
- 1 : 2025/04/07(月) 15:45:56.77 ID:cEXf4VH70
‘I’m not going to panic’ — Jim Cramer on Sunday’s stock futures sell-off
https://www.cnbc.com/2025/04/06/jim-cramer-on-sundays-stock-futures-sell-off-im-not-going-to-panic-.html- 2 : 2025/04/07(月) 15:46:26.17 ID:qw0zjZcb0
- 俺達のことじゃん
- 3 : 2025/04/07(月) 15:46:58.74 ID:tBx64+dH0
- こういうのとか同調圧力とかジャップ特有みたいなイメージあるけど世界共通なんだな
- 4 : 2025/04/07(月) 15:47:24.89 ID:iFfAAHpuM
- 貧乏人は自業自得とか言われてきたしな
- 5 : 2025/04/07(月) 15:47:27.56 ID:jc6JZMsQ0
- 格差拡がりすぎだからね
もう共産主義でいいよ - 7 : 2025/04/07(月) 15:48:02.86 ID:LrL/fxp70
- 富裕層はただ資産を移動させただけだから大した影響ないぞ
- 8 : 2025/04/07(月) 15:48:20.58 ID:9BafBZQb0
- 最初からアベノミクスとかいう労働を否定したクソ政策が大嫌いだったからな
- 9 : 2025/04/07(月) 15:48:22.43 ID:EustU5Kz0
- 他人の不幸でメシウマね
- 10 : 2025/04/07(月) 15:48:49.84 ID:NS2Ajl/k0
- 老人にはみんななるから批判は違うやろ
- 12 : 2025/04/07(月) 15:50:30.84 ID:U8hw63TR0
- 大企業が潰れてくれないと楽しめない
- 13 : 2025/04/07(月) 15:50:54.60 ID:I4IYi4sOa
- 富裕層は痛くも痒くもないだろ
ダメージがあるのはなけなしの金で株式売買してる奴だ - 14 : 2025/04/07(月) 15:50:56.21 ID:twfobNnV0
- 嫌儲十訓にかいてあったので
- 15 : 2025/04/07(月) 15:51:50.46 ID:TcbWaB+m0
- 生意気なインデックス民を焼き殺してくれ、トランプッ!!!
- 25 : 2025/04/07(月) 15:56:00.38 ID:jc6JZMsQ0
- >>15
富裕層じゃなくて同じ階層を憎むのジャップらしいね🥹 - 16 : 2025/04/07(月) 15:52:02.94 ID:fSkSnD0z0
- リセットだお
- 17 : 2025/04/07(月) 15:52:17.89 ID:TSposmJL0
- 10年前なら新小岩駅か高尾の駅に肉と骨がいっぱい🍖🦴👻
だから、まだまだ余裕なんだろうなぁ - 18 : 2025/04/07(月) 15:52:59.08 ID:xIqYcHIP0
- うちの親は1ドル156円の時に2億円現金化したから
この下落でも実質増えてる
素人なのに金融市場ほぼ全面安の局面で神がかり的なムーブ - 19 : 2025/04/07(月) 15:53:18.04 ID:mMN4Gtwg0
- 富裕層ってのはこれくらいでもダメージ受けないから富裕層なのです
ダメージ受けてるのは小金持ちにすぎません - 20 : 2025/04/07(月) 15:53:41.87 ID:baRvdWC20
- 世界に広がる嫌儲の輪
- 21 : 2025/04/07(月) 15:54:35.57 ID:P8fcYJru0
- スカッとEARTH
- 22 : 2025/04/07(月) 15:55:09.22 ID:ClcItfDS0
- 実際正しい考え方
富の9割を握る富裕層がインフレを引き起こしている - 23 : 2025/04/07(月) 15:55:28.88 ID:CjWeMqf10
- 債券買ってると不景気ウエルカムになるよ
大恐慌みたいなのはやめて欲しいけど - 24 : 2025/04/07(月) 15:55:40.39 ID:TcbWaB+m0
- 退職した奴らで、資産をオルカンとか株式に変換してた奴らは
大惨事になってるだろうな - 26 : 2025/04/07(月) 15:56:07.04 ID:uyptBaYr0
- ファンドと投資家が死ぬだけ
がんばれぇ~🤗 - 27 : 2025/04/07(月) 15:56:32.20 ID:+k4ec6zf0
- そりゃ首の回らない貧乏人に聞くからそうなるだけ
アメリカ人は米株が退職金制度みたいなもんだからサラリーマンはみんな積み立てるしこの下落を買ってる - 28 : 2025/04/07(月) 15:57:15.00 ID:jSs1Yavi0
- 張本人のイーロンが長者番付一位なのに何故喜ぶのか
- 29 : 2025/04/07(月) 15:57:37.55 ID:rgDZKhmE0
- 19世紀の関税で経済運営してた時代の恐慌の経済史から言うと
最終的に恐慌で中間層が消えて投資できる金持ちが儲かった
と言うのが結論だから今回もそうなるでしょ
- 31 : 2025/04/07(月) 15:59:30.73 ID:YF/RraP50
- そりゃそうだろ。
逆に何故喜ばないと思ったの?w
コメント