
●歴代最高のJC

- 1
国民・玉木代表、海外メディアの「ナショナリスト政党」に反論1 : 2025/07/22(火) 17:40:28.48 ID:xKP/yyT89 毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20250722/k00/00m/010/14...
- 2
【秋葉原】石丸電気ビル、解体へ1 : 2025/07/22(火) 17:25:56.09 ID:8pELHcg60 THE・秋葉原の中心地、まもなく風貌が様変わり。赤い「GiGO1号館」は閉館へ、旧石丸電気ビルは解体へ GEND...
- 3
参政党・神谷宗幣代表「責任も倍になった」大躍進参院選の議席増で党の体制づくり急ぐ考え1 : 2025/07/22(火) 17:07:14.94 ID:CgPn7XTB9 参政党の神谷宗幣代表は22日、国会内で開いた党の定例会見で、当初目標とした6議席を大きく上回る14議席を獲得して...
- 4
ローマと同じく、日本人がキレイな仕事しかしたくないと言うから外人連れてきて日本人ファーストとは?1 : 2025/07/22(火) 16:31:44.40 ID:PDjjhQTD0 ■30代40代 投票先「参政党」1位 参政党 さや氏 「皆さんのおかげで当選できました」 参院選での大躍進から一...
- 5
【リコールだ、辞めないなら、やるしかない】石破首相に “退陣要求”する動き 自民党内で加速…署名活動の動きも1 : 2025/07/22 16:02:15 ??? 21日に正式に続投表明をした石破首相に対し、自民党内では退陣を要求する動きが加速しています。 国会記者会館から、フジテレビ政治部・木村祐太記者...
- 6
【参政党の躍進に衝撃受けた、在日本大韓民国民団(民団)の金利中団長が強い危機感】日本人ファーストが「本心だとしたら、怖い国になってしまう」1 : 2025/07/22 16:40:42 ??? 今夏の参院選で「日本人ファースト」を掲げた参政党が大きく議席を伸ばしたことを受けて、在日本大韓民国民団(民団)の金利中(キム・イジュン)団長は...
- 7
TM NETWORK・木根尚登の所属事務所、声明発表「大変残念で、遺憾に思います」 ライブ終演後、無断でピック抜き取り持ち去り事案発生1 : 2025/07/20 14:22:43 ??? 2025-07-20 12:16ORICON NEWS TM NETWORKの木根尚登の所属事務所が20日、木根の公式サイトを通じて、 18...
- 8
ロシア国籍の男(63)「頭が痛くて払えなかった」バター8個を盗んだか 所持金は約16万円1 : 2025/07/22(火) 09:45:18.29 ID:O28tj54b0 https://news.yahoo.co.jp/articles/50f6015dcf75a86a023c27...
- 9
【沖縄】逮捕者も…あるビーチが「男性同士の出会いの場」となっている事態に地元住民が漏らした不安1 : 2025/07/22(火) 17:01:47.23 ID:KfcsvY4G9 那覇空港から車で40分ほど。青い海と白い砂浜が広がるとあるビーチが、実は日本でも有数の男性同士の出会いの場になっ...
- 10
【サッカー】J2長崎 親会社「ジャパネットHD」ベルギー1部シントトロイデンと資本提携「BS10」で試合放送1 : 2025/07/22(火) 16:39:50.34 ID:bqlZlUIw9 サッカーのベルギー1部シントトロイデン(STVV)と通販大手「ジャパネットホールディングス(HD)」は22日、資...
- 11
熱波襲来 明日23日から北海道は体温超える暑さ 帯広で40℃予想も 歴史的高温か1 : 2025/07/22(火) 16:38:23.88 ID:ClBGhHN20 今日22日も各地で猛烈な暑さとなり、午前中から関東内陸部でも体温を超える暑さも。 明日23日は山越えのフェーン現...
- 12
【訃報】模型メーカー・タミヤの田宮俊作会長が死去 90歳1 : 2025/07/22(火) 16:32:07.17 ID:XoE9QrJe9 模型メーカータミヤ(静岡市駿河区)の田宮俊作会長が18日、死去した。90歳だった。 静岡新聞社 7/22(火) ...
- 13
女子小学生の笛や黄色い帽子を自宅に持ち帰り精子かけて戻した教諭を逮捕。でも返したので窃盗に非ず1 : 2025/07/22(火) 15:14:48.79 ID:9yxxRdy60 女子児童の楽器や帽子に体液かけた疑い 42歳の小学校教諭の男を再逮捕 教員のグループが盗撮画像をSNSで共有して...
