
「江戸時代は日本の食料自給率100%でしたよね?だから今でも100%にできるんですよ」>言い返せる?

- 1
極度ガリの無気力ハッタショだけど女の子に愛されたい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:54:39.255 ID:xHzaH/Vy0 ああああああああああぁあああああああああああああ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:...
- 2
日本人「最強の内閣考えてみた」→1万いいね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:37:21.42 ID:o+KINvFS0 Just a moment... 5ch.net 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:...
- 3
アスペってめちゃくちゃ嫌われててちょっと気の毒だな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 00:12:22.439 ID:Y+3w9X3C0 普通障害は漏れなく同情されるのに嫌われる障害ってつらすぎんか 2 名前:匿名のゴリラ...
- 4
「カトパンことこと加藤綾子に激似」と話題 グラドル・谷碧、超絶プロポーション披露1 : 2025/07/16(水) 00:20:13.25 ID:/cfA6J889 https://news.yahoo.co.jp/articles/621d032c862f08d5ae6697...
- 5
研究者「日本の財政、借金どころか国際基準に合わせたらむっちゃ黒字だわ。年金を全て使えば借金を返せて40兆円も余るぞ1 : 2025/07/15(火) 23:21:46.91 ID:0KjE7/Bjd 1:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ efaf-gmGc):2025/07/15(火) ...
- 6
【新潟】工場で働く500人超を解雇…半導体製造『JSファンダリ』が破産 負債総額は約161億円1 : 2025/07/15(火) 22:08:43.35 ID:KC6/AXoT9 新潟県小千谷市に工場を持ち、パワー半導体を製造する『JSファンダリ』が7月14日、東京地裁に破産を申請し、破産開...
- 7
【麻薬】岩屋外相、フェンタニル対策は万全と強調 福岡厚労相「乱用実態なし」1 : 2025/07/16(水) 00:06:31.40 ID:/hg2IshG9 岩屋毅外相は15日の記者会見で、米国などで社会問題化している合成麻薬フェンタニルに関し、万全な国内対策を強調した...
- 8
【競馬 セレクトセール】日本歴代3位タイ! イクイノックス産駒が5億8000万円で落札 母は米G�T5勝&サウジC制覇1 : 2025/07/15(火) 22:25:13.98 ID:xvOjgIZn9 世界有数のサラブレッドの競り市であるセレクトセールの当歳(0歳)馬セッションが15日、北海道苫小牧市のノーザンホ...
- 9
【岩屋毅外相】合法麻薬「フェンタニル」対策強化へ 背景にトランプ関税への警戒1 : 2025/07/15 16:42:10 ??? 岩屋毅外相は15日の記者会見で、米国などで乱用が問題になっている合成麻薬フェンタニルについて昨年までの6年間に国内の税関で密輸が摘発された例は...
- 10
日本一かわいい高校一年生を決める「高一ミスコン2025」のファイナリスト7人が発表される1 : 2025/07/15(火) 23:21:15.36 ID:cg34Ag+K0 “日本一かわいい高校一年生”を決めるコンテスト「高一ミスコン2025」は15日、『投票サイト powered b...
- 11
合法的に脳汁キメる方法「アトピー熱湯シャワー」「メスイキ」あとひとつは?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 22:16:25.26 ID:1o9dMBXF0 若い世代の薬物乱用「ダメゼッタイ」 鹿児島 過去10年で最多の検挙者数 対策を協議(K...
- 12
【地震情報】■震度4■茨城北部 栃木南部1 : 2025/07/15(火) 23:50:17.88 ID:bC3rsjPP9 【地震情報】 ■震度4■茨城北部 栃木南部 ■震度3■福島中通り 茨城南部 栃木北部 群馬南部 埼玉南部(23:...
- 13
地震1 : 2025/07/15(火) 23:48:10.83 ID:DkuVe7Tj0 https://5ch. 2 : 2025/07/15(火) 23:48:29.69 ID:V82NQSfj0 ...
- 14
フリーマン「東京は韓国の10倍良かった」発言に韓国メディア「本当に韓国の10倍も良かったですか?」1 : 2025/07/15(火) 23:09:14.22 ID:swkZyam90 この日はオールスター出場選手が、そろってメディア対応。 フリーマンの取材ブースには韓国のメディアも訪れ、フリーマ...
- 15
【参政党】神谷代表、「ロシアの影響」説否定 さや氏の「スプートニク」露出は「末端職員が勝手に」「厳しい処分下した」1 : 2025/07/15(火) 23:19:21.46 ID:bC3rsjPP9 ※7/15(火) 17:05配信 J-CASTニュース 参政党の神谷宗幣代表は2025年7月15日、同党公認で参...
- 16
自公の過半数厳しく、立民堅調・国民大幅増…参院選終盤情勢1 : 2025/07/15(火) 23:13:00.76 ID:bC3rsjPP9 ※2025/07/15 22:00 読売新聞 読売新聞社は20日投開票の参院選について、12~15日、電話とイン...

