
【悲報】テレワーク、自宅のルーターから情報漏れ放題だった

- 1
【大阪】大阪城の東外堀で魚が大量死 100匹以上、ほぼ全滅か 管理施設が水質調査など実施予定1 : 2025/08/13(水) 11:53:42.97 ID:DSODe5089 YTV2025年8月13日 11:10 https://news.ntv.co.jp/n/ytv/categor...
- 2
【甲子園】広陵と”握手拒否”は本当にあった? 旭川志峯監督「握手を拒否するような選手はうちにはいません」1 : 2025/08/13(水) 11:52:28.02 ID:YQJHmIHK9 SNSで話題「握手拒否」は本当にあった? 旭川志峯との試合後の例がわかりやすい。 ホームベース上に向かい合って整...
- 3
中国人がtiktokにマック大量廃棄画像と共に「日本人は食べ物を粗末にする」動画を流しているらしい1 : 2025/08/13(水) 11:51:53.55 ID:v61fZxIo0 https://x.com/sxzBST/status/1955056399421149514?t=sHLUEz...
- 4
レジ袋のみ購入→店内で万引き1 : 2025/08/13(水) 11:34:46.04 ID:qRG1CHd90 https://news.ntv.co.jp/n/fct/category/society/fc33a1a022...
- 5
大阪城の堀で鯉が100匹以上死亡1 : 2025/08/13(水) 11:41:36.43 ID:upcYXG880 大阪城公園を管理する大阪城パークセンターによりますと、13日、大阪城の東外堀で公園の利用者から「鯉が死んでいる。...
- 6
大阪万博のパビリオン未払い問題、残り9カ国。専用保険まで用意したのにケチって苦しむ下請けって哀れだよな1 : 2025/08/13(水) 11:16:53.83 ID:iSJgHDhq0 「これが国家プロジェクトなのか」万博パビリオン工事、衝撃の現場と最悪の結末 https://news.yahoo...
- 7
“フェラーリにも負けへん”トヨタ車とは 皇治が愛車を大絶賛「見て、車界の最上級よ。説明不要なくらいすごい」1 : 2025/08/13(水) 11:23:50.08 ID:YQJHmIHK9 「トヨタ好きなんかもしれん」とトヨタ愛明かす 格闘技イベント「RIZIN」を中心に活躍する皇治が6日までに自身の...
- 8
日本って戦争で中國に勝てるの? 核ミサイル飛んでくる 1 : 2025/08/13(水) 10:56:15.27 ID:4vGf6vqV0 石油が入らなければ日本はアウト。”生命線”は中国に握られているのです。 中国の潜水艦が、太平洋の入り口辺りに突如...
- 9
人生の岐路で正しい選択ができていれば、もっと幸せな毎日があったと思うけど今更どうしようもないよな。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 10:26:45.03 ID:D5YATbDa0 「会計基準の選択に関する基本的な考え方」の開示内容の分析について https://ww...
- 10
嫉妬しちゃいけない理由って何?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 10:29:53.055 ID:/jTT1MzX0 自慢するやつって嫉妬されたいからするんでしょ?いいじゃん!全力で憎悪をぶつけても? ...
- 11
【日産)18年の歴史に幕… 「GT-R」生産終了! 「スポーツカーの”頂点”」が消滅!1 : 2025/08/13 10:25:09 ??? すべての日産車をレベルアップさせた“新次元のスーパーカー” 日産自動車を代表するスーパーカー「GT-R」が、いよいよ今年2025年8月に生産を...
- 12
大阪でヤクザが大乱闘9人逮捕 全員朝鮮人と判明www 1 : 2025/08/13(水) 10:54:23.60 ID:4vGf6vqV0 大阪市内のファストフード店で乱闘騒ぎ 暴力団員ら9人逮捕 「シノギ」決裂で暴力沙汰に 大阪府警は5月、傷害容疑で...
- 13
キアヌ・リーヴス版忠臣蔵『47RONIN』の監督、Netflix作品の製作費使い込みがバレて逮捕中 有罪なら最長で懲役90年1 : 2025/08/13(水) 10:57:00.22 ID:6PDwjrqE0 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/69cba04e9a17274...
- 14
泡だらけの中国の川。なんだこれは 1 : 2025/08/13(水) 10:56:19.38 ID:sgElriwH0 https://x.com/xibaozi36064237/status/1954743088653680928...
- 15
【政府】防衛用無人機を大量配備へ 26年度予算に1000億円超1 : 2025/08/13 10:57:32 ??? 政府は、防衛用無人機の大量配備に向け、2026年度予算の概算要求に1千億円超の調達費を計上する方向で調整に入った。ロシアとの戦闘でウクライナが...
- 16
【AV】「ピンク盆踊り」会場にあの「マジックミラー号」が… 「子供が遊ぶ公園で」と住民が非難、中野区が抗議文1 : 2025/08/13 10:39:27 ??? 東京都中野区の区有地を含む公園で今月初旬、アダルトビデオの撮影に使われる車両「マジックミラー号」の展示などをするイベントが開かれ、住民から区に...
