
【悲報】気温の30℃は暑いのに、水温の30℃は冷たい理由、現代の科学では説明不可能だった

- 1
韓日「薩長同盟レベルの協力を」 李在明氏側近が訪問先の米国で1 : 2025/05/09(金) 11:17:15.30 ID:MovRDEa+ 【ワシントン聯合ニュース】韓国大統領選(6月3日投開票)に革新系最大野党「共に民主党」の公認候補として出馬する李在...
- 2
なんで住まないの? 兵庫県 11カ月連続人口減少 前月比7946人減少 1 : 2025/05/09(金) 10:08:23.88 ID:VsMEwX950 兵庫県は、4月1日時点の推計人口が531万2981人で、 前月より7946人減少したと発表した。 減少は11カ月...
- 3
「中国の統計データはデタラメ」電力消費量、鉄道貨物量など都合の悪い経済データを「証拠隠滅」1 : 2025/05/09(金) 11:03:47.52 ID:ANcpRcAl0 https://www.kangnamtimes.com/ja/report/intl-politics/art...
- 4
韓国 日本海を 東海にする事に決定 日本人「ダメだろ」←なんでダメなの?1 : 2025/05/09(金) 11:12:37.74 ID:VsMEwX950 韓国では「東海」という名称を「日本海」に対して使用しています。朝鮮半島を中心とした方位方角(東西南北)に由来する...
- 5
異次元の少子化対策思いついた1 : 2025/05/09(金) 10:57:23.04 ID:YyEfYEEQ0 35歳以上の独身から死ぬほど税金取ろう 住民税と所得税を倍にします 養子あり 親権がないやつは全員対象 子供育て...
- 6
【織姫様】サンスター JCBに続き永野芽郁ちゃんを誤解して公式削除1 : 2025/05/09(金) 11:12:45.72 ID:yAI4107c0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3667cad3ba48e78ed69dbc...
- 7
日本共産党「インドとの軍事協力反対!」1 : 2025/05/09(金) 10:43:19.95 ID:6vMPyDtb0 印との軍事協力批判 参院外防委 山添氏、政府見解問う https://www.jcp.or.jp/akahata...
- 8
アルゼンチン、税金の種類を6種に減らし、減税せず「徴税コスト」の9割削減に成功、80年ぶりの財政黒字1 : 2025/05/09(金) 10:40:41.92 ID:QDxdVn9J0 《ブラジル》「ミレイ改革は経済の奇跡」=アルゼンチン専門家が実績を称賛 アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領は深...
- 9
【お金】2000万円貯めた63歳男性の後悔「老後は500万円で足りた。もっと夢に使えばよかった」1 : 2025/05/09 10:31:09 ??? 相次ぐ物価上昇で「もはや老後資金は2000万円では済まないのでは」と、不安が増す昨今。ただ、「現役時代にもっと貯蓄すべきだった」と嘆く人がいる...
- 10
【韓国】1700回が目前の水曜デモ…「日本軍慰安婦に対する侮辱を法で阻止」1 : 2025/05/09(金) 08:13:55.65 ID:GNbaJT4a 「日本軍『慰安婦』被害者保護法を今すぐに改正せよ!」 1700回目の「水曜デモ」を1週間後に控えた8日、日本軍慰...
- 11
「中国の統計データはデタラメ」電力消費量、鉄道貨物量など都合の悪い経済データを「証拠隠滅」…真実は闇の中1 : 2025/05/09(金) 10:18:40.20 ID:MovRDEa+ 中国が発表する経済統計への不信感が高まっている。過去に公開されていた電力消費量、鉄道貨物量、銀行貸出増加率など、中...
- 12
ペットを飼っていると生活保護は受けられない? 飼育費は自己負担 高額要する医療費にも念頭に1 : 2025/05/09(金) 10:35:38.47 ID:DsSGAqGH9 まいどなニュース 2025/05/09 https://maidonanews.jp/article/15750...
- 13
Z世代「〝公務員〟は嫌だ!公務員だけは絶対なりたくないいいっ!」→倍率暴落。なんで?1 : 2025/05/09(金) 10:24:15.20 ID:5G7Yo8s30 ここまで本当に頑張ってきた受験生のみなさんへ 公務員試験の倍率は年々下がり、筆記のボーダーも低くなってきています...
- 14
広末涼子です。最近暇なのでYouTuberにでもなろうと思います。良いネタあったら教えてください。1 : 2025/05/09(金) 08:02:10.20 お願いします。 http://k. 4 : 2025/05/09(金) 08:03:08.68 街で広末ですって叫んでみた 5 : 202...
- 15
守谷で路上強盗 3人組の男、鉄パイプで通行人に暴行、財布奪い逃走 茨城守谷で路上強盗 3人組の男、鉄パイプで通行人に暴行、財布奪い逃走 茨城 大東亜速報
- 1 : 2020/11/07(土) 20:54:21.24
神の温度とか言われてるらしい
- 2 : 2020/11/07(土) 20:55:30.05 ID:obNmp7ts0
- 体温知らんのか
- 3 : 2020/11/07(土) 20:59:05.90 ID:L6H8hwifM
- 鼻から30℃の水飲み続けたら暑いんじゃない?