- 1 : 2023/10/29(日) 13:46:26.97 ID:OVxvKEee0NIKU
「江戸時代は食料自給率100%だったから今もしようと思えばできる」という言説に色んな角度から物言いが飛ぶ
https://togetter.com/li/2248910- 2 : 2023/10/29(日) 13:47:23.88 ID:7pvyoNx50NIKU
- っ 人口
- 3 : 2023/10/29(日) 13:48:06.33 ID:iY7jELco0NIKU
- ケンモの知の大鉄人が……(ー人ー)
- 4 : 2023/10/29(日) 13:48:21.24 ID:qfr1pWWN0NIKU
- トンキンに100万人くらいしか住んで無かったみたいだぞ
- 5 : 2023/10/29(日) 13:48:45.26 ID:oZFiVty10NIKU
- 人口と食生活の違い
- 6 : 2023/10/29(日) 13:49:02.18 ID:8ryxziq50NIKU
- めっちゃ餓死してたろ
- 7 : 2023/10/29(日) 13:50:32.34 ID:G53xPa4q0NIKU
- 人口と職業
今の時代農民ばっかじゃねんだわ - 8 : 2023/10/29(日) 13:50:46.74 ID:PgHFHxMD0NIKU
- 米2号と漬物味噌汁の毎日とか嫌だよ
- 9 : 2023/10/29(日) 13:51:03.97 ID:aohpzEZVdNIKU
- 飢えで死ぬ奴が大量にいた時代と比較して何がしたいの
- 10 : 2023/10/29(日) 13:51:35.12 ID:feSLoxB60NIKU
- 栄養状態はどうだったん?
- 11 : 2023/10/29(日) 13:52:17.80 ID:dxU15tlT0NIKU
- 東北の大飢饉で
小判を抱えて飢え死にという教訓話がある信じやすそうな話ではあるが
農民への「不満があっても離村するな」という宣伝であって
商家など金がある階層は普通に食えたという… - 12 : 2023/10/29(日) 13:52:38.46 ID:Giq+QFWy0NIKU
- つーか、昭和の頃は全部国産だったぞ
でも、牛肉は高いから魚が主食だった
初めて牛肉が輸入されたときは、安くて腹一杯食べられたのを、
今でも覚えているよ - 13 : 2023/10/29(日) 13:53:41.01 ID:niZCXj3/MNIKU
- 言い返されて話題になったバカの話を持ってくんなよ
- 14 : 2023/10/29(日) 13:54:13.98 ID:8fdpx6Ao0NIKU
- 時代劇って恐ろしいよな
基本的に人口のたかだか10%そこらの武士と商人だけしか出てこないんだもん
大半を占める百姓は蚊帳の外
視聴者の大半も百姓の子孫なのに - 15 : 2023/10/29(日) 13:55:53.31 ID:7pvyoNx50NIKU
- >>14
現代ドラマだって派遣や非正規は出てこないだろ - 16 : 2023/10/29(日) 13:58:07.43 ID:gKxvL9iF0NIKU
- 出島から少し食糧輸入してたから99%!
- 17 : 2023/10/29(日) 13:58:25.40 ID:LGgiZh8Z0NIKU
- どんなにひっくり返っても100%は無理
ただ、今の海外への依存水準だと公平な対外関係が築けないから可能な限り改善すべきだ
食料安保とエネルギー安保をすっ飛ばして正面装備ばかり固めるのは無意味
大東亜戦争の教訓から学べ - 18 : 2023/10/29(日) 13:59:22.95 ID:3GvyPH4E0NIKU
- 今の食生活に慣れてる現代人が江戸時代の食生活には耐えられんやろ
- 19 : 2023/10/29(日) 14:02:12.80 ID:QfpQ/C1P0NIKU
- まあ現状を改善しようにも自民党が率先して国の食産業を破壊してるからな 日本人を根絶やしにするために
- 21 : 2023/10/29(日) 14:03:08.66 ID:oaLZJ5ZzMNIKU
- ポルポトみたいなことでもする気なのか?
- 22 : 2023/10/29(日) 14:03:46.99 ID:aauWCkMR0NIKU
- ネトウヨは口だけで自分はやらない
- 23 : 2023/10/29(日) 14:03:53.64 ID:kDlyNNl20NIKU
- 今から100%にしたら
カラスもセミの幼虫も食べて死滅するからな - 24 : 2023/10/29(日) 14:04:26.06 ID:N6dvMFPU0NIKU
- 庶民の食事は1日2食に戻りつつあるよな
- 25 : 2023/10/29(日) 14:04:26.42 ID:cPEa7IDd0NIKU
- 質落とせば可能だろ
炭水化物に偏って寿命が縮むからなお都合がいいね - 26 : 2023/10/29(日) 14:04:38.65 ID:kh0bWqwHdNIKU
- ほぼ100%農地で100%農民だった時代と比べてもな
- 27 : 2023/10/29(日) 14:05:19.92 ID:WuccrXa/0NIKU
- どっから見つけてくるのか知らないけど、ケンモメンって自分相応の相手ってのがさ、しっかり分かってるよな
- 28 : 2023/10/29(日) 14:07:48.75 ID:Tj7Zc6NP0NIKU
- まったくできてないがw
飢饉しまくりだろ - 29 : 2023/10/29(日) 14:08:12.17 ID:ypq7RXR/0NIKU
- 田んぼでコメを育てるにも輸入肥料が必須です
船で漁に出るにも輸入燃料が必須です
この状況で見た目上の食料自給率を上げる必要はどのくらいあるのでしょうか - 30 : 2023/10/29(日) 14:08:37.34 ID:lKPSny07xNIKU
- 2000万人いなかった
- 31 : 2023/10/29(日) 14:10:03.03 ID:HJa6nmn/0NIKU
- 水飲み百姓に逆戻りや!
- 32 : 2023/10/29(日) 14:10:03.14 ID:YGyPIIIW0NIKU
- >「江戸時代は日本の食料自給率100%でしたよね?だから今でも100%にできるんですよ」
江戸時代の人口と同じ程度にまで人間を減らせば可能
コメント