
「言語化」って言葉、なんか変じゃね?

- 1
男は精神障碍者なので無罪 マックで女子中学生が刺され死亡 福岡 1 : 2025/05/06(火) 10:49:49.33 ID:eEd01V+S0 中学生2人殺傷事件で 逮捕の平原政徳容疑者(44) 1度目の精神鑑定で「心神喪失」の可能性がある内容 16日か...
- 2
童貞を捨てる!! 初めてソープランド行った感想を教えて1 : 2025/05/06(火) 10:45:24.10 ID:xnNLMjd80 温泉街のソープランド元支配人らの初公判で全員起訴内容認める…大規模スカウトグループ関与か https://www...
- 3
【韓国】共に民主の国会法務委員長が司法府を脅迫「われわれ国民は大統領を2人も弾劾した。最高裁長官なんて」 李在明無罪破棄1 : 2025/05/06(火) 10:28:19.74 ID:GqMH9woO 李在明(イ・ジェミョン)同党大統領選候補の公職選挙法違反事件上告審で、大法院が二審無罪判決を破棄し、ソウル高裁に審...
- 4
中国遊覧船4隻転覆、CCTV「10人死亡」→SNS上では「数百人いた、縮小発表だ」1 : 2025/05/06(火) 10:52:44.89 ID:USZy0MwG 中国の労働節(メーデー)連休に各種事故が頻発している。4日、中国西南部貴州省の有名観光地で突風によって遊覧船4隻が...
- 5
【モームリ】GW明けに依頼が増える 退職代行を利用する新卒社会人「話が違う…」1 : 2025/05/06 10:08:12 ??? 退職の意思を代理で伝えるサービス「退職代行」の依頼者数が、年々増えている。特に長期休暇明けは増加し、「GW明け」は1年で一番多いという。一体な...
- 6
車の安全基準、「米国式」は歩行者を守る基準なし…関税交渉で受け入れなら事故増加の恐れも1 : 2025/05/06 10:32:14 ??? 日本の自動車の安全基準を「非関税障壁」とみなすトランプ米大統領の主張を巡り、米国独自の基準のみに適合した車をそのまま国内に受け入れた場合、歩行...
- 7
【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り1 : 2025/05/06(火) 11:09:58.44 ID:isA7Bubm9 米ディズニーの長編アニメ映画「白雪姫」の実写版が赤字に終わる公算が大きくなっている。赤字額は1億1500万ドル(...
- 8
【川崎・20歳女性遺棄事件】白井秀征容疑者の親族が「事件に関与かも」と1月に警察に話していたことが判明【川崎・20歳女性遺棄事件】白井秀征容疑者の親族が「事件に関与かも」と1月に警察に話していたことが判明 理想ちゃんねる
- 9
(ヽ´ん`)「明日やろっと」ADHDの先延ばし癖改善に殴るのが有効という説が広まる1 : 2025/05/06(火) 10:38:09.58 ID:FJaU5VJd0 ADHD(注意欠如多動症)の「先延ばし癖」を直すには、殴ればいい――。 このような主張をしたX投稿が、注目を集め...
- 10
『【超悲報】こんなん「ロシまん」やないかw五十番のあんまんに肉まん混入して自主回収したってマジ?www』『【超悲報】こんなん「ロシまん」やないかw五十番のあんまんに肉まん混入して自主回収したってマジ?www』 MoGood速報
- 11
大阪万博 +10万4000人大阪万博 +10万4000人 冷笑速報
- 12
JR成田線、カメがポイントに挟まり止まる… 最大46分の遅れJR成田線、カメがポイントに挟まり止まる… 最大46分の遅れ アクアカタリスト
- 13
韓国次期大統領選好度調査、野党「共に民主党」候補の李在明氏が50%近くで独走状況1 : 2025/05/06(火) 10:04:31.17 ID:GqMH9woO 6月3日の韓国大統領選挙まであと1カ月を切り、李在明(イ・ジェミョン)共に民主党候補の独走状況が続いている。中央日...
- 14
実婚理由「改姓望まない」が3割 半数が夫婦別姓導入で法律婚―民間団体1 : 2025/05/06(火) 10:46:13.16 ID:AxJAnB5z9 事 事実婚をしている人の約3割が、法律婚をしない理由について「自分または相手が改姓を望まない」と答えていることが...
- 15
【ブラジル日報】「日本は安全」と投稿した翌日、千葉県で殺されたブラジル人研究者…スリランカ出身の無職の男が逮捕される1 : 2025/05/06 10:37:02 ??? 「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」とSNSに綴った翌日、ブラジル人女性アマンダ・ボルヘス・ダ・シルバさん(30歳)が、千葉県...

- 1 : 2022/12/14(水) 20:23:40.622 ID:uVlT2HoG0
- 例えば「もやもやした感情を言語化する」という文章について考えるとして
「もやもやした感情を言語にする」って言わないでしょ
「もやもやした感情を言葉にする」っていうでしょ
だから言語化じゃなくて言葉化なんじゃね?
- 2 : 2022/12/14(水) 20:24:18.724 ID:qVROH7R6d
- そうだよ
言語って言葉の体系だからね
言語化って別に体系化の一種ではないし - 3 : 2022/12/14(水) 20:24:59.322 ID:E89QuWUq0
- だから言語化することを言語化って言うんだろ
- 4 : 2022/12/14(水) 20:25:00.438 ID:l4l1oIcp0
- じゃあそれでいいんじゃない
皆さんそういう事で - 6 : 2022/12/14(水) 20:25:47.270 ID:UQO90V660
- >>4
待って!もうちょい居て!