- 1 : 2020/07/16(木) 12:36:18.17 ID:U/TZ2QB90
新型コロナの影響で勤務先が急きょテレワークの導入を決めたため、家電量販店や中古ショップ、通販サイトなどで販売されている安価なルーターを急いで購入したという人は多いでしょう。
テレワーク環境整備を支援するため社員に補助金を支給する企業も出てきたほどです。問題は、このとき、きちんとサポート期間内にあり、アップデートを適用して最新の状態を保ったルーターが使われているかどうかです。
「ルーターのサポート体制はメーカーによってまちまち。きちんとファームウェアをバージョンアップし続けている企業もあれば、そうでないところもあります。
安価だからとオークションサイトなどで調達したルーターを業務に使うのは危ないです」(萩原さん)萩原さんがこう述べるのには根拠があります。ゼロゼロワンが開発しているIoT機器の情報を可視化する検索エンジン「Karma」で調査してみると、脆弱(ぜいじゃく)な状態でインターネットにつながっていたり、
あるいはせっかくファームウェアをリリースしてもそれが適用されていなかったりと、メーカーが想定しない状況で運用されている機器が想像以上に多いことが分かってきたそうです。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/15/news011.html- 2 : 2020/07/16(木) 12:37:30.32 ID:CqTnUYWV0
- 個人のルーターなんて誰も興味ないよ
- 6 : 2020/07/16(木) 12:38:22.30 ID:U/TZ2QB90
>>2
仕事してないならな
仕事して機密情報を扱うとなれば話は別- 3 : 2020/07/16(木) 12:37:30.96 ID:U/TZ2QB90
怠けて家から出たくないとか甘えんなってことだな- 4 : 2020/07/16(木) 12:37:41.58 ID:gSlL0POVM
- 誰も見ねーから安心しろ庶民
- 5 : 2020/07/16(木) 12:37:42.32 ID:FkfKAsPe0
- 携帯回線付PC+VPNじゃないの普通
- 7 : 2020/07/16(木) 12:38:40.28 ID:igT55s2ba
- 日本の高度なセキュリティなら漏れることは無いよ
- 8 : 2020/07/16(木) 12:39:33.48 ID:J8AX2rvQ0
- いつも見てるぞ
- 10 : 2020/07/16(木) 12:41:51.04 ID:v3ZQOHWeD
- 個人が使ってるルターへの攻撃は情報窃取目的よりbotnetに組み込無為の攻撃のほうがダントツだと思うの知らんけど(´・ω・`)
- 11 : 2020/07/16(木) 12:42:37.90 ID:V3OpwtqR0
- いやVPN使ってるやろ普通
- 12 : 2020/07/16(木) 12:43:17.54 ID:Ny62al+NM
- 自宅のルーターとはどこに接続するのを言ってるのか
家が光回線なら元からルーターあるし
訳分からんね - 15 : 2020/07/16(木) 12:45:14.37 ID:0rwu7wpW0
- >>12
そりゃモデム直下につけるルーターに決まってるでしょ
今でもルーター別途の契約は普通にあるよ - 13 : 2020/07/16(木) 12:43:23.78 ID:YkVha/j7M
- ウイルスソフトて何入れたらええの?
- 14 : 2020/07/16(木) 12:43:55.68 ID:U/TZ2QB90
iPS細胞の山中教授の研究所でも在宅勤務するっていってたからなあ
もう重要情報が盗まれてるかもしれんな- 16 : 2020/07/16(木) 12:45:19.16 ID:C6UMZ1so0
- VPNは?
- 24 : 2020/07/16(木) 12:57:58.56 ID:U/TZ2QB90
- >>16
VPNよりセキュリティの高いVDIでNTTコミュニケーションズが情報流出をやらかしてる - 17 : 2020/07/16(木) 12:45:47.27 ID:JCN3U119M
- VPN遅い印象しかないわ
自前でプロキシたてて、仕事中のみ従業員が利用してるIPからの接続許可、ポートも都度変更 - 18 : 2020/07/16(木) 12:46:32.04 ID:Z57INaCgM
- セキュアID接続くらいするやろ
- 20 : 2020/07/16(木) 12:50:18.49 ID:mB5srrIa0
- 無線LANルーター欲しいんだけど売ってるのどれも微妙だな
NECもバッファローもいい評価見ないしASUSはトゲトゲでキモいし - 21 : 2020/07/16(木) 12:51:57.02 ID:FP9EtR9d0
- >>20
もうネットギアしかないじゃん - 25 : 2020/07/16(木) 12:58:43.37 ID:Ps7WJG+m0
- >>20
TPLinkオススメ - 22 : 2020/07/16(木) 12:52:16.67 ID:b13zqxuU0
- 理由はないけどそろそろRTX810から変えたい
- 23 : 2020/07/16(木) 12:56:18.62 ID:xjtsDxsad
- 普通は会社の専用回線だろ
- 26 : 2020/07/16(木) 13:00:08.60 ID:IWY7nNZb0
- 高卒引き篭もりの俺の情報がそんなに欲しいか
- 28 : 2020/07/16(木) 13:11:36.11 ID:qJ24oIEzp
- 肉体アドレス規制しないと
- 29 : 2020/07/16(木) 13:12:28.59 ID:EPJO0zMB0
- 自宅テレワークで社外秘や個人情報扱うわけねーだろw
いくら何でも日本人馬鹿にしすぎだわ - 30 : 2020/07/16(木) 13:13:47.28 ID:4RLgsQ7y0
- wifiはデンドロビウムみたいなアンテナついた奴が良いんだろ?
- 31 : 2020/07/16(木) 13:14:51.91 ID:rV3O+m8N0
- >>1
この記事書いた馬鹿はいつもこんな感じ - 32 : 2020/07/16(木) 13:16:05.34 ID:Tj2R0H8n0
- リモートでやってるだろ
コメント