
「都営大江戸線」とかいう有能風の無能路線

- 1
元ジャンポケ斉藤慎二被告の〝活動〟支えるエージェントA氏の存在 本人直撃に「事実です」1 : 2025/05/07(水) 05:46:01.32 ID:+3p+BoKy9 元ジャングルポケットの斉藤慎二被告(42)に〝エージェント〟の実業家男性がいることが分かった。当該男性A氏が取材...
- 2
日本テレビ「マジカル頭脳パワー」「夜もヒッパレ」「天声慎吾」が当時の出演者で復活wwwww1 : 2025/05/07(水) 08:21:54.15 ID:/hY6C5380 日本テレビで放送された平成のレジェンド番組「マジカル頭脳パワー!!」「THE 夜もヒッパレ」「特上!天声慎吾」「...
- 3
李在明氏「私はルールを守る保守的な人間」「家宅捜索を何度もやられたので全ての記録は廃棄した」1 : 2025/05/07(水) 08:03:26.02 ID:3VixNB22 ユーチューブ・チャネル登録者100万人達成 共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)大統領候補はユーチューブから受け取...
- 4
参議院比例投票先 自民党28% 国民17% 立憲16% れいわ7% 維新8% 1 : 2025/05/07(水) 08:02:35.88 ID:S9eyered0 参院選では、 自民28%、 国民民主17%、 立憲16%、 維新8%、 れいわ7%、 公明5% などとなって...
- 5
若年層も注意「人や物の名前が出てこない」もしかしたらスマホ認知症かも…原因は「スマホの使い過ぎ」1 : 2025/05/07(水) 08:15:12.07 ID:qt3IxPpb9 若年層も注意!「人や物の名前が出てこない…」もしかしたら“スマホ認知症”かも…原因は「スマホの使い過ぎ」? 皆さ...
- 6
インド国防省がパキスタン攻撃発表 「テロリストのインフラ」9カ所標的、死傷者不明1 : 2025/05/07 07:25:28 ??? インド国防省は7日、パキスタン領内を攻撃したと発表した。標的は「テロリストのインフラ」9カ所としている。死傷者の有無は不明。両国が領有権を争う...
- 7
31年前、日本中を席巻した“伝説のダンスナンバー” 国民がリズムに揺れ、時代が動いた“快進撃” TRF『survival dAnce』1 : 2025/05/07(水) 06:47:11.59 ID:JmVEhVE/9 31年前、日本中を席巻した“伝説のダンスナンバー” 国民がリズムに揺れ、時代が動いた歴史的1曲の“快進撃” 20...
- 8
MUFGがネット銀行設立へ…「金利のある世界」再来、若年層の囲い込み強化1 : 2025/05/07(水) 07:46:52.57 ID:HKbamuc19 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、インターネット専業の新銀行を設立する方針を固めた。2026年度...
- 9
【地方短大】共学化しても定員割れ、長野県の短大に厳しい現実「国は冷たい」3年続くと支援制度対象外1 : 2025/05/07(水) 07:51:50.21 ID:qt3IxPpb9 信濃毎日5/7(水) 6:20 https://www.shinmai.co.jp/news/article/C...
- 10
ゴールデンウィーク最終日に埼玉・白岡市役所で火事…4階建て庁舎の1階から白煙 550平方メートル焼き約6時間後消火1 : 2025/05/07(水) 06:50:24.64 ID:M850RxnQ9 ゴールデンウィーク最終日の6日夜、埼玉県の白岡市役所で火事がありました。 6日午後11時半前、白岡市役所の4階建...
- 11
「そばがおいしい!」と思う都道府県ランキング! 2位は「新潟県」、1位には、「長野県」1 : 2025/05/07(水) 06:48:32.18 ID:5J2qClJI0 日本の食文化を代表する料理のひとつである「そば」。地域ごとに異なる風味や製法が受け継がれてきた伝統食で、気候風土...
