- 1 : 2025/03/08(土) 23:15:22.918 ID:fpogq4lRJ
- 凄い時代だったな🥺
- 2 : 2025/03/08(土) 23:16:02.663 ID:fpogq4lRJ
- 最近のアニメ予告自体ないけどその方がいいな🥺
- 3 : 2025/03/08(土) 23:18:05.241 ID:Jlh1BA9XY
- >>2
でも予告が次回のタイトル紹介だけやったりするのはさすがに寂しいわ - 5 : 2025/03/08(土) 23:18:43.314 ID:fpogq4lRJ
- >>3
映像見てしまうと内容がなんとなく想像できてしまう🥺 - 4 : 2025/03/08(土) 23:18:09.183 ID:fpogq4lRJ
- 声優の使いまわしも多いな🥺
- 6 : 2025/03/08(土) 23:19:14.211 ID:nQYqcA.xa
- アニメオリジナルで1年放送してる遊戯王とかすごいよな
- 10 : 2025/03/08(土) 23:21:17.093 ID:fpogq4lRJ
- >>6
カードの宣伝も出来るし一石二鳥か🥺 - 13 : 2025/03/08(土) 23:21:54.140 ID:w.OzaPuHo
- >>6
ずっと俺のターンとか言うMADネタ出来たくらいぶっとんでたな - 7 : 2025/03/08(土) 23:19:54.433 ID:fpogq4lRJ
- 悟空悟飯も今なら別の声優だな🥺
- 8 : 2025/03/08(土) 23:20:38.750 ID:w.OzaPuHo
- 遊戯王とかワンピースかな?
- 12 : 2025/03/08(土) 23:21:32.352 ID:fpogq4lRJ
- >>8
その辺🥺 - 9 : 2025/03/08(土) 23:21:10.638 ID:spueUtAO7
- アニオリエンド嫌い
- 14 : 2025/03/08(土) 23:22:18.546 ID:fpogq4lRJ
- >>9
散々引き伸ばしたのに原作の最後までやらないでアニオリエンドにする作品多いよね🥺 - 11 : 2025/03/08(土) 23:21:28.559 ID:fh4U7S8TV
- いまもそうだぞ
- 15 : 2025/03/08(土) 23:22:32.320 ID:fpogq4lRJ
- >>11
なんのアニメ?🥺 - 16 : 2025/03/08(土) 23:23:14.780 ID:w.OzaPuHo
- 次回、城之内死す
デュエルスタンバイ! - 19 : 2025/03/08(土) 23:23:44.525 ID:fpogq4lRJ
- >>16
この予告ほんま草🥺 - 17 : 2025/03/08(土) 23:23:23.158 ID:Jlh1BA9XY
- ドラゴンボールは引き伸ばしのお陰でドッカンバトルとかのネタ尽きてない部分もあるから結果オーライやな
- 20 : 2025/03/08(土) 23:24:32.240 ID:fpogq4lRJ
- >>17
パイクーハンとか出るのか🥺 - 22 : 2025/03/08(土) 23:25:40.097 ID:Jlh1BA9XY
- >>20
出るしアニオリでカッコいい戦闘シーンも多いからね🥺 - 24 : 2025/03/08(土) 23:26:19.547 ID:fpogq4lRJ
- >>22
なるほど🥺 - 18 : 2025/03/08(土) 23:23:26.664 ID:fpogq4lRJ
- 遊戯王のアニメは原作改変しまくってたのに同時期のヒカルの碁は割と原作に忠実だったな🥺
- 21 : 2025/03/08(土) 23:24:56.181 ID:D46W42/5T
- 動き少なくて描くの楽だからかしらんけど絵含めてヒカルの碁アニメはよく出来てるな
- 23 : 2025/03/08(土) 23:26:09.203 ID:fpogq4lRJ
- >>21
よくできてるよね🥺
エンディングの入り方もシティーハンターみたいでいいし🥺 - 25 : 2025/03/08(土) 23:26:56.024 ID:rLDS8u7gf
- でもだいたい今もopでネタバレやん
- 29 : 2025/03/08(土) 23:28:10.728 ID:fpogq4lRJ
- >>25
誰と誰が戦うみたいな先の展開の映像はやめてほしいよね🥺 - 26 : 2025/03/08(土) 23:27:34.524 ID:fpogq4lRJ
- 最近昔のキン肉マンのアニメを同時視聴してる配信見てるけど脇役キャラの引き伸ばしのシーン出る度にイライラしてた🥺
- 27 : 2025/03/08(土) 23:27:42.850 ID:/Ljv05tZi
- アニメ業界のレベルが上がった後に作られたジョジョってほんま幸運やな
- 31 : 2025/03/08(土) 23:29:11.329 ID:fpogq4lRJ
- >>27
たしかに🥺 - 28 : 2025/03/08(土) 23:27:55.730 ID:guRna54Pw
- OPのネタバレ系は好きやからじゃんじゃんやってほしいわ
知ってる作品ならそこやるんだってワクワクするし知らん作品ならその展開になってから意味がわかって面白いし - 32 : 2025/03/08(土) 23:29:36.853 ID:fpogq4lRJ
- >>28
そういう見方もあるか🥺 - 30 : 2025/03/08(土) 23:28:46.638 ID:TRV0Td9T4
- ドランボルはアニメのクオリティ上がった時代でもなおなんであんな微妙なんや
- 36 : 2025/03/08(土) 23:30:27.773 ID:fpogq4lRJ
- >>30
声優のギャラ高すぎて作画に予算使えないのでは🥺 - 34 : 2025/03/08(土) 23:29:48.021 ID:EDh2urUGn
- 昔のアニメってなんであんなオリジナル入れまくってたんやろ
原作通りにやるのがダサいみたいな風潮やったんかな - 35 : 2025/03/08(土) 23:30:01.181 ID:M3BjmmzIw
- 黒バージョンの主人公!(本編にも登場しない)
昔の漫画原作アニメ「引き伸ばし!オリキャラ!次回予告でネタバレ!」

コメント