「その時歴史が動いた」VS「歴史秘話ヒストリア」
嫌儲- 1
堀江貴文氏、ダウンタウンプラスに言及「修羅の道でしかない。松本さん相当働かないと」1 : 2025/11/07(金) 08:02:41.92 ID:0iz3Buqn9 堀江貴文氏、ダウンタウンプラスに言及「”修羅の道“でしかない。松本さん、相当働かないと」 ホリエモンこと実業家の... - 2
仮面ライダーゼッツ、撮影中の事故でスーツアクターが頭蓋骨骨折1 : 2025/11/06(木) 19:22:44.82 ID:TcG9ngJ60 http://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/11/06(木) 19:23:27... - 3
高市首相の批判をする人たち福島、蓮舫、石破、玉川、東1 : 2025/11/07(金) 07:35:32.84 ID:H8REHMP20 高市早苗政権が誕生した。一方でテレビのコメンテーターらかは 「保守というより右翼」という批判や「死んでしまえばい... - 4
【埼玉県川口市】ネトウヨがクルド人小学生に暴力1 : 2025/11/07(金) 05:28:39.59 ID:2i87xPCT0 https://www.joqr.co.jp/qr/article/163863/ 2 : 2025/11/07... - 5
品川の「道路隆起」はやっぱりリニア工事のせい 専門家が現場検証「気泡が上昇し道を破損させた」1 : 2025/11/07(金) 06:49:31.04 ID:SUo8OIIN9 東京都品川区のリニア中央新幹線第1首都圏トンネル工事現場近くの区道が隆起した問題を巡り、トンネル工学の専門家が現... - 6
職も家もない「出所者」に1カ月で自立しろと? 更生支える民間施設の運営苦境 原因は国の資金カット1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/07(金) 06:44:30.42 ID:SUo8OIIN9 刑務所や少年院を出た人の社会復帰を支援する更生保護施設や自立準備ホーム。その運営を支え... - 7
【提案】なあ、俺たちで誰でも入れる医学部をつくらないか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/07(金) 06:25:42.66 ID:oy6wBCaN0 学力低くても高い学費払わなくても入れる医学部つくろうや 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日... - 8
【日産】赤字2000億円超、「三重苦」で再建は不透明…販売不振・トランプ関税・半導体不足1 : 2025/11/07(金) 07:01:57.24 ID:SUo8OIIN9 経営再建中の日産自動車が発表した2025年9月中間連結決算は最終利益が2000億円を超える大幅赤字となった。世界... - 9
名古屋の事件の逮捕により、日本全国の未解決事件遺族らが「次はウチの番だよ」と希望を持ち始める1 : 2025/11/05(水) 22:34:04.20 ID:q4xBE7tO0 「妹や子どもたちに報告しました『次はうちだよ』って」 26年の時を経て迎えた逮捕劇 ほかの被害者遺族にも希望(中... - 10
【青森】サッカー場に向かっていたコーチと部員が目撃 「大きさは人がヨツンヴァインになった程度」八戸学院大学で『クマ』1 : 2025/11/07(金) 06:23:33.77 ID:g78G6NKK9 11/6(木) 13:20配信 青森テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/... - 11
最高裁「政府の生活保護費引き下げ、違法です」 政府「ごめんごめん、じゃあ一部だけ払いますw」最高裁「政府の生活保護費引き下げ、違法です」 政府「ごめんごめん、じゃあ一部だけ払いますw」 ゴールデンタイムズ - 12
日経「参政党は派遣、現場職の割合が多い地域で票が多い」日経「参政党は派遣、現場職の割合が多い地域で票が多い」 冷笑速報 - 13
【悲報】女子、風呂を洗っておいた陰にブチギレ【悲報】女子、風呂を洗っておいた陰にブチギレ まとめたニュース - 14
【ウェザーニュース】キャスター12人ズラリ それぞれの個性と魅力が詰まったカレンダー発売 卓上・壁掛けセットで6,050円(税込)1 : 2025/11/07(金) 05:51:13.74 ID:g78G6NKK9 11/6(木) 7:10配信 オリコンニュース https://news.yahoo.co.jp/article... - 15
「この会社は、マッチョの楽園です」日本一マッチョが多い介護の会社の実態 [11/6]「この会社は、マッチョの楽園です」日本一マッチョが多い介護の会社の実態 [11/6] 国難にあってもの申す!!

