- 1 : 2025/06/14(土) 19:02:22.918 ID:KdXq5xFu0
- 持ってないのに撃たれた国
- 3 : 2025/06/14(土) 19:03:16.298 ID:8a3dcUi80
- 持っていいのは日本だけ
- 4 : 2025/06/14(土) 19:03:36.082 ID:2s8I9Kzf0
- みんな持たないのが一番だけどまあ無理だよね
- 5 : 2025/06/14(土) 19:03:46.198 ID:mwlEhgMG0
- あるに越したことはないけどあってもそうそう使えない
- 6 : 2025/06/14(土) 19:04:02.628 ID:99qI2SO+0
- 持ってないけど持ってるってことにするのが一番良い
- 7 : 2025/06/14(土) 19:04:22.835 ID:iPezcNY20
- 未来にいかないと正解はわからない
- 8 : 2025/06/14(土) 19:04:35.613 ID:WXuOZ8ls0
- 相手次第。つまり正解は無い
- 9 : 2025/06/14(土) 19:05:33.210 ID:luU99/1k0
- 自国はあった方がいい
他国はないほうがいい - 10 : 2025/06/14(土) 19:05:50.974 ID:OYa6nQtw0
- 持たないのは弱いし隠し持ってるのがバレたらやばいから堂々と持つのが一番
- 11 : 2025/06/14(土) 19:07:02.934 ID:Fq55Ewg70
- なんでイスラエルが先制攻撃して核戦争の可能性が遥かに高まってるのに、今更核兵器持って自分から核報復対象になりにいこうとするのかわからない
- 15 : 2025/06/14(土) 19:16:25.155 ID:mwlEhgMG0
- >>11
持ってないとイスラエルみたいな国に攻撃されるからだよ - 23 : 2025/06/14(土) 19:30:20.066 ID:Fq55Ewg70
- >>15
百歩譲って明日突然核武装できるならまだわかるが、今からやったところで核武装の兆候を見抜かれてかえってウクライナみたいに侵攻を招くだけ - 24 : 2025/06/14(土) 19:32:51.103 ID:BxcnXV560
- >>23
どうやってそんな簡単に海渡るんだよ北朝鮮みたいな鳥取並の国ですら止められなかった癖に - 25 : 2025/06/14(土) 19:35:48.915 ID:Fq55Ewg70
- >>24
ミサイルが飛んでくるだろ - 27 : 2025/06/14(土) 19:36:46.089 ID:BxcnXV560
- >>25
ミサイル程度で何ができると思ってるんだ - 29 : 2025/06/14(土) 19:40:25.920 ID:Fq55Ewg70
- >>27
中国のミサイルが脅威だから米軍が嘉手納基地から撤退したのに? - 31 : 2025/06/14(土) 19:56:04.900 ID:BxcnXV560
- >>29
それ眉唾の話じゃん まあ結局ミサイルの飛来を覚悟してもどっかのタイミングで武装しておかないと戦力差を埋められなくなるNATOみたいなまとまった同盟に入ってるわけじゃないし
- 32 : 2025/06/14(土) 19:59:47.894 ID:Fq55Ewg70
- >>31
ゼレンスキーがブダペスト覚書再検討の発言で核再武装を示唆した数日後にウクライナ侵攻が始まって、イランの核武装阻止のためとしてイスラエルが核施設を空爆したという情勢で、未だに日本の核武装を訴えるのは現実を考慮してなさすぎる - 12 : 2025/06/14(土) 19:14:23.171 ID:N9e7+5rf0
- 日本は3ヶ月で作れる と牽制はしてる
戦争開始されたらリークで匂わせながら持ってると思わせられる - 13 : 2025/06/14(土) 19:15:31.506 ID:kZDsVb2x0
- 持ってれば威嚇に使えるからなー
日本は持ってないけど、アメリカ様のおかげで威嚇できてる - 14 : 2025/06/14(土) 19:16:11.970 ID:kZDsVb2x0
- とはいえ、日本は核兵器よりも、兵糧攻めに弱いきがする
- 16 : 2025/06/14(土) 19:17:40.831 ID:eTvWRFZa0
- 北朝鮮も持ってるのになぜ持たないの?
- 17 : 2025/06/14(土) 19:17:43.997 ID:GX18idJxd
- 選択肢は多いにこしたことはない
- 18 : 2025/06/14(土) 19:23:49.819 ID:UYi7MWca0
- 日本が持つ言い出したら兵糧攻めされて終わり
日本相手に武器は必要ないw - 20 : 2025/06/14(土) 19:27:17.853 ID:V69+lbo60
- >>18
全員揃って禁輸とかできないだろ
ここ最近の国際情勢でなにを見てきたんだ
結局足並み揃わないんだわ - 19 : 2025/06/14(土) 19:25:02.524 ID:V69+lbo60
- 今すぐ必要なオプションじゃないけど台湾有事に介入するつもりなら必要だしなんか事変があればやるんじゃね
- 21 : 2025/06/14(土) 19:28:41.048 ID:eTvWRFZa0
- 北朝鮮並みの国になっても独立保てるならいいよ
- 22 : 2025/06/14(土) 19:30:02.401 ID:bxdi6HWb0
- コスパ良いから日本も100発ほど持てばいいのに
- 26 : 2025/06/14(土) 19:36:35.799 ID:3eyTQ1vv0
- みんな持ってるなら俺も持っとくか理論だよ
- 28 : 2025/06/14(土) 19:38:27.824 ID:+k+oTVdg0
- 日本だって作ろうと思えばすぐ作れる
- 30 : 2025/06/14(土) 19:53:20.261 ID:A5JphB4d0
- 国連が黙ってないけどそこら辺はどうなの?
結局、核兵器って持ったほうがいいの持たないほうがいいの

コメント