- 14
【人型ロボ】自力でバッテリーを交換 「24時間365日連続稼働」うたう 中国ロボット企業が動画公開1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 16:45:26.93 ID:qMHXdjUF9 中国ロボット企業のUBTECH Roboticsは7月17日(日本時間)、...
- 15
維新が乱心「日本に帰化した政治家は全員、出自を包み隠さず明らかにすべきだ」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 16:40:51.67 ID:7hwAw5860 https://www.sankei.com/article/202507...
- 16
イーロンマスク氏のAI・Grok「凍結」?回答した理由 暇空茜氏も見解1 : 2025/07/22(火) 14:24:17.12 ID:CoMpKVgf9 米電気自動車(EV)大手テスラの最高経営責任者(CEO)で米実業家、イーロン・マスク氏(54)が率いるAIスター...
- 1 : 2021/11/15(月) 23:22:55.11 ID:nYN1ZEWk0
- 92年トウカイテイオー
99年スペシャルウィーク
05年アルカセット - 2 : 2021/11/15(月) 23:23:43.29 ID:BQG7xQ2fd
- 21年コントレイル🤗
- 3 : 2021/11/15(月) 23:23:44.43 ID:FXG4BIG+0
- 女子中学生やないんかい!
- 4 : 2021/11/15(月) 23:23:50.72 ID:R59VB+N50
- 去年やろ
- 5 : 2021/11/15(月) 23:24:10.33 ID:1ulzyFnW0
- なんで最高とか言いながら3つ選んでんだ?
- 6 : 2021/11/15(月) 23:24:24.38 ID:iNbM+EUMd
- ジェンティルドンナやろ
- 7 : 2021/11/15(月) 23:24:40.43 ID:3+eTCw1Br
- 来年のカレンダーも今年と一緒で有馬投票プレだと知り一安心
- 8 : 2021/11/15(月) 23:24:48.21 ID:tw0K5h5a0
- は?
- 9 : 2021/11/15(月) 23:24:56.35 ID:j9DZ9cZmd
- 去年
- 10 : 2021/11/15(月) 23:24:59.71 ID:B1nSzR3g0
- コントレイルが勝ったらいい話になって終わらせるぞ
手首ドリルや - 11 : 2021/11/15(月) 23:25:12.76 ID:hRjfIxhvd
- 99のどこが最高なんだ
- 12 : 2021/11/15(月) 23:25:28.64 ID:YVZ5BZed0
- 酔拳
- 14 : 2021/11/15(月) 23:25:54.62 ID:KFltlk7sp
- アルカセットやな
騎手もデットーリデザーモルメールやしほんま興奮したわ - 21 : 2021/11/15(月) 23:26:43.21 ID:j9DZ9cZmd
- >>14
ニュルニュル伸びるハーツクライすこ - 31 : 2021/11/15(月) 23:27:54.01 ID:KFltlk7sp
- >>21
実況も相まって熱くなったよな - 50 : 2021/11/15(月) 23:30:18.86 ID:j9DZ9cZmd
- >>31
直線うおおおおからのタイム出てうおおおおやったからな
面白かったわ - 15 : 2021/11/15(月) 23:25:58.56 ID:T6sxtiuS0
- ハイレベル差ならジェンティルオルフェとかは?
タックルでケチはついたけど - 22 : 2021/11/15(月) 23:26:48.34 ID:N4KMiFf1p
- >>15
ハイレベル?! - 41 : 2021/11/15(月) 23:29:26.29 ID:T6sxtiuS0
- >>22
あの直線の叩き合い凄いやろ - 16 : 2021/11/15(月) 23:26:03.79 ID:fqh080Rw0
- 92一択やん
- 17 : 2021/11/15(月) 23:26:05.84 ID:pbVhUg4Hp
- アルカセットが最高とかキチゲエかよ
- 19 : 2021/11/15(月) 23:26:08.31 ID:EIKDWUA00
- 歴代最多G1勝利の史上最強馬
無敗の三冠馬
無敗の三冠牝馬こんなん二度とないレベルやろ
- 20 : 2021/11/15(月) 23:26:37.10 ID:h3bBw/Lqp
- 去年が最高やろ
- 23 : 2021/11/15(月) 23:26:49.21 ID:pWPCD+W20
- なんだかんだでコントレイル勝つぞ
- 24 : 2021/11/15(月) 23:26:52.09 ID:cpasjHH70
- 2018年だろ
- 25 : 2021/11/15(月) 23:26:58.09 ID:uHnPBH5N0
- さすがに去年やろ
- 26 : 2021/11/15(月) 23:27:12.84 ID:gBt5jPsod
- 99?
