
- 1 : 2025/06/28(土) 09:14:16.758 ID:cmxspwog0
- なんか意味あんの?
- 4 : 2025/06/28(土) 09:15:49.177 ID:6U+BqxCn0
- 分かりやすいように配慮
- 8 : 2025/06/28(土) 09:17:00.349 ID:cmxspwog0
- >>4
何のわかりやすさだ? - 6 : 2025/06/28(土) 09:16:10.269 ID:NtyDbBs8x
- 日本人と中国人が混在してる・・・わけねえか
- 7 : 2025/06/28(土) 09:16:31.909 ID:kbpg6lnc0
- 架空の国だから別に中国語ってわけでもないし
- 9 : 2025/06/28(土) 09:18:00.706 ID:KnvBKdO40
- 響きの良い方を選んでる感
- 11 : 2025/06/28(土) 09:19:43.384 ID:cmxspwog0
- >>9
まあそれなら理由の一つにはなるか - 14 : 2025/06/28(土) 09:25:46.582 ID:yeWsk4RE0
- >>9
原神でも中華モチーフキャラの名前で日本語版は中華風と日本風が混在しているけど、これが理由って何処かで見た
英語版は中華風準拠っぽい - 10 : 2025/06/28(土) 09:18:32.394 ID:0kC2Laq7a
- 松茸を大喜びで食べるやつらだし
- 12 : 2025/06/28(土) 09:20:40.318 ID:Nq1FeSGL0
- 日本人が見るから分かりやすくしてるんじゃねファンタジー中華風なんだから舞台は中国じゃないだろうし
そもそも1期であった石温めてカイロにするって日本文化だしな - 15 : 2025/06/28(土) 09:27:13.195 ID:ZyWfvwtx0
- 馬氏が皇帝の姓の時点で有り得ないからな
- 16 : 2025/06/28(土) 09:33:03.828 ID:/owNiatq0
- 作者に学がないだけ
日本にも中国にも失礼だよな - 17 : 2025/06/28(土) 09:34:54.128 ID:tAXuvdyH0
- 素でカタカナ語混じってて噴く
- 18 : 2025/06/28(土) 09:37:28.741 ID:Ni6tJ7Q+0
- リアル世界の話じゃないぞ
- 19 : 2025/06/28(土) 09:38:11.910 ID:x3ytHwJK0
- 架空の国の設定にいちゃもんつけても仕方ねーべ
- 23 : 2025/06/28(土) 09:45:17.398 ID:PQd5S0MF0
- 原作者って書いてあるやん
- 25 : 2025/06/28(土) 09:46:10.822 ID:ldjCS//or
- 「原作者は思っている」なんだから別の人でしょ
- 26 : 2025/06/28(土) 09:46:24.253 ID:uH6+j7bY0
- 日向夏食べたこと無いくせにお前らに日向夏の何が分かるんだ
- 27 : 2025/06/28(土) 09:46:53.086 ID:Gx4L8d6Q0
- そんなことよりスープとかキャラバンとかカーテンとかマッサージとかパパとか他にもなんかあったな
英語使うほうがやべえわ - 28 : 2025/06/28(土) 09:47:02.655 ID:PQd5S0MF0
- いや原作者の名前くらい調べればすぐに分かるでしょ
- 31 : 2025/06/28(土) 09:48:47.885 ID:CeAMahhk0
- >>28
そんなイラつくなよ - 29 : 2025/06/28(土) 09:48:09.812 ID:R38qoakta
- アレ見てるの女子供だけだろ
- 30 : 2025/06/28(土) 09:48:14.860 ID:cmxspwog0
- ニンジャスレイヤー見てどの時代かなとは思わんけどね
- 32 : 2025/06/28(土) 09:53:18.126 ID:uENJECUL0
- 日本語読みの具体例は?
- 33 : 2025/06/28(土) 09:59:56.360 ID:fYJFHYhO0
- アニメごときで細かいこと気にしすぎだろ
コメント