
「受験英語は悪。書を捨て英会話しまくるべき」⬅これ英語ガチ勢こそ笑うらしいな

- 1
【北海道】言い争いの仲裁に入った66歳の男性に殴る蹴るの暴行 傷害容疑で自称作業員の43歳男を逮捕 きっかけは第三者が吸っていたタバコ1 : 2025/04/12 19:33:01 ??? 12日昼、北海道函館市の「亀田交流プラザ」で66歳の男性に殴る蹴るの暴行を加え、けがをさせたとして、43歳の自称会社員の男が逮捕されました。 ...
- 2
石破首相、関西万博を視察 「ミライ人間洗濯機」の展示を見つけ、手を叩き感嘆の声1 : 2025/04/13(日) 00:43:08.07 ID:sUMeqpHg9 人間洗濯機進化版に「あ、これだ!」 石破首相、万博パビリオン視察 「ミライ人間洗濯機」の展示を見つけ、手をたたい...
- 3
【摂食障害】SNSに広がる過度なダイエット投稿 小学生まで?命の危険も…1 : 2025/04/12 19:14:30 ??? 『150センチ、30キロ…』 『10日でマイナス7キロ…』 SNSであふれる、くびれや足の細さを強調した動画。 そうした動画の姿に憧れて過激な...
- 4
トランプ大統領、政府内に反キリスト教的な言動がある人物がいれば密告するように指示。密告は匿名でOKとのこと1 : 2025/04/12(土) 22:39:09.93 ID:ZWz4A4NE0 国務省、「反キリスト教」職員の魔女狩り開始 国務省職員は、自らの同僚の中に「反キリスト教的偏見」があれば報告する...
- 5
「ジブリ風画像」がSNSを席巻、AIの時代では誰もが芸術家になれるのか?―中国メディア1 : 2025/04/12(土) 16:40:40.38 ID:88MdV5MF 2025年4月6日、中国メディアの新華報業網は、「『ジブリ風画像』がSNSを席巻、AI(人工知能)の時代では誰もが...
- 6
石橋貴明「下半身露出」 フジ“上納疑惑”報道で…「放送は絶対に無理」 消滅する『細かすぎて』『スポーツ王』1 : 2025/04/13(日) 00:21:02.56 ID:O5+gZ1sK9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf10a68cfe21793010229...
- 7
【滋賀】「迷子さんですか?」焦る母親を助けた高校生2人 捜索に加わり5歳児保護「声かけないと後悔する」1 : 2025/04/12 20:19:34 ??? 「お母さんが子どもの名前を何回も大きな声で呼んでいて…」。 そう語るのは滋賀県立大津高3年の田山さくらさん(18)=滋賀県栗東市。 所属する吹...
- 8
プーチン氏が米特使と4時間半会談、停戦協議進展せず…トランプ氏いらだち「非常に不満を募らせている」1 : 2025/04/12(土) 23:38:44.45 ID:lX9bOVW89 【ワシントン=淵上隆悠】ロシアのプーチン大統領は11日、西部サンクトペテルブルクで米国のスティーブン・ウィトコフ...
- 9
アメリカ iPhoneを関税の対象外に指定1 : 2025/04/12(土) 23:18:45.95 ID:fpnvoREN0 金持ちに有利なようにやりたい放題や アメリカ税関告知 content.govdelivery.com/accou...
- 10
トランプ、世間の反応にビビってスマホを関税対象から除外する1 : 2025/04/12(土) 23:16:51.61 ID:tudD7ADu0 米、相互関税からスマホ除外 iPhone値上がり回避 【ワシントン=八十島綾平】 トランプ米政権は11日、相互関...
- 11
アメリカ iPhoneを関税の対象外に1 : 2025/04/12(土) 23:35:30.78 ID:sHQ8iogO0 金持ちに有利なようにやりたい放題や アメリカ税関告知 content.govdelivery.com/accou...