- 12
他人の夫婦が戸籍上同姓か別姓か選べるようになる、というだけの制度を必死こいて反対する理由、誰にも分からない…1 : 2025/05/07(水) 07:53:05.09 ID:QOoZ9Qxg0 後半国会の焦点の一つとなる選択的夫婦別姓を巡り、法案の成立が不透明な状況になっている。 立憲民主党が制度導入の...
- 13
焼肉ライクが「無限ごはん」キャンペーンを開始。焼肉セットを頼むと「ごはん・キムチ・スープ」が終日おかわり自由に1 : 2025/05/07(水) 07:59:57.01 ID:cLUG9IFP0 焼肉定食の「無限ごはん」580円~ ライクで終日おかわり自由キャンペーン! ごはん・キムチ・スープのかわりが自由...
- 14
低視聴率女王 橋本環奈ちゃんに残されたもの1 : 2025/05/07(水) 07:27:50.10 ID:B8igS0yY0 パパ活相手のusenおっさんに調教された身体 枕営業 パワハラ 2 : 2025/05/07(水) 07:28:...
- 15
宮迫のオムライス店が閉店 うまそうなのに何故 (画像あり)1 : 2025/05/07(水) 07:10:22.22 ID:S9eyered0 宮迫博之「オムサコライス渋谷店」の閉店を報告 移転先を探す 画像 ps://i.imgur.com/nkaHLp...
- 16
【経済】中国太陽光パネル7社、初の赤字転落 過剰生産で市況悪化1 : 2025/05/07(水) 00:28:07.35 ID:FtasD7+d 日経スクープ 2025年5月6日 17:30 【大連=藤村広平】中国の太陽電池主要7社の2024年12月期決算で最...
- 1 : 2022/07/26(火) 01:03:02.86 ID:ZHre5XVD0
・どギャーーーッ!っていう爆音
・深すぎる駅(ガチで核落ちても助かりそう)
・乗り換えがゴミ(蔵前、両国、本郷三丁目など)- 3 : 2022/07/26(火) 01:05:03.30 ID:zg7hnrsf0FOX
- 狭いんよ
- 4 : 2022/07/26(火) 01:05:16.42 ID:mY55CV2k0FOX
- 迷うんよ
- 5 : 2022/07/26(火) 01:05:33.10 ID:MYgD5dhUdFOX
- 名前からして無能だろ
- 14 : 2022/07/26(火) 01:08:37.51 ID:zg7hnrsf0FOX
- >>5
最初は東京夢モグラという名前も候補にあったんだぞ
それを慎太郎が一蹴 - 38 : 2022/07/26(火) 01:16:11.63 ID:MH6wUE1c0FOX
- >>14
それに関しては石原は有能だったな - 6 : 2022/07/26(火) 01:05:42.23 ID:RW/mfrBR0FOX
- この路線…深いッ!!!
