- 1 : 2025/05/24(土) 23:01:22.793 ID:9saRoAc3l
- 語ろうや
- 3 : 2025/05/24(土) 23:01:47.139 ID:gTw5vZrXP
- Theつぶろ最高!
みんな見てくれ!! - 5 : 2025/05/24(土) 23:01:53.844 ID:9saRoAc3l
- 語ろー
- 7 : 2025/05/24(土) 23:02:28.455 ID:DKhqpJkrU
- 大都会仙台の怖い話なら語れるよ
語ろうか?
- 11 : 2025/05/24(土) 23:03:06.880 ID:K6xfOapgg
- >>7
聞きたい - 23 : 2025/05/24(土) 23:09:02.231 ID:glDC04zDP
- >>7
はよしろよ - 8 : 2025/05/24(土) 23:02:30.462 ID:HWJnr6lzO
- ずっと北野誠のズバリをつべで聞いてるわ
- 9 : 2025/05/24(土) 23:02:39.444 ID:lpTy21GIh
- ワアは最近フェイクドキュメンタリーQ繰り返し見とる
いつかインフェルノに堕ちそう - 10 : 2025/05/24(土) 23:02:52.024 ID:sd0c2gGjG
- >>9
マインドシーカーすき - 17 : 2025/05/24(土) 23:06:01.421 ID:lpTy21GIh
- >>10
最後全員無言になるのええよな basementもええわ
何の関係もなさそうなオバハンが理不尽に地獄へ堕ちる一部始終とか最悪すぎて良い - 27 : 2025/05/24(土) 23:10:22.458 ID:sd0c2gGjG
- >>17
あれずっと乗ってたらまた上に登れんかったんかな - 33 : 2025/05/24(土) 23:13:25.913 ID:lpTy21GIh
- >>27
多分無理やろな
階層表示バグった時点で手遅れで途中の5階と3階だったか?で降りるのがワンチャンやったんやないかって考察はあった
下まで降下した時点で地獄確定や - 36 : 2025/05/24(土) 23:14:41.481 ID:sd0c2gGjG
- >>33
こわ
ワイもエレベーター使うのやめよ - 45 : 2025/05/24(土) 23:17:51.199 ID:lpTy21GIh
- >>36
なおエレベーター使わなくてもQ世界では容易にインフェルノに紛れ込む要素盛り沢山な模様 - 48 : 2025/05/24(土) 23:18:59.069 ID:sd0c2gGjG
- >>45
洞窟行って帰り道消滅したやつこわすぎる - 63 : 2025/05/24(土) 23:25:27.608 ID:lpTy21GIh
- >>48
偶々彼女の方にライト向けなかったら気付かなかったって最悪に恐ろしい演出だよな
大体ああいうのって普通はジャンプスケアとか崩落で迷うパターンなのに - 12 : 2025/05/24(土) 23:03:35.694 ID:q9dd9IRqK
- 参加できるの3時間後やからそれまで保守しててや!
- 13 : 2025/05/24(土) 23:04:01.378 ID:Va66TZftL
- ワイはオウマガトキFILM好きなんやがエッヂ民は嫌いそう
- 14 : 2025/05/24(土) 23:04:30.383 ID:wPzYFyHqY
- 陰謀論はNG
- 15 : 2025/05/24(土) 23:04:59.426 ID:9saRoAc3l
- Googleマップで見る怖い場所みたいなやつ見とる最近youtubeで
- 16 : 2025/05/24(土) 23:05:31.908 ID:oO6FS81Fy
- 事件とか怖い話はちょっと飽きたわ
宇宙人とかUMAみたいなのに強いユーチューバーっておる? - 18 : 2025/05/24(土) 23:06:15.107 ID:MzSncE2eF
- 最近ホラゲーのゆっくり解説ばっかみてるわ
- 24 : 2025/05/24(土) 23:09:39.894 ID:NbdmxxnFe
- >>18
鬱ゲー解説とかしてるやつか
ワイもたまに見るわあれ - 19 : 2025/05/24(土) 23:06:52.549 ID:MaRgc3Erc
- 2025年7月問題とかいうネタ
オカルト民「本当にやばいのは2026年!」
- 20 : 2025/05/24(土) 23:07:10.734 ID:E8RuFkTIF
- 早朝にやってたやん
- 21 : 2025/05/24(土) 23:07:55.873 ID:ocOXSZtOx
- お前ら死体見たことあるの?
