョウセンに汚染されたエセ学者の排除は当然
- 5 : 2020/10/14(水) 21:49:53.28 ID:XDjZeARm
- 日本学術会議は、廃止でお願いします!
恐ろしすぎます。
- 6 : 2020/10/14(水) 21:50:22.85 ID:TeZZxYo+
- 日本が凄まじく劣化してる
- 7 : 2020/10/14(水) 21:50:25.42 ID:wijoED6y
- スパイ防止法を制定しろって何十年単位で強く言われ続けている。
何でこうもバカ無能なんだろうな日本政府 - 11 : 2020/10/14(水) 21:54:24.32 ID:0EIk1DWc
- >>7
国内の防諜機関ぶっ潰されたからなあ
スパイ狩り関係はほぼ無力化されてたし - 8 : 2020/10/14(水) 21:52:02.26 ID:GWrv37ma
- ここでも出てくる学術会議
- 9 : 2020/10/14(水) 21:52:42.09 ID:7WYr7S2+
- もう56すしかないよ
- 10 : 2020/10/14(水) 21:52:46.93 ID:cv9JODSJ
- >>1
愛国心を馬鹿にする奴はまじでやばい
最高の防諜システムが愛国心なんだよ
だからチョンやサヨクはそれを徹底的に否定する
自分たちは朝鮮や中国に身も心も捧げてるくせに - 12 : 2020/10/14(水) 21:54:29.36 ID:zu4DGsuC
- で実行されるのは10年後?20年後?
それまで日本があるといいね - 13 : 2020/10/14(水) 21:56:30.02 ID:eiPj6nxa
- 産業スパイを目的として チャイナ留学生を全て入国禁止
また チャイナの教授や研究生も強制送還に - 14 : 2020/10/14(水) 21:57:13.23 ID:Wx6rUPLF
- 東大に入学する人の1割が中国人て聞いたぞ
もう遅いかもな
- 15 : 2020/10/14(水) 21:57:28.95 ID:+D0WNQ9k
- もう隠すものも殆ど残ってないやろ
さんざん差し出した後に対策してもな - 16 : 2020/10/14(水) 21:57:52.32 ID:akUxTVFz
- とりあえずチャイニーズの入国審査厳しくしとけ、なんや知らんけど若い夫婦で仕事もしてないようなチャイニーズが街中ウロウロしてんだけど
- 22 : 2020/10/14(水) 21:59:46.29 ID:wPLRx+L7
- >>16
朝鮮人も入れといて
よろくし~ - 24 : 2020/10/14(水) 22:04:10.11 ID:0EIk1DWc
- >>16
ビザなし入国やめるべき
入国税取るべき - 17 : 2020/10/14(水) 21:58:27.09 ID:++Cscm3L
- 日本にスパイ防止法が必要なのは確かだな
- 20 : 2020/10/14(水) 21:59:28.02 ID:JLpInVP7
- シャープ東芝
- 21 : 2020/10/14(水) 21:59:42.45 ID:H2dFW+2F
- レッドチームの連中は倫理も道徳もブルーチームと異なるんだ
同じ人間と思ってはいけない、忘れるな - 23 : 2020/10/14(水) 22:01:51.17 ID:n/hq6CbW
- パヨとシナチョンに好き放題させた結果がこれ
日本は復活できるだろうか - 25 : 2020/10/14(水) 22:04:39.37 ID:VVTHeGO6
- まぁ実際在日朝鮮人メディアが報道で中国が関わってるように報道してるが
全て在日朝鮮人達の反日朝鮮人教授ばかり
日本学術会議の日本の教授は
ほとんどが在日朝鮮人達の日本売国奴の反日の反逆罪の在日朝鮮人教授ばかり
日本の東大や京大などの国立大学の大学教授の資格を取り消して日本から追放していい存在 - 26 : 2020/10/14(水) 22:05:07.98 ID:YuWnrkhL
- 情報の漏れは30年以上前から大勢がさんざん指摘してきたよな 自民党は無視し続けて
きたよな ここ20年は中国のやりたい放題に協力してたよな 腹切れクズども - 27 : 2020/10/14(水) 22:05:20.91 ID:NKYgYhFc
- 怪しくない中国人なんているわけないじゃん。機密握った中国人を中共が目をつけてスパイにするんだから。
- 29 : 2020/10/14(水) 22:05:53.53 ID:3jS71iuy
- >メディアで堂々と中国側の待遇の良さを紹介する研究者もいる。
いかんのか? - 30 : 2020/10/14(水) 22:07:20.35 ID:3SEmzS2v
- これだから学者は世間知らずと馬鹿にされるんだよ。
警戒心など持ち合わせていないのかね? - 31 : 2020/10/14(水) 22:08:19.48 ID:cF21FqGb
- 学術会議とは関連づけてないけどアカを排除してるニュースが増えてきたな
- 32 : 2020/10/14(水) 22:09:47.91 ID:8nwhp65l
- もう日本の技術は特許とか考えず
全部 秘匿禁止で使用フリーにしてしまえばいいのでは?
日本の特許は世界で使い放題 企業は特許料の禁止 秘匿の禁止
特許の権利主張禁止それでいいじゃん
- 34 : 2020/10/14(水) 22:10:57.26 ID:FWGtYFCY
- ため息しかでない
戦争しないと浄化できないのか - 35 : 2020/10/14(水) 22:13:01.64 ID:7P59XtmD
- >疑わしい人物とそうでない人物の線引き
んなこと言ってってから日本はスパイ天国なんだよ
中国人は全員怪しいわ
きた時は怪しくなくても高度人材になれば共産党にスカウトされる
仙人計画とか何のためだ - 36 : 2020/10/14(水) 22:13:41.87 ID:8nwhp65l
- ロケット技術なんか大韓が欲しがってるんだから
ただであげてしまえばいい潜水艦も中国にあげてしまえばいい
それでよくね?
- 42 : 2020/10/14(水) 22:18:57.38 ID:7P59XtmD
- >>36
ただどころか国費でご招待してるのが現状
日本の税金で特アの留学生の生活費まで出してんだからあきれてしまう
今からでも管がやめさせるなら結構至極だわ - 38 : 2020/10/14(水) 22:14:50.48 ID:ksoixyS/
- 技術を自負して盗まれてるのに気づかない日本会議
- 39 : 2020/10/14(水) 22:15:09.61 ID:s9tE5lMN
- いいね、いいね
頑張れ菅内閣!!
- 40 : 2020/10/14(水) 22:15:34.01 ID:7P59XtmD
- 「東京大学が「中国人は採用しません」の大澤特任准教授を懲戒解雇」
こんな事件もありましたなあ
まだ1年もたってねえよ - 43 : 2020/10/14(水) 22:19:25.38 ID:BIwMqTJq
- この一連はファイブアイズ関連だな
コメント