- 4 : 2020/11/07(土) 21:01:09.39 ID:Va4TcUXu0
- 動き回ってる分子の数でしょ
サウナの気温は沸騰する湯だぞ - 5 : 2020/11/07(土) 21:01:51.59 ID:VZvN8Hg5M
- 遠赤外線
- 6 : 2020/11/07(土) 21:03:14.50 ID:B4tul3vo0
- 身体に接触する物質量が気体と液体とでは大幅に違うだろ
- 11 : 2020/11/07(土) 21:06:02.37 ID:1VDLT9CvM
>>6
これやな。- 29 : 2020/11/07(土) 21:24:01.92 ID:AXb5vc9C0
- >>6
定量的に議論してよ - 34 : 2020/11/07(土) 21:32:01.86 ID:bvZJkQI70
- >>6
で、30℃の分子は暑いの? - 40 : 2020/11/07(土) 21:39:57.43 ID:eTlqWDxI0
- >>6
湿度が高い方が暑く感じるのは - 7 : 2020/11/07(土) 21:03:20.01 ID:fdrB6K4C0
- 普通に熱伝導の問題じゃないの
- 8 : 2020/11/07(土) 21:03:46.29 ID:OU0gcBvK0
- 謎だな
- 9 : 2020/11/07(土) 21:04:22.63 ID:sT7VIRoh0
- 50度の風呂は飛び上がるほど熱いけど
50度のお茶はヌルイ - 10 : 2020/11/07(土) 21:05:03.20 ID:UjgCWM8M0
- >>9
ほんまや - 12 : 2020/11/07(土) 21:07:03.59 ID:Va4TcUXu0
- >>9
それは人間のセンサーと反応(制御)の問題で
部位によるんだ - 13 : 2020/11/07(土) 21:07:11.11 ID:vWaW9tpDp
サウナ100度は耐えられる
風呂100度は死ぬ- 14 : 2020/11/07(土) 21:07:29.50 ID:/DVoZL3t0
- 地味に謎なのが、水シャワーが冷たい季節に差し掛かっても、一旦お湯で全身濡らした後水シャワーに切り替えれば!結構粘れる
- 15 : 2020/11/07(土) 21:07:44.42 ID:2D7RKNT90
- 30℃の水いうても普通頭まで入らないからと言われてるだろ
- 17 : 2020/11/07(土) 21:09:59.47 ID:SpV9BtRN0
- 30℃のプールって冷たいか?
- 18 : 2020/11/07(土) 21:11:00.65 ID:cNjEg7JD0
- でんじろう説明しろ
- 19 : 2020/11/07(土) 21:11:07.36 ID:UCr5RDBa0
- 熱伝導と放射熱
- 21 : 2020/11/07(土) 21:13:42.30 ID:BUxojMH/0
- 湿度80%の外気は不快なのに
サウナの湿度100%近いのは気持いい - 22 : 2020/11/07(土) 21:17:09.69 ID:Va4TcUXu0
- >>21
サウナで湿度100%は大火傷だぞ ミストサウナか - 24 : 2020/11/07(土) 21:19:13.25 ID:BUxojMH/0
- >>22
サウナって湿度何%ぐらいなの? - 30 : 2020/11/07(土) 21:24:06.74 ID:Va4TcUXu0
- >>24
中学の教科書から読み直せ
飽和水蒸気量は温度に比例する
サウナ90℃~の湿度は20%以下だろう - 23 : 2020/11/07(土) 21:18:41.80 ID:aLZOoKP70
- 男の170は小さいけど
女の170は大きい
説明不可能 - 25 : 2020/11/07(土) 21:20:33.10 ID:uHOKsHq7a
- 人体は発熱装置なんだよ。
外気温30℃では冷却が追いつかなくてオーバーヒートする。
水温30℃では冷却効率が高くてオーバークールする。
その違いってだけ - 26 : 2020/11/07(土) 21:20:50.09 ID:rSojbw3I0
- 体表面の熱交換効率の差だろ
- 27 : 2020/11/07(土) 21:20:52.87 ID:RhKNtqQn0
- 空気は人体の表面で薄い膜をつくるので断熱してくれると聞いた
強風や水では直接体温が奪われるので冷たくなる - 28 : 2020/11/07(土) 21:23:20.29 ID:q5X+2TbJ0
- 水の分子がピッタリ肌にくっつくからじゃね?
- 31 : 2020/11/07(土) 21:25:33.12 ID:NYdqQAJe0
- 気温30℃湿度100%は涼しいの?
- 33 : 2020/11/07(土) 21:31:42.65 ID:ITHKev9G0
- >>31
そいや与那国島が6月に気温30℃湿度90%くらいの時があったな
つか今日の沖縄殆ど真夏の暑さでワロタ - 32 : 2020/11/07(土) 21:28:57.97 ID:MFZWct9U0
- なぜサウナの90℃は耐えられるのか
- 35 : 2020/11/07(土) 21:35:01.33 ID:L7FC1wqt0
- 50度の風呂は死ぬほど熱いけど飲むとぬるすぎる
- 36 : 2020/11/07(土) 21:36:21.80 ID:Va4TcUXu0
- 飽和水蒸気量って気体として存在できる水の限界であって 系は気体で満たされてるんだ
一方プールは全部液体の水
30℃湿度100%と30℃のプールは全く別ものよ - 37 : 2020/11/07(土) 21:36:53.53 ID:+13+aQQE0
- 人間の体温は36度
気温が30度だと放熱されにくい。
水が30度だと水に吸熱される。 - 38 : 2020/11/07(土) 21:37:40.06 ID:NbwsuA8m0
- 熱伝導率の違い
オワリ - 39 : 2020/11/07(土) 21:37:49.52 ID:/xLeEBTq0
- 空気と水の熱伝導は20倍差があるから
表面体温が30℃ならどっちも変わらんよ
コメント