- 25 : 2025/05/24(土) 23:09:50.431 ID:E8RuFkTIF
- 幽霊は量子力学で説明できる
幽霊が死んでるのに動けるのはシュレディンガーの猫みたいに死んだ状態と生きてる状態が重ね合わせになってるから
幽霊が壁をすり抜けられるのは量子力学のトンネル効果
あの世はエヴァレットの多世界解釈による並行世界
霊感は量子テレポーテーションで説明できる - 28 : 2025/05/24(土) 23:11:02.016 ID:RYnEIojMm
- 怪談系よく見てるけどネタ切れ感してきたな
- 29 : 2025/05/24(土) 23:11:10.523 ID:8SnFySwih
- グーグルアースで店の駐車場で突っ立ってる謎の女のやつ
YouTubeで動画まで撮られてたのクソ怖かったわ - 37 : 2025/05/24(土) 23:15:02.821 ID:LG1lDMtRk
- >>29
福島市のやつか
動画は見たことないわ - 30 : 2025/05/24(土) 23:11:47.689 ID:9VslS71jn
- 怪談都市伝説なんかが復権することは今後あるんかな
- 31 : 2025/05/24(土) 23:12:52.866 ID:1tvLQA08g
- フェイクドキュメンタリー、頻度遅すぎ
- 32 : 2025/05/24(土) 23:13:12.120 ID:K6xfOapgg
- 幽霊の正体は電流やと思っとる
人間の意思も結局は電気信号やからな
脳という有機物を介さなくても空間上で電流を流すことは可能 - 34 : 2025/05/24(土) 23:14:30.285 ID:jGF8ZUKyc
- 宇宙系でおもろい話とかWikipediaの記事ないやろか
眠れんし読み漁りたいなんやっけ、微調整された宇宙 みたいなやつおもろかったわ
生命が生まれる確率が奇跡的すぎるみたいなやつや - 39 : 2025/05/24(土) 23:15:52.363 ID:MGaZ4/0lA
- 雑ブロ定期
雑ブロ定期
雑ブロ定期 - 41 : 2025/05/24(土) 23:16:27.183 ID:w8mOlLpZZ
- おすすめの都市伝説系、ホラー系YouTuberおるけ?
つぶろとかは見とる - 56 : 2025/05/24(土) 23:23:28.182 ID:9saRoAc3l
- >>41
じゅじゅとか好きやで - 58 : 2025/05/24(土) 23:24:38.449 ID:K6xfOapgg
- >>41
昔ニコ生でカネコ?って名前の心霊廃墟探索配信してる人がいたんやけど
検索しても出てこないんよな - 69 : 2025/05/24(土) 23:28:46.487 ID:9Zi/4yTUM
- >>41
奇妙な夜ってやつ最近はまってる - 42 : 2025/05/24(土) 23:16:45.511 ID:g9mmdBIKf
- 最近だと渋谷の赤い人形か?
- 44 : 2025/05/24(土) 23:17:28.695 ID:HWJnr6lzO
- ゲームと一緒で死後の意識とか魂とか何らか循環する何らかのシステムが存在してると思うんよね
見たことないけど霊とか存在しないとは言い切れないと思ってるわ - 46 : 2025/05/24(土) 23:18:27.238 ID:QSbZpo82G
- 昨日の深夜久々に立ってたな。しかも伸びてた
- 47 : 2025/05/24(土) 23:18:36.785 ID:y0tiT5hBk
- 宇宙がさあ!深海がさあ!
- 53 : 2025/05/24(土) 23:22:35.069 ID:E8RuFkTIF
- 都市伝説「配信者がこぞってAPEXやヴァロラントといったFPSをし続けている理由」
第三次世界大戦に向けて政府はゲーム配信を利用してFPSを流行らせようとしている
銃撃の訓練で人型の的を使用した結果、訓練者は実戦で人を撃ち56す抵抗感が軽減したという話がある
政府はFPSを通して感覚を麻痺させることで一般人が人を簡単に56すことができるようにしたいのだ - 59 : 2025/05/24(土) 23:24:43.986 ID:9VslS71jn
- 最近の子も学校の七不思議とかあんのかな?
- 61 : 2025/05/24(土) 23:25:16.483 ID:E8RuFkTIF
- 最近ネット怪談の民俗学って本が流行ってるんやっけ?面白いんか?
- 65 : 2025/05/24(土) 23:26:09.847 ID:ZYTLcb1e8
- ワイ昨日からコワすぎシリーズ見てるんやがニキら何でこんなに面白い作品教えてくれなかったんや
花子さんの回なんて何か賞取ってんじゃないんかってくらい完璧で面白かった
見る前は子供向けやと思ってたしタイトルで損してる気がする - 67 : 2025/05/24(土) 23:26:47.420 ID:E8RuFkTIF
- >>65
下ネタ的な意味では子ども向けやない - 66 : 2025/05/24(土) 23:26:22.283 ID:J6iyjxz/a
- これ系のスレだいたいつぶろで情報出てるからそれ見ればいいやになっちまった
- 68 : 2025/05/24(土) 23:27:00.638 ID:QSbZpo82G
- 来週の世にもの傑作選楽しみやわ
- 70 : 2025/05/24(土) 23:29:00.451 ID:eFcC0etqc
- なんか一軒家で毎晩おっさんの声が窓際から聞こえてお湯ぶっかけて止めたりするやつYouTubeにあったけど今どうなっとるんやろか
都市伝説・怖い話・オカルト部、ない

コメント