トイレでもしてーのかよ - 5 : 2022/12/14(水) 20:25:36.732 ID:qVROH7R6d
- 物理的も言うほど物「理」的じゃないしw
- 7 : 2022/12/14(水) 20:25:51.533 ID:uVlT2HoG0
- 言語化って実は正規の言葉じゃなくてどこかの商売上手がテキトーに言ってるだけなのかな
- 8 : 2022/12/14(水) 20:26:52.700 ID:TgBGzPyC0
- げん‐ご【言語】 の解説
音声や文字によって、人の意志・思想・感情などの情報を表現・伝達する、または受け入れ、理解するための約束・規則。また、その記号の体系。 - 9 : 2022/12/14(水) 20:27:10.230 ID:+CXoTQfv0
- 長門さん大激怒
- 10 : 2022/12/14(水) 20:28:08.731 ID:1R1Q2V2o0
- 説明する、を難しそうに言ってるだけ
- 11 : 2022/12/14(水) 20:28:13.171 ID:E89QuWUq0
- 言葉化って言いにくいし言語化の方がスッキリするけどなぁ
- 12 : 2022/12/14(水) 20:28:18.078 ID:TgBGzPyC0
- 実用日本語表現辞典
言語化
読み方:げんごか言葉で表現すること。感情や直感的なものを説明・伝達可能にすること。
- 15 : 2022/12/14(水) 20:30:25.330 ID:uVlT2HoG0
- >>12
あんまり主要な辞書に出てこないんだよね - 16 : 2022/12/14(水) 20:31:30.194 ID:TgBGzPyC0
- >>15
一つ以上の辞書に掲載されてると言える - 20 : 2022/12/14(水) 20:33:55.010 ID:uVlT2HoG0
- >>16
ちなみに実用日本語表現辞典って辞典って書いてあるだけでただの誰かが運営してるサイトであって辞書じゃないんやで
Wikipediaみたいなもんだよ - 13 : 2022/12/14(水) 20:28:51.828 ID:qVROH7R6d
- 自然言語はゴミ
汚い体系 - 14 : 2022/12/14(水) 20:30:22.799 ID:qVROH7R6d
- 「〇〇化」ってのは〇〇にすることを指すことが殆どだが言語化についてはそうではない
無駄に規則の複雑な体系はカス - 17 : 2022/12/14(水) 20:31:35.299 ID:uVlT2HoG0
- 言語って日本語とか英語とかペルシア語とか、そういった言葉の総体を指すんであって
もやもやしたものを言葉として表現するっていうなら言葉化だよな
- 19 : 2022/12/14(水) 20:32:26.983 ID:TgBGzPyC0
- >>17
そう思うならそれ広めてみたら? - 23 : 2022/12/14(水) 20:35:54.114 ID:uVlT2HoG0
- >>19
いや別に広げる必要ないと思うけど最近言語化力っていう本が売ってて俺その著者が嫌いなんだけど
言語化力ってタイトル付ける割に言葉への感性微妙じゃね?っていういちゃもん付けたくなっただけ - 18 : 2022/12/14(水) 20:32:02.072 ID:l0ceLPHb0
- もやしスレ
- 21 : 2022/12/14(水) 20:34:47.061 ID:xaeZB2sF0
- 単に「言葉」に出しただけでは必ずしも「言語化」にはなってないのでは?
例えば、一定の共通理解を前提に
「あれをさー、ちょっとイイ感じにアレしといてよ」
みたいな
フィーリングだけで意思疎通する場合って言葉には出してるけど「言語化」できてないよね? - 22 : 2022/12/14(水) 20:35:17.134 ID:qVROH7R6d
- 数個程度の熟語でしか使わない特殊な漢字の読み方もカス
何も生み出せない役立たずのくせにプライドだけ高いゴミが教養とか言って自尊心を保つためにただ存在するだけの欠陥 - 24 : 2022/12/14(水) 20:38:07.013 ID:qVROH7R6d
- 出納←「しゅつのう」で良いだろ馬鹿が4ね
- 25 : 2022/12/14(水) 20:38:29.301 ID:NlRciTwk0
- 脳内のイメージを全て正しく言葉に変換できる
それが言語化ね
他人の言葉に対しての反応力ではない
だから1の言葉は見なかったことにする - 26 : 2022/12/14(水) 20:40:11.050 ID:s+T6o9NZM
- 言葉化だと短いフレーズにしないといけないけど、言語化だと細かく詳細に表現できる
- 27 : 2022/12/14(水) 20:41:56.933 ID:47iyoFFD0
- 面白い観点だな
- 28 : 2022/12/14(水) 20:49:38.577 ID:SbJHqxV40
- 記号化は??
- 29 : 2022/12/14(水) 20:54:26.136 ID:u7N0ooRCd
- 可視化
見える化 - 30 : 2022/12/14(水) 20:57:56.893 ID:WzE9NKjld
- 言葉化の方がばかっぽい
- 31 : 2022/12/14(水) 21:00:37.741 ID:uVlT2HoG0
- >>30
まあそうなんだよね
コメント