- 7 : 2022/07/26(火) 01:05:45.85 ID:ndqUuAZL0FOX
- 中野坂上使う自分からしたら有能
- 8 : 2022/07/26(火) 01:06:03.43 ID:ShmKkLKidFOX
- 6の字になってて意味不明
- 10 : 2022/07/26(火) 01:07:16.66 ID:G5Z6Lq5q0FOX
- 有能になれるはずだったのに節約しすぎて無能になってしまったのだ
日暮里舎人ライナーもまたしかり - 11 : 2022/07/26(火) 01:07:56.02 ID:UU3mNyqKdFOX
- 災害やトラブルに強いんよ
- 12 : 2022/07/26(火) 01:08:01.65 ID:R6FhoTB50FOX
- 環状にしてたら大阪環状線みたいになっとったかな
- 13 : 2022/07/26(火) 01:08:29.91 ID:lgCcX2qC0FOX
- 何て言うか、深いよな
- 15 : 2022/07/26(火) 01:09:05.52 ID:VkCiw0VX0FOX
- 深すぎて疲れるわ
副都心線と同じぐらい全然乗らないわ - 16 : 2022/07/26(火) 01:09:05.69 ID:ZHre5XVD0
- あとなんで芝公園で三田線との乗り換え駅作らんかったの
- 19 : 2022/07/26(火) 01:09:45.93 ID:UU3mNyqKdFOX
- >>16
大門があるじゃん - 17 : 2022/07/26(火) 01:09:27.45 ID:UU3mNyqKdFOX
- 深夜運転してるから新宿から帰るとき便利ザマス
- 18 : 2022/07/26(火) 01:09:38.87 ID:ZHre5XVD0
- 六本木とかいつまで経ってもホームに辿り着けない
- 20 : 2022/07/26(火) 01:09:46.49 ID:KG+PGkwH0FOX
- 環状線だったら良かったんだけどね
変な路線にしちゃって - 21 : 2022/07/26(火) 01:10:07.22 ID:UU3mNyqKdFOX
- メトロとの乗り換えが糞なのが少し辛い
- 22 : 2022/07/26(火) 01:10:22.51 ID:eakhKGPLMFOX
- エスカレーター長いんよ深いんよ
- 23 : 2022/07/26(火) 01:10:23.74 ID:p8NNFyAS0FOX
- 都心の移動だとあまり使わない気がするけどどういう路線なの?
- 27 : 2022/07/26(火) 01:12:27.93 ID:pTaHcl3q0FOX
- >>23
都庁の職員が通勤用に使う - 28 : 2022/07/26(火) 01:13:22.71 ID:ndqUuAZL0FOX
- >>23
練馬の方から都心に入ってくるとき
六本木は乗り入れ路線が少ないので貴重な交通手段 - 29 : 2022/07/26(火) 01:13:23.52 ID:m2FA9zGG0FOX
- >>23
練馬や光が丘に一戸建てのある都職員の通勤路線 - 24 : 2022/07/26(火) 01:11:16.30 ID:LtW/LUtc0FOX
- 遠いし狭い
- 25 : 2022/07/26(火) 01:11:40.67 ID:U0MzF9jE0FOX
- これってリニアなんだよな
なんで爆音がするんだ? - 26 : 2022/07/26(火) 01:12:14.75 ID:UU3mNyqKdFOX
- >>25
鉄輪式だからだとさ - 30 : 2022/07/26(火) 01:13:46.22 ID:0p0IjOwZ0FOX
- 狭すぎ
- 31 : 2022/07/26(火) 01:13:48.40 ID:RW/mfrBR0FOX
- 汐留の絶妙な使いにくさ
もうちょい新橋に寄せろ - 32 : 2022/07/26(火) 01:13:55.97 ID:v/zyqPGb0FOX
- 工事費節約とか言ってリニアの小型車両にしたのが間違いだった
- 33 : 2022/07/26(火) 01:14:40.83 ID:tinHUv4I0FOX
- 車内が狭い
足を組んでいると蹴飛ばされる - 34 : 2022/07/26(火) 01:14:59.83 ID:RSZbAxSs0FOX
- ちゃんと環状にしろ
- 35 : 2022/07/26(火) 01:15:17.49 ID:VSFsPGev0FOX
- 音がめちゃくちゃうるさい
- 36 : 2022/07/26(火) 01:15:22.11 ID:PlFaaoOf0FOX
- 新宿駅と新宿西口駅の狙った方に行けたためしがない
- 37 : 2022/07/26(火) 01:16:03.36 ID:V7HWZr8MaFOX
