
- 1 : 2025/06/21(土) 14:17:17.73 ID:NCxCjGMl0
侘び寂び貫いた天下一の茶人 千利休、なぜ命乞いをしなかったのか… 堺・さかい利晶の杜
https://www.sankei.com/article/20250214-4H2ZO5AICJNXPMIZWDPAOK556A/
- 2 : 2025/06/21(土) 14:17:30.14 ID:NCxCjGMl0
- 豊臣秀吉「強要するなよ侘び茶なんて」
- 3 : 2025/06/21(土) 14:17:55.85 ID:0ecYicy/0
- 刀の錆びにしてやる
- 4 : 2025/06/21(土) 14:17:58.09 ID:xwEvnliN0
- 切腹じゃあ!
- 5 : 2025/06/21(土) 14:18:13.10 ID:RLiYHexK0
- たかが190cmの魚屋がイキりすぎた
- 6 : 2025/06/21(土) 14:18:37.52 ID:u4d6bxtC0
- 豊臣秀吉「あと目利きで儲けてるよね?」
- 7 : 2025/06/21(土) 14:19:42.05 ID:pPE+W7bg0
- 日頃からの上から目線の上に木像からも上から目線で
仏の秀吉も切れたらしいな - 8 : 2025/06/21(土) 14:19:42.70 ID:Uy7ww/oI0
- お茶なんて好きに飲んだらエエやろ
何だよ茶道ってアホすぎる - 9 : 2025/06/21(土) 14:19:59.30 ID:E5V3FjWzM
- マナー講師がコンサルのマネもしてたからな
- 10 : 2025/06/21(土) 14:20:01.76 ID:4PoEX9/20
- 千利休「強要するなよ⋯⋯唐入りなんて」
- 11 : 2025/06/21(土) 14:20:22.19 ID:R902FV2Mr
- 儂をダサい扱いしたのが赦せんかったんやろね
- 12 : 2025/06/21(土) 14:20:36.27 ID:Qd/0CZgM0
- 茶会とか糞つまんねーし意味わからんと思ってた武将もいただろ
強要するなよ - 13 : 2025/06/21(土) 14:20:53.54 ID:k74JZuFH0
- サルの煌びやかさの方が当時もどの層からも人気があってそれが今も続いてるって屈辱だろうな
- 14 : 2025/06/21(土) 14:21:57.16 ID:UCmH6Lbm0
- 嫉妬や!
- 15 : 2025/06/21(土) 14:22:15.80 ID:CTOCfbaO0
- 秀吉のセンスのほうが普遍性があるよなエジプトから現代まで万人を感心させられるし
- 16 : 2025/06/21(土) 14:22:28.23 ID:WftlpePL0
- 一期一会とか
茶室の中では対等とかいうけど
上下関係無視したら
普通に殺されるよね - 17 : 2025/06/21(土) 14:22:53.04 ID:BrtorydU0
- 茶器とか言うチューリップみたいな作られた高価値
- 18 : 2025/06/21(土) 14:22:56.40 ID:VlSSj3mEM
- ほんまかしらんが利休じるしの鉛売ってたと
- 19 : 2025/06/21(土) 14:23:09.06 ID:yCQgtK2w0
- 豊臣秀吉「お前んち天井低くない?」
- 20 : 2025/06/21(土) 14:25:24.11 ID:2CALbtX1M
- バカにされてたのが耳に入ったとかだと思う
- 21 : 2025/06/21(土) 14:26:01.63 ID:+Y2swJnT0
- もともと秀吉は信長の後継者だから引き続き茶の湯を推奨してたけど関白になると
信長より格上の存在になったからもう利久も用済みになってしまったんだ - 22 : 2025/06/21(土) 14:26:50.56 ID:DNqXrUpY0
- 実際はいい茶器をもって茶会に出た連中を優遇したとかあったんだろうな
- 23 : 2025/06/21(土) 14:27:01.99 ID:SKVpkh0C0
- どぅるるるぅんどぅるるるぅん
- 24 : 2025/06/21(土) 14:27:22.84 ID:hgkIvL8g0
- あのマナー講師うざくね?
- 25 : 2025/06/21(土) 14:27:25.53 ID:CAeTmgq50
- >70歳で命を絶った
じゅうぶんじゃね
- 27 : 2025/06/21(土) 14:28:25.22 ID:2CALbtX1M
- 武器商人で調子に乗りすぎた結果
- 28 : 2025/06/21(土) 14:28:53.29 ID:ZtYdelPE0
- 天下人の立場ならわかる人にしかわからないみたいなノリはできないしな
- 29 : 2025/06/21(土) 14:30:14.43 ID:G5DhMFtvM
- 茶坊主のフィクサー気取りが無視できないレベルになったからじゃね
- 30 : 2025/06/21(土) 14:30:45.27 ID:VCRyiFr20
- マナー講師とコンサルと政商納言のハイブリット
そら敵も多いだろうなぁ - 31 : 2025/06/21(土) 14:32:00.59 ID:IbTnkTFc0
- 京都人って昔から性格悪そうだからな
これは100パー秀吉が正しい
王は2人もいらないのである - 32 : 2025/06/21(土) 14:32:12.56 ID:VkdQlEKB0
- 荒くれの細川忠興を従えてイキった末路
- 33 : 2025/06/21(土) 14:33:17.80 ID:6nG7EXTe0
- ブランド商売の始祖
コメント