
「ギリシャ」とかいう謎の国。とにかくすごい歴史があるらしいけど現代はいまいち存在感がない。

- 1
大阪万博 来場者7割強が50歳以上 10代3% 20代5% 老人ホームだった 1 : 2025/04/27(日) 21:40:01.18 ID:1/OII/N60 大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、 7割強が50歳以上と推計されることが、 スマートフォンの位置情報を分析...
- 2
「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった1 : 2025/04/27(日) 21:51:26.20 ID:3Yd4h1gh9 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める? 「水道水がそのまま飲める」って実はすごい...
- 3
【お金ください】赤旗「発行危機」10億円寄付募集へ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 21:05:21.81 ID:GUwKhywW0 共産党が、機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数減少で発行が危機に直面していると...
- 4
日ベトナム関係、包括的に強化とラム書記長1 : 2025/04/27(日) 21:28:52.12 ID:Yx24+86s9 【速報】日ベトナム関係、包括的に強化とラム書記長|47NEWS https://www.47news.jp/12...
- 5
観光客「大阪万博でホテルが値上がりして困ってます」インタビュアー「願うのは?」観光客「大阪万博でホテルが値上がりして困ってます」インタビュアー「願うのは?」 冷笑速報
- 6
パーカーおじさんキモいと煽った 妹尾ユウカ 韓国人ハーフと認める(画像あり)1 : 2025/04/27(日) 20:48:47.64 ID:1/OII/N60 画像 ps://i.imgur.com/YM8iO5O.jpeg https://www.thaich.net/...
- 7
日本の次期戦闘機 F-3「烈風」へ1 : 2025/04/27(日) 21:08:30.76 ID:mGD9RapN0 【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 日本、英国、イタリアの3カ国が2035年までの配備...
- 8
訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み #関西万博訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み #関西万博 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」1 : 2025/04/27(日) 20:43:59.15 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fea03e88dbed049bdd172e...
- 10
難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議 反日うぉっち!
- 11
NHK「偏向報道」だと批判受け再放送延期された『川口クルド人特集』を5月1日に再放送決定 → 稲田会長『より取材を深めるためです!』wwwNHK「偏向報道」だと批判受け再放送延期された『川口クルド人特集』を5月1日に再放送決定 → 稲田会長『より取材を深めるためです!』www 政経ワロスまとめニュース♪
- 12
【訃報】3冠牝馬リバティアイランドが予後不良で安楽死処置 クイーンエリザベス2世Cで競走中止1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 20:55:29.43 ID:1/OII/N60 クイーンエリザベス2世Cに参戦して競走を中止していた 23年の3冠牝馬リバティアイラン...
- 13
中国製の「おもちゃの拳銃」 実銃と機能は同じだった中国製の「おもちゃの拳銃」 実銃と機能は同じだった コノユビニュース
- 14
竹中平蔵氏 vs 竹田恒泰氏 トランプ関税巡り〝舌戦〟「何言ってるか分からない」「脳がポリコレで…竹中平蔵氏 vs 竹田恒泰氏 トランプ関税巡り〝舌戦〟「何言ってるか分からない」「脳がポリコレで… パヨク速報
- 15
「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題1 : 2025/04/27(日) 20:30:40.51 ID:YE3lsC0E9 先日、都心部在住の友人がこんなことを言っていた。 「万博やってるけど、あんまり行きたくないなぁ」 僕はそれを聞...
- 16
難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議1 : 2025/04/27(日) 10:57:11.93 ID:0B1rtOi60 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/27(日) 10:57:4...

- 1 : 2023/01/22(日) 08:09:44.73 ID:HUGthB/Z
年138回!夜の回数が世界一のギリシャ。そんな女性たちの不満なことは…
https://nikkan-spa.jp/1841151/amp避妊具市場で世界一のシェアを誇る「Durex」ブランドを手がけていた英国のヘルスケア企業が’05年に発表した「世界の頻度と性生活満足度」調査によれば、性の頻度は年138回と堂々の世界一に輝いた神々の国・ギリシャ(日本は年45回で最下位)。
ラテン系の陽気な国民性もあってか、生活の一部として性を楽しんでいるようだが、性生活満足度を見ると43%と低迷。さらに、世界価値観調査における女性の幸福度は75位とまったく振るわない結果となっている。性の頻度は高い一方、女性が不満を抱いているギリシャは、どのようなことになっているのか。- 2 : 2023/01/22(日) 08:10:04.26 ID:vTr/nsZb0
- なんで滅んだの?