- 1 : 2023/11/27(月) 20:18:50.42 ID:mlOkNVC7H
- 2 : 2023/11/27(月) 20:20:17.76 ID:OCiAjODD0
- 映像の世紀
- 5 : 2023/11/27(月) 20:21:11.38 ID:mlOkNVC7H
- >>2
「映像の世紀」VS「新・映像の世紀」 - 3 : 2023/11/27(月) 20:21:04.36 ID:YajOR6VC0
- 堂々日本史だろ
- 4 : 2023/11/27(月) 20:21:11.11 ID:lo87ysPK0
- 2022年7月8日
今日のその時です - 7 : 2023/11/27(月) 20:23:38.41 ID:/oJ2z/Kg0
- 歴史探偵面白いよ
- 8 : 2023/11/27(月) 20:23:39.27 ID:UPajxDY3M
まじかー😾- 9 : 2023/11/27(月) 20:24:04.08 ID:URGisNJQ0
- >>8
黙れ - 10 : 2023/11/27(月) 20:26:53.74 ID:Cko1P5Ax0
- 英雄たちの選択だろ
- 15 : 2023/11/28(火) 01:04:39.98 ID:aIbVyYgW0
- >>10
よいよね
毎週楽しみなのはこれだけ - 11 : 2023/11/27(月) 20:32:34.45 ID:qSYWAW/20
- タクシーでキックしてた人って松平の当主なの?
- 24 : 2023/11/28(火) 06:49:20.08 ID:bED9Z1u10
- >>11
>徳川家康の異父弟・松平定勝を祖とする伊予松山藩久松松平家の分家旗本の子孫にあたる。
だそうな - 12 : 2023/11/27(月) 20:37:36.59 ID:Imhlym6V0
- ネタなさすぎて永遠ループしてる
- 14 : 2023/11/28(火) 00:23:37.93 ID:x0oUaKQsd
- 歴史探偵のパワハラ所長
- 16 : 2023/11/28(火) 01:08:04.79 ID:at/8K3Be0
- ヒストリアの方がマイナーな人物に焦点当ててたから好きだったな
例えば江戸時代に大仏再建に奔走したお坊さんとか。
あと掘り下げもその時に比べれば深かった気がする
その時、は雰囲気はよかったけど定番のものばかり扱ってて飽きた - 20 : 2023/11/28(火) 06:40:53.95 ID:Ix1twrtg0
- >>16
マイナー過ぎると歴史動いたとは言えんじゃん
山上くらいの大物じゃないと - 22 : 2023/11/28(火) 06:46:53.67 ID:AOISnuGQ0
- >>16
たし🦀
真珠湾攻撃の日本人スパイとか良かったわ - 17 : 2023/11/28(火) 01:09:20.30 ID:B0ylAdAP0
- 歴史探偵になってから観てない
佐藤がうざすぎる - 18 : 2023/11/28(火) 01:11:13.34 ID:DKb5RotJ0
- タイムスクープハンターはこの括りとは違うか?
- 19 : 2023/11/28(火) 01:13:49.83 ID:x0oUaKQsd
- VR合戦は新しい歴史視点
学術的新発見がある - 21 : 2023/11/28(火) 06:45:03.09 ID:vy1chkNP0
- Kalafinaとか梶浦由紀の音楽が好きだったから後続番組の歴史探偵はしばらく見なかった
歴史探偵は日本海海戦の奴が好き - 23 : 2023/11/28(火) 06:47:28.19 ID:w60Hyd070
- 安倍がクルンした時です
- 25 : 2023/11/28(火) 07:08:45.28 ID:KccrYvmE0
- 知恵泉のトークがいらない
- 26 : 2023/11/28(火) 09:38:55.99 ID:Wk2ClHQl0
- いつみても波乱万丈だろ
- 27 : 2023/11/28(火) 10:03:13.60 ID:aBUyGh/m0
- 知ってるつもり
- 28 : 2023/11/28(火) 10:05:28.53 ID:mtjM0+N60
- 秘話は珍説やローカル伝を一級史みたいに言うからアカンわ
- 30 : 2023/11/28(火) 10:56:56.33 ID:NGeMjBeZ0
- 毎週信長秀吉家康のローテーションしてるイメージ
BSの英雄がどうとかいうやつも - 31 : 2023/11/28(火) 11:08:50.99 ID:LKAvbRRC0
- MCのキック力で戦うのか?



コメント