
「原発は戦争に弱いので防衛予算ゼロとする」、日本政府が決定😨

- 1
サムスンの折り畳みスマホ 中国でシェア0%になった 1 : 2025/05/23(金) 08:13:16.30 ID:8tl7Fh3c0 昨年の中国の折り畳みスマホ市場は、 HUAWEI(ファーウェイ)がシェア48.6%で圧倒的1位となった。 次いで...
- 2
「参院選は石破では戦えない」「やはり総理は石破ではなく、進次郎でいくべきだった」の声も1 : 2025/05/23(金) 08:56:35.34 ID:ICtdbHO+0 https://news.yahoo.co.jp/articles/df7629185d9e21cb28148b...
- 3
被爆者がドイツで核廃絶を訴え 軍縮後退に危機感1 : 2025/05/23(金) 08:41:30.22 ID:Dofxig9q9 共同通信 https://nordot.app/1298385153534050742 2025/05/23 P...
- 4
ドジャースがオリオールズの菅野獲得に水面下で合意間近と報道1 : 2025/05/23(金) 09:07:11.05 ID:v+86UbNA0 ドジャースはミラーなど複数放出と報道 2 : 2025/05/23(金) 09:07:38.09 ID:OGRy...
- 5
【酒】高速道路で”酒酔い運転” 事故起こすも受け答えままならず 病院でアルコール検出 容疑を一部否認1 : 2025/05/23(金) 00:31:10.61 ID:BCZ2fki49 https://news.yahoo.co.jp/articles/55f28b26a0c60ee80083d8...
- 6
【韓国】 外国人観光客数が過去最多も旅行収支は33億ドルの赤字=ネット「韓国には観光名所が少ない」1 : 2025/05/23(金) 07:12:28.91 ID:5Kvo0DS2 Record Korea 2025年5月23日(金) 6時0分 2025年5月22日、韓国・イーデイリーは「1~3...
- 7
日本、ついに終わる。山手線が昨夜から動かずいまだに動かない異常事態発生中1 : 2025/05/23(金) 08:22:15.83 ID:RN/S2xT50 【速報】山手線外回り再開は午前9時ごろの見通し https://www.47news.jp/12618267.h...
- 8
米国債デフォルトしたらリーマンショック級がまた来るの 1 : 2025/05/23(金) 08:14:12.41 ID:nFkhWOsi0 https://mainichi.jp/premier/business/articles/20250420/b...
- 9
悠仁「アルバイトしたい」1 : 2025/05/23(金) 08:23:48.15 ID:54WLtgOc0 「アルバイトをしたい」悠仁さまの思いは実現されるか 「目白のスナック」と「もんじゃ焼き屋」、それぞれの自由(デイ...
- 10
江藤元農水相「最後に1つだけいいですか?」→記者「はい(何言うんだろ、こいつ)」江藤元農水相「最後に1つだけいいですか?」→記者「はい(何言うんだろ、こいつ)」 なんJ PRIDE
- 11
【悲報】小泉農水大臣の随意契約発言に対し農水省にクレーム→1000件越える問い合わせ【悲報】小泉農水大臣の随意契約発言に対し農水省にクレーム→1000件越える問い合わせ なんJ PRIDE
- 12
【国際】米政権、ミャンマー・ベトナムなどの移民を南スーダンへ強制送還【国際】米政権、ミャンマー・ベトナムなどの移民を南スーダンへ強制送還 令和の社会・ニュース通信所
- 13
【速報】石破首相、バレてはいけない噓がバレて終わる 【HotTweets】【速報】石破首相、バレてはいけない噓がバレて終わる 【HotTweets】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 14
【農家悲報】小泉農水相「コメの『価格破壊』を起こさないと世の中の空気は変わらない」【農家悲報】小泉農水相「コメの『価格破壊』を起こさないと世の中の空気は変わらない」 冷笑速報
- 15
中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
トランプ政権、ハーバード大への留学阻止在校生は転出要求 | シナに占領されている東大も同じ措置を取るべきだろトランプ政権、ハーバード大への留学阻止在校生は転出要求 | シナに占領されている東大も同じ措置を取るべきだろ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2022/05/15(日) 16:49:46.62 ID:wgFUV1Tld
「ミサイル防げる原発はない」 原子力防災担当相
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASQ5F46XMQ5FULBH008.html- 2 : 2022/05/15(日) 16:49:56.88 ID:wgFUV1Tld
- 山口壮原子力防災相は13日の閣議後会見で、原発への武力攻撃に対する防衛について「ミサイルが飛んできてそれを防げる原発はない。世界に1基もない」と明言した。
ロシア軍がウクライナの原発を攻撃した事態を受け、自民党や自治体などから原発の防衛力強化を求める意見が出ているが、担当相として厳しい見方を示した形だ。
原発の防衛強化をめぐっては自民党安全保障調査会が先月、「地対空ミサイル等の防護アセットの展開・配備」などを求める提言をまとめ、全国知事会も3月、ミサイル攻撃に対し自衛隊の迎撃態勢に万全を期すよう要請している。
山口氏は「原発の防衛を高めるのは当然」とする一方、ミサイルからの防衛は「これからもできない」とした。
- 3 : 2022/05/15(日) 16:50:14.14 ID:wgFUV1Tld
- ■要約
防御は不可能なので防衛予算は「ゼロ」 - 4 : 2022/05/15(日) 16:50:32.26 ID:wgFUV1Tld
- ■要約
「防御は不可能」という結論に至ったので
原発防衛予算を確保しろという意見は却下されました - 5 : 2022/05/15(日) 16:50:59.53 ID:wgFUV1Tld
- 原発に限らず大型発電所は全部弱い。
「トヨタの工場だけのための原発」とかの超小型の原発に移行する必要がある。 - 6 : 2022/05/15(日) 16:51:12.54 ID:pKk95RsF0
- でも原発は動かし続けるんだろ?