- 12
小倉優子、長男が中学進学「私の心が持つか不安」 葛藤の日々 長男に示した彼女の条件とは「スタバとか…」1 : 2025/04/12(土) 21:02:49.05 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6aaecff0699c4ab65e7826...
- 13
蛭子能収の好きな名言wwww1 : 2025/04/12(土) 23:02:46.22 ID:ukeeIWrr0 大林素子にSEXはした事あるの? 2 : 2025/04/12(土) 23:04:08.08 ID:ukeeIW...
- 14
【フード】福岡発、体験型ハンバーグ 「自ら焼く」投稿が行列呼ぶ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 08:57:03.31 ID:SAVGQ7nh https://video.twimg.com/amplify_video/...
- 15
ガーシー、恐るべきTikTok収益 「1週間で500~600万円」「イベントがある時は3~4000万円稼げる」1 : 2025/04/12(土) 22:47:38.45 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c6ab06e5e7d8e56948faa1...
- 16
【悲報】美人ハーフ議員「議員会館にあるお掃除ロボットが中国製だった!各所に電凸したわよ!」【悲報】美人ハーフ議員「議員会館にあるお掃除ロボットが中国製だった!各所に電凸したわよ!」 なんJ PRIDE

- 1 : 2023/11/28(火) 17:54:40.69 ID:Czt6bObJ0
文法・単語偏重の受験英語は日本語母語者が英語を習得するのに悪いことなんもなくて、
これにプラスして発音矯正をガチるのが最強なんだと■(参考)子ども向けオンライン英会話選びにおける重要視ポイントの第一位はレッスン料金。学習のしやすさを重視する傾向が判明|プロリア英会話
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000394.000013544&g=prt- 2 : 2023/11/28(火) 17:55:39.09 ID:bx1AwVgoM
- 韓国と差がついてるのはなんで
- 3 : 2023/11/28(火) 17:57:42.93 ID:G32ECYj/0
- >>2
勉強しないからでしょ
シンプルに - 4 : 2023/11/28(火) 18:00:06.74 ID:riMISzxW0
- 両親とも非ネイティブどころかロクに英語もできないのに子供に身につけさせようとしてもあんまり効果ない
- 5 : 2023/11/28(火) 18:01:30.58 ID:EMIBG1Uj0
- 文法書と単語集を1冊丸暗記→問題集解く&音読会話聞くしかないぞ語学学習なんてバイリンガルとかネイティブ以外は
- 6 : 2023/11/28(火) 18:02:12.44 ID:4UEvr2ax0
- まあ文法理解した方が結局早いからな
- 7 : 2023/11/28(火) 18:03:46.11 ID:AJrQaFVY0
- すげー細かい文法問題がしょうもないって話を曲解して文法の勉強自体いらないとか言ってるやつたまにいるな
- 13 : 2023/11/28(火) 18:12:03.21 ID:7FxWSdgr0
- >>7
すぐ極論に走るアホは会話にならんくて困るよな - 8 : 2023/11/28(火) 18:03:51.10 ID:aZWC4fsl0
- 日本語での会話で困るんは会話することがないこと
英語で会話するにしても会話することがないわ - 9 : 2023/11/28(火) 18:05:12.40 ID:LdEiVm9R0
- なら両方やればいいのか?