- 練馬からモノレールで羽田空港行くときに使う
- 39 : 2022/07/26(火) 01:16:23.39 ID:fCKWQ8c20FOX
- 乗り換えがどの駅も遠すぎる
- 40 : 2022/07/26(火) 01:16:23.54 ID:OPOpjLzs0FOX
- なんか狭いんよそして深いんよ…
- 42 : 2022/07/26(火) 01:17:47.76 ID:hIDDdRIr0FOX
- 電光掲示板が小さくて見辛い
新型になっても見辛い - 43 : 2022/07/26(火) 01:18:04.05 ID:t7OQHLtQaFOX
- エスカレーター怖い
- 44 : 2022/07/26(火) 01:18:30.80 ID:v/zyqPGb0FOX
- 狭い臭い五月蝿い不便
- 45 : 2022/07/26(火) 01:18:48.31 ID:tiX7kb0YaFOX
- 普通にゴミ路線
深すぎて乗り換え案内通りにいかない - 47 : 2022/07/26(火) 01:19:26.53 ID:OPOpjLzs0FOX
- 一時期は大江戸線沿線でクラスター発生しまくってたけど何だったんや…
- 49 : 2022/07/26(火) 01:20:10.86 ID:NDwDgxxH0FOX
- 東新宿住みのワイの最寄り路線なんやが
- 50 : 2022/07/26(火) 01:20:16.11 ID:v/zyqPGb0FOX
- 作るんじゃなかったな
- 51 : 2022/07/26(火) 01:20:59.04 ID:+vZ+GJS50FOX
- 光が丘のために存在する路線
- 52 : 2022/07/26(火) 01:21:03.83 ID:by59LrrH0FOX
- うるさい
これに限る - 53 : 2022/07/26(火) 01:21:08.60 ID:v/zyqPGb0FOX
- リニアって駆動台車のモーターがリニア方式なだけだしな
- 55 : 2022/07/26(火) 01:22:10.44 ID:v/zyqPGb0FOX
- 要は駆動台車を小さく薄くできるというだけだった
- 56 : 2022/07/26(火) 01:22:18.48 ID:utRD6jO60FOX
- 汐留とかいうクソみたいな街
クルマカス思考で作られたせいで、横断歩道がなく歩行者の移動が全部陸橋経由
いちいち階段探して登って渡らなきゃならないカスっぷり - 57 : 2022/07/26(火) 01:23:07.06 ID:v/zyqPGb0FOX
- バカが考えて作った無能地下鉄
- 58 : 2022/07/26(火) 01:23:11.80 ID:9DXvHn27dFOX
- 千代田線とは湯島と乃木坂で二回交差しているのに乗り換え駅を作らなかったのは何故なん?
- 59 : 2022/07/26(火) 01:24:03.63 ID:gDoxLWq10FOX
- 車内がクソ狭い
地下5階とか潜らせすぎ!! - 60 : 2022/07/26(火) 01:24:53.78 ID:flLWh6jt0FOX
- 都庁のための路線
のの字型ってなんだよ - 61 : 2022/07/26(火) 01:25:26.29 ID:UU3mNyqKdFOX
- 新宿乗換にすればいいのに都庁前経由にしてるのまじでゴミ
- 62 : 2022/07/26(火) 01:25:38.44 ID:Odq3L/YldFOX
- この路線ダメなの?
中野坂上とか住んだら便利そうだと思ったけど - 63 : 2022/07/26(火) 01:25:49.13 ID:RnAJ/9ae0FOX
- 六本木駅深すぎ
- 65 : 2022/07/26(火) 01:27:32.06 ID:NVCy1n5s0FOX
- めったに遅延しないのは評価できる
- 66 : 2022/07/26(火) 01:27:46.65 ID:ZX3mQc470FOX
- 謎に環状の部分があるのがアホ
いらんだろ環状 - 67 : 2022/07/26(火) 01:28:06.41 ID:fkgU9zXhpFOX
- 大江戸線もどうかと思う名前だが
- 68 : 2022/07/26(火) 01:28:12.65 ID:v/zyqPGb0FOX
- 地下深くに作ったので非常に乗り降りに不便 利用者のことをまるで考えていないバカの発想
- 69 : 2022/07/26(火) 01:28:56.91 ID:ZX3mQc470FOX
- うるさい、狭い、深いの三重苦
- 70 : 2022/07/26(火) 01:29:40.30 ID:NZ+Z8zs1MFOX
- 練馬から都心に行くのに便利になったんよ
コメント