- 7 : 2022/05/15(日) 16:51:28.76 ID:wPpSvv9fM
- 携行対空ミサイルは?
携行対戦車誘導弾は?
サブマシンガンは? - 26 : 2022/05/15(日) 16:57:52.95 ID:XirpoboL0
- >>7
は?自民党が言ってるんだぞ
反日か? - 9 : 2022/05/15(日) 16:52:08.68 ID:HRoV2dYhd
- 最低でも対空ミサイルくらい配備しろよ
- 10 : 2022/05/15(日) 16:52:25.20 ID:icRnwxSda
- あたりまえ
発電コスト下げるために原発使うのに防衛費なんてかけたら意味ないだろ - 11 : 2022/05/15(日) 16:52:39.92 ID:wPpSvv9fM
- あのさあ
チェルノブイリどうなったよ? - 12 : 2022/05/15(日) 16:52:40.18 ID:WxMfkKpcd
- 最低限の装備でもゼロよりはマシだろ…
- 13 : 2022/05/15(日) 16:52:42.44 ID:uR4AhqB9M
- じゃあ原発全廃止しないとな…
- 14 : 2022/05/15(日) 16:52:43.56 ID:ZuN++VKEM
- 飛行機落ちても大丈夫だって言ってた御用学者はなんて言ってるの?
- 15 : 2022/05/15(日) 16:53:19.22 ID:99NmDCyGd
- アイアンドーム配備しろよ
- 16 : 2022/05/15(日) 16:54:00.25 ID:wPpSvv9fM
- 攻撃ヘリが殺到したらどうすんの?
- 18 : 2022/05/15(日) 16:54:31.39 ID:m8XMShbh0
- 大型旅客機が突っ込んでも原子炉は壊れないって話はどこいった?
- 21 : 2022/05/15(日) 16:55:46.78 ID:fE+SZPzy0
- >>18
プルトニウムは重いから爆発しても飛ばないんだってw - 24 : 2022/05/15(日) 16:57:08.70 ID:ZRhvf2Nrd
- >>21
PM2.5よりプルトニウムの方が軽いのにね - 28 : 2022/05/15(日) 16:58:07.29 ID:m8XMShbh0
- >>21
チェルノブイリ原発事故由来のプルトニウム降下があったってのはデマだったんだな
安心安全だね笑 - 19 : 2022/05/15(日) 16:54:43.98 ID:ZRhvf2Nrd
- ゼロはまずいだろ
- 20 : 2022/05/15(日) 16:54:47.91 ID:b+RKTABud
- なんでこんなゼロか一かの馬鹿みたいな極論やってんの?
日本人馬鹿すぎワロタ
そのうち工場も日本出ていくわ - 22 : 2022/05/15(日) 16:56:33.20 ID:21+t+AVm0
- 極端な結論は容易にパレート効率なり得るからな
あとは対案との比較不能性で適当に反論すればよい - 23 : 2022/05/15(日) 16:57:00.60 ID:wPpSvv9fM
- 原発のすぐわきの浜辺に揚陸されたらどうすんの?
- 25 : 2022/05/15(日) 16:57:20.78 ID:Omt4viaM0
- 日本しぐさ感じるわ
- 29 : 2022/05/15(日) 16:58:44.28 ID:wPpSvv9fM
- 俺が敵方だったら原発ちかくの浜辺に揚陸するね
原発の損傷恐れて反撃してこなさそうだし - 30 : 2022/05/15(日) 16:59:47.37 ID:m8XMShbh0
- 核シェアリングがどうこうって聖帝が息巻いてたけど沿岸にずらっと並べられてるんだからいざとなったらオーバーロードさせたらいいのでは?
- 31 : 2022/05/15(日) 16:59:48.12 ID:BoMCXDgw0
- そういや原発ってだいたい港持ってるよな
コメント