- 27 : 2021/11/15(月) 23:27:34.58 ID:JT3sKo+c0
- 2021年マカヒキ
- 28 : 2021/11/15(月) 23:27:39.95 ID:jRnfPp7D0
- カツラギエースだろ
日本馬が初めて勝ったんやぞ - 45 : 2021/11/15(月) 23:29:47.19 ID:oi4PYA2gM
- >>28
おっちゃんやん - 30 : 2021/11/15(月) 23:27:51.40 ID:/NU1U6ac0
- 葛城エース
- 32 : 2021/11/15(月) 23:27:56.81 ID:MsinwhRi0
- 2021キセキ
- 33 : 2021/11/15(月) 23:27:58.77 ID:BElV/o180
- 昔のJC普通に凱旋門賞馬や海外G1馬が参加してて凄えってなる
- 34 : 2021/11/15(月) 23:28:02.27 ID:qK17bL9Ha
- 去年の無敗の3冠馬vs無敗の3冠牝馬vs現役最強のアーモンドアイが集ったジャパンカップだな
- 35 : 2021/11/15(月) 23:28:47.68 ID:FgVyFijK0
- 名前忘れたけど浜中のダービー馬もおったら今年
- 36 : 2021/11/15(月) 23:28:54.83 ID:B1nSzR3g0
- もうジャパンカップに海外馬がたくさん集まる姿は見られないんやろなあ
- 37 : 2021/11/15(月) 23:28:56.24 ID:ACIYVGCWH
- 99とかモンジューに嫌がらせでまともに調教もさせなかった糞じゃん
- 54 : 2021/11/15(月) 23:30:38.56
- >>37
今もだよ
レース3日前まで競馬学校でダートコースうろうろさせてもらうだけ - 38 : 2021/11/15(月) 23:29:08.32 ID:Dsu/3fIF0
- ルーラーシップが勝ったJC
- 39 : 2021/11/15(月) 23:29:16.40 ID:6WNBkce2d
- カツラギエース
- 40 : 2021/11/15(月) 23:29:23.99 ID:7nbQDuHhd
- なんJ民なら96年なんだよなあ
ロゴタイプが生まれる世界線の分岐点やぞ - 42 : 2021/11/15(月) 23:29:30.86 ID:CAEMB7b00
- ホーリックスとオグリのやつ
- 46 : 2021/11/15(月) 23:29:55.53 ID:CmfbtIsW0
- >>42
これだな - 43 : 2021/11/15(月) 23:29:34.16 ID:8gOr9auWd
- 去年海外馬揃ってたらなあ
- 44 : 2021/11/15(月) 23:29:40.59 ID:EhiO3L4H0
- ジャパンカップ史上もっとも外国馬が粒ぞろいだったと言われたのは、1992年の第12回。
この年の欧州年度代表馬ユーザーフレンドリーを筆頭に、同年の英ダービー馬ドクターデヴィアス、2年前の英ダービー馬クエストフォーフェイム、前年の豪年度代表馬レッツイロープに豪ダービー馬ナチュラリズムなど、参戦した7頭の外国馬は全てG1勝ち馬だった。
- 47 : 2021/11/15(月) 23:30:02.04 ID:zpwBu/Rz0
- 去年とか結果的にアーモンドアイ以外カスうんこやないか
- 48 : 2021/11/15(月) 23:30:07.26 ID:p790m14R0
- すまんが去年や
キセキが大逃げしたのも味を添えとる - 49 : 2021/11/15(月) 23:30:10.61 ID:AecLIjBN0
- 大昔は外国馬の方が多かったんだよなあ
今じゃちょっと信じられない時代だわ - 52 : 2021/11/15(月) 23:30:22.33 ID:lFWot3Nq0
- 2021は自分のリアルタイム見た最高のJCだと思ってた
今になると全盛期過ぎた牝馬に最弱世代代表馬が蹴散らされただけの凡戦だった - 53 : 2021/11/15(月) 23:30:31.31 ID:R4WJIrjFp
- 最後に海外馬が馬券内に来てからもう15年という事実
- 55 : 2021/11/15(月) 23:30:42.12 ID:Fy295kQO0
- ベタだけどウオッカや
こいつまだこの距離走れるんかってなったわ
コメント