- 3 : 2023/01/22(日) 08:11:16.37 ID:hNbk76yQ0
- >>2
♂哲学♂してたから - 4 : 2023/01/22(日) 08:11:18.74 ID:sWxFoPYDM
- 半分トルコ人だしな
半分の半分もスラブ - 5 : 2023/01/22(日) 08:11:39.57 ID:5D1L0XpMM
- エジプトもじゃね
- 6 : 2023/01/22(日) 08:12:16.72 ID:lkexO3Wj0
- 公務員が多いくらいの雑学しか聞かないくらい存在薄い
- 7 : 2023/01/22(日) 08:12:24.87 ID:g4+sLmEyM
- 日本が手本にするべき国
- 8 : 2023/01/22(日) 08:12:45.06 ID:C6avfmn20
- 盛者必衰の理という奴だよ
アルゼンチンやイタリアもそうもうすぐここに日本が加わり教科書にこう書かれる
かつて極東に日本というアジア唯一の先進国がありました。とね。50年後にはメキシコ以下の後進国になることが既に確約されてます。
- 11 : 2023/01/22(日) 08:15:20.62 ID:0FlC+T5S0
- >>8
ヒューかっこいいw - 9 : 2023/01/22(日) 08:13:54.68 ID:hton1mZrM
- 中東には無い豚のドネルケバブはめっちゃ美味しい
- 12 : 2023/01/22(日) 08:15:59.38 ID:e5Nu4Zwi0
- 日本人で年45回とか嘘やろ
- 13 : 2023/01/22(日) 08:16:30.69 ID:gfm0g4IQ0
- ギリシャだってシュメール文化から色んなものパクって成長したんだろ?
エジプト文明は言い逃れ出来ないくらいパクってる - 14 : 2023/01/22(日) 08:16:58.92 ID:P5vRKLvT0
- ギリシャがラテン?は?
- 15 : 2023/01/22(日) 08:17:33.92 ID:3w/+29Ud0
- EUのお荷物
- 16 : 2023/01/22(日) 08:18:54.94 ID:76ZRCJgZ0
- 女子バレーのユニフォームがレオタードでエ口かっただけの一発屋
- 17 : 2023/01/22(日) 08:19:25.44 ID:ArGP1gTc0
- 世界一の海運王国なんだが
- 20 : 2023/01/22(日) 08:21:39.75 ID:P2oZ/dh/a
- 現代が一番カオスってる感じだったが
移民押し寄せてから後は碌に知らない - 21 : 2023/01/22(日) 08:22:14.26 ID:y+aTAHnt0
- でもしたたかだよな
ギリシャ危機で世界中の株を暴落させたのにもうなんともないみたいだし - 22 : 2023/01/22(日) 08:22:28.64 ID:wsYdv0wc0
- 日本Jrの決勝相手
- 23 : 2023/01/22(日) 08:24:14.57 ID:Ni5SoAnn0
- >>1
>ラテン系の陽気な国民性もあってかギリシャってラテン系なんか?
- 28 : 2023/01/22(日) 08:27:48.48 ID:sWxFoPYDM
- >>23
ガテン系みたいなニュアンスだと思ってるんじゃない?たぶん - 24 : 2023/01/22(日) 08:24:57.52 ID:uFP5rhNP0
- ギリシャ料理で何か美味いのある?
- 25 : 2023/01/22(日) 08:25:29.02 ID:jCm/IO0k0
- 南欧を全部ラテン系とくくる知性の輝き
- 26 : 2023/01/22(日) 08:26:14.03 ID:7EVJIyAb0
- 日本が土器でお湯沸かして土偶作ってた頃頃現代建築建てまくってたんだよね
- 27 : 2023/01/22(日) 08:26:52.03 ID:2gpvLFsU0
- ギリシャとローマがキャラ被ってるのにぜんぜん別物みたいに言われるの嫌い
アメフトとラグビーが全然違うって言われてる時みたいな感じ - 29 : 2023/01/22(日) 08:29:05.43 ID:qzhRV1aE0
- 観光業で成り立ってた
コロナ禍で最もダメージを受けた国かもしれない - 30 : 2023/01/22(日) 08:29:28.49 ID:H6uuBIX60
- 調子乗ってトルコの奥地まで攻め込んで反撃されて海峡制圧されたのが悪いわ
さっさ取り返しにいけ
ついでにバルカン半島も統一しろ - 31 : 2023/01/22(日) 08:30:59.38 ID:r+fQKuEWM
- ギリシャは民主化して落ちぶれて、
ローマは帝国化して発展した - 32 : 2023/01/22(日) 08:31:47.19 ID:ZFpdPVfPa
- モンゴル帝国、オスマントルコ帝国、ペルシア帝国、大日本帝国
コメント