- 10 : 2023/11/28(火) 18:08:37.83 ID:nszpGMOv0
- まずカタカナ英語が悪でしょ
タイムスリップしてジョン万次郎を殺しに行かないと - 11 : 2023/11/28(火) 18:09:14.44 ID:el2AQ+nB0
- 使わないのに勉強してるからだよ
それだけ過去の偉人が英語不要なまでに日本語を改良したということ
といっても最近バカみたいなカタカナ語の使い方して新しい時代に対応できてないけどな
意味のない外来語ばかりだよ - 14 : 2023/11/28(火) 18:12:40.88 ID:xYD+iH1i0
- 英語力とは単語力だと理解している
- 15 : 2023/11/28(火) 18:13:51.87 ID:tS8SPsis0
- 笑えばイイと思うよ
- 16 : 2023/11/28(火) 18:16:43.70 ID:dGg9QS/k0
- 英国帰国子女の奴がアメリカ英語に頭抱えてた
俺には違いは分からん - 17 : 2023/11/28(火) 18:17:27.83 ID:P8iiRBv00
- 昔は翻訳こそが至高で、通訳なんてものは大したことがないとみなされてた
それが日本の英語教育にも反映された
そんk結果大量に生み出されたのは英文を読むことができても
会話や文章コミュニケーションが一切できない英語学習者達 - 18 : 2023/11/28(火) 18:18:14.97 ID:Yx8YXB3Y0
- 大谷の動画見まくってたら発音良くなったんだけどww
- 19 : 2023/11/28(火) 18:18:20.10 ID:vONEJWJF0
- 多読多聴を圧倒的に軽視して精読と単語暗記と些末な文法事項に傾倒させる点で受験英語は極悪だった
ここ数年はリスニングの割合が増えたり細かい文法を問う問題が減ってると聞いたから多少は変わってるのかもしれないが
ちなTOEFL iBT110点 - 20 : 2023/11/28(火) 18:19:21.81 ID:QF47mgpd0
- GHQが日本を占領した時に
第二公用語を英語にしてくれてたら良かった - 21 : 2023/11/28(火) 18:19:36.58 ID:I9l0O4BP0
- よほど元々のコミュ力か身体性あれば「」の通りなんだけどねぇ。ワイはノー勉でオーストラリア行って、英会話が自然発生せんくて苦労したわ。
でもリスニングだけは会話の輪に居るだけで上達した - 22 : 2023/11/28(火) 18:19:50.32 ID:P8iiRBv00
- 英語堪能な予備校教師とかでさえ海外に留学してる奴らばっかりだからな
日本にいる限り、英語なんかできるようにならないってのは
そいつらが身をもって証明してるんだわ - 23 : 2023/11/28(火) 18:20:16.09 ID:nApLAf3o0
- アウトプットが少ない
- 24 : 2023/11/28(火) 18:21:01.42 ID:MPggFE5q0
- 受験英語はまだいいんじゃない
英検は外国人にこんな英単語見たことないってバカにされてるけど - 29 : 2023/11/28(火) 18:23:22.28 ID:P8iiRBv00
- >>24
英検より受験英語はさらにヤバい
早稲田の英語なんかネイティブでも分からんとか言ってるし
東大英語にしても優しい語彙で構成されてるのに
複雑な構文構造や文法知識がないと読み解けないようにできてる
ほとんど暗号読解に近い - 25 : 2023/11/28(火) 18:21:07.19 ID:cznnuUEh0
- 喋ることが目的じゃねぇ 受験英語は“大学で英語の論文を読む”ことが目的だ
- 26 : 2023/11/28(火) 18:21:22.62 ID:yllgSAj40
- これからは英語よりも中国語だろ英語なんてどうでもいい
- 27 : 2023/11/28(火) 18:21:29.78 ID:mXV9K9Cr0
- ジャップはすぐに本質を忘れクイズと○○道にしたがるからな
- 28 : 2023/11/28(火) 18:21:57.73 ID:Yd0Dgfs40
- 正解は丸暗記
文法とかは文章書く段階でやったらよろし - 30 : 2023/11/28(火) 18:23:22.80 ID:pcdhvQlH0
- 英語圏に強制連行して一人で生活させるなら
それもいいだろうが・・ - 31 : 2023/11/28(火) 18:24:04.33 ID:fjsZq97g0
- そもそも英会話で何話したいのか言ってみろって重要な問題があるのでは
- 32 : 2023/11/28(火) 18:24:16.25 ID:+Cuq6VKc0
- 個人的には中2まではリスニングとシャドーイングだけで良い🥺
コメント