- 1 : 2025/03/14(金) 21:23:00.313 ID:/mydPW9N0Pi
- 海外にだけは暮らしたくないよね
怖い - 2 : 2025/03/14(金) 21:31:55.626 ID:h8yYhYOI0Pi
- 英語なんて未開言語覚えてなんになるの??
- 3 : 2025/03/14(金) 21:34:15.381 ID:b2tWExRuMPi
- 最近日本も外人流入とかの影響で治安悪いけどまだ世界規模じゃマシだろうしなあ
- 4 : 2025/03/14(金) 21:35:48.425 ID:Zg11fb+z0Pi
- アメリカとか今はトランプクローンみたいなのがうじゃうじゃしてて会話する価値ないと思うが
- 5 : 2025/03/14(金) 21:35:56.627 ID:EAnoRdNr0Pi
- けど覚えるまでの道のりでもっとできることあったなぁってなるわ
- 11 : 2025/03/14(金) 21:44:37.254 ID:JHhqTCPU0Pi
- 全部AIに翻訳させればいいのに
勉強とかコスパタイパ悪すぎる - 12 : 2025/03/14(金) 21:44:48.706 ID:yY4jmhKC0Pi
- あーあ発音記号をカタカナで表現する謎の人種現れちゃったじゃん
どうすんのこれ…まじでやばい…1さん…どうして… - 13 : 2025/03/14(金) 21:49:31.347 ID:dtxeCrBLaPi
- ジャップに英語なんて不可能あきらめろ
- 14 : 2025/03/14(金) 21:52:35.842 ID:SNVVRX1EaPi
- コミュニケーションあってのものなのにIPAもイディオムもやらん欠陥だらけの教育システムだからね
なにがなんでも日本から逃がす気がないんでしょ - 25 : 2025/03/14(金) 22:25:15.396 ID:Pt2MJ+0y0
- >>14
孤島の監獄ジャップランドwww - 15 : 2025/03/14(金) 21:56:12.174 ID:x0jCkgiSaPi
- 読むのは教材でどうにかなるとして会話は使い回しの効く表現をたくさん覚えないと難しいね
例えばだけどI mean… I guess… I hope… It makes… みたいな言い出しや言い切りだったりyou know,… kind of (kinda),… みたいな中継ぎだったりslightly (a little bit), mostly, likely, みたいな副詞を覚えていくとか
中学生レベルの英語力でもこういう表現の幅を増やしていってちょい足しするだけで相当会話がしやすくなると思う - 21 : 2025/03/14(金) 22:16:15.438 ID:ZPaztlQG0
- >>15
春休みって感じで微笑ましい - 16 : 2025/03/14(金) 21:59:14.569 ID:x0jCkgiSaPi
- あと今でも英語の発音の仕方を誤解してる人が結構な数いるよね
特に母音とか
母音をちゃんとその通りに発音するのは基本的にアクセントがついた箇所だけで他は曖昧母音の/ə/で発音するか母音自体を抜くかが基本なのに知らないし
例えばだけどJapanとJapaneseは両方Japanが語幹になってるけどアクセントの箇所が違ってるから/dʒəˈpæn/と/ˌdʒæpəˈniːz/だしスペルは同じでも発音は一致しないんだよね
日本人の想像してる英語と実際の英語の発音が全然違うのってこの辺の理解不足が結構大きいと思う
スペルだけじゃなくてアクセントの箇所もちゃんと押さえておかないとスピーキング・リスニングの両方に悪影響を及ぼすからもっとこの辺学校で教えてあげてほしい - 18 : 2025/03/14(金) 22:06:25.633 ID:P5yNEUbsa
- もう世界のどこも安全じゃない
宇宙ステーションにでも移住しようかな - 19 : 2025/03/14(金) 22:12:15.968 ID:i8ENI/580
- 芸術とか嗜んだほうが教養の幅広がるぞ
- 20 : 2025/03/14(金) 22:15:08.868 ID:2PMOvYAl0
- 人類は衰退しました
- 22 : 2025/03/14(金) 22:18:49.781 ID:BAgoJMWZ0
- そもそも英会話とか今の時代必要ない
スマホでほぼ解決するし - 23 : 2025/03/14(金) 22:20:50.757 ID:s8YdZQzZ0
- 他の国は治安終わってるからもう日本語を世界共通言語にしたほうがいい
- 24 : 2025/03/14(金) 22:22:15.748 ID:s8YdZQzZ0
- 寝言は寝て言えよ
- 26 : 2025/03/14(金) 23:22:15.304 ID:MD+M5aR20
- >>1
一生すくみあがってろ - 27 : 2025/03/14(金) 23:31:25.888 ID:xVnjRZ5I0
- メリケン(コイツなに喋ってんだ?)←こう思われるだけでなんの幅も広がらない
- 28 : 2025/03/14(金) 23:35:43.356 ID:eDO8egX90
- 中国語覚える
中国に住む
これは今一番安全 - 29 : 2025/03/14(金) 23:36:44.236 ID:ZKEbh47T0
- いま海外だわ
- 30 : 2025/03/14(金) 23:52:36.454 ID:8J/2wIzg0
- カタカナ英語で喋れてるつもりになって満足してる日本人には無理だから心配いらない
- 31 : 2025/03/14(金) 23:58:44.424 ID:IyBTipqL0
- GHQも日本人の言語オンチには勝てなかったw
支配や洗脳する時は言語から変えるのが常套手段だというのに
英語話せるようになると幅が広がるけどさ

コメント