日本語って非効率的じゃない?

1 : 2025/06/17(火) 05:52:29.531 ID:1DtZYa8E0
漢字、カタカナ、ひらがな←多い
アルファベットとかのほうが良くないか
2 : 2025/06/17(火) 05:55:42.949 ID:aDbyJXo10
敗戦直後にGHQによって日本語はローマ字表記のみにされかけたんだよな
5 : 2025/06/17(火) 05:57:04.635 ID:rAoHKQD5d
>>2されたら良かったのにな
18 : 2025/06/17(火) 06:04:19.936 ID:d9+Vqj190
>>5
書くのクソだるいだろ
3 : 2025/06/17(火) 05:55:59.849 ID:1SVFhT0I0
だからこそ世界唯一無二
故に衰退していく定め
4 : 2025/06/17(火) 05:56:35.495 ID:rAoHKQD5d
漢字はどこかで無くすべきだったよね。少なくとも政府が「この漢字の読みかたは訓読みのみ!1つだけ!」と厳しく制限すべきだった

それやらんから音読み訓読みゴチャまぜのパズルを組み合わせたように新しい言葉が次々と生まれてさ、それが口頭上は似たような発音もしくは完全に同音異義語が多数というのがこの先も進む

21 : 2025/06/17(火) 06:07:35.577 ID:lvr42rKF0
>>4
漢字をなくした国があるけど、悲惨だぞ
自国の過去の本とか読めない国民だらけ
だから政府に良いように騙されている
6 : 2025/06/17(火) 05:57:18.223 ID:lvr42rKF0
それを自由に使いこなせているから良いんだよ
日本語には6つの表記があると外国人は言って苦労してるようだが
9 : 2025/06/17(火) 05:58:29.113 ID:rAoHKQD5d
>>6そんなガラパゴスに脳のスペック使うから英語はハローくらいしか言えなくなる
7 : 2025/06/17(火) 05:57:23.666 ID:NmJn/hOd0
形で認識しやすいから一瞬で伝えたい広告とかには英語より向いてる
8 : 2025/06/17(火) 05:57:48.501 ID:5kskuGn10
更に敬語という謎の文化
11 : 2025/06/17(火) 06:00:53.768 ID:3Ba8R6aD0
それGHQが実験でやったらローマ字表記の子供だけ学力下がった
14 : 2025/06/17(火) 06:01:59.694 ID:lvr42rKF0
>>11
マジか
12 : 2025/06/17(火) 06:01:31.580 ID:rAoHKQD5d
そして頭も良くない輩がケチを付けるのにも向いてる言語なんだよね

その使い方はおかしい その表現はおかしいとさ、国語偏差値63もないような奴らが他人を見下すのに使ってしまう

15 : 2025/06/17(火) 06:02:48.475 ID:/H1kglP/0
むしろ効率的でしょ
一般的な判読性を保ったままの情報の圧縮力が圧倒的
16 : 2025/06/17(火) 06:03:17.282 ID:lvr42rKF0
>>15
そう思うわ
20 : 2025/06/17(火) 06:06:35.617 ID:AsTg2Gzc0
日本語は文字として表現力が高いというのは事実あると思う
同音異義語がやたら多かったりするのも貴族の文学表現として
音じゃなく文字で発展してきた結果なんだろう
ただ表現の自由度の高さというのは同時に非効率的とも言える
22 : 2025/06/17(火) 06:08:13.378 ID:urKVjayB0
まあ日本人の学力的に良いのか悪いのかはわからんが
ローマ字だけなら簡単に読めるし書ける言語にはなったよな
文字から同音異義語の区別ができなくなるのは致命的か
23 : 2025/06/17(火) 06:08:43.696 ID:XCM68Q3O0
は?世界的に日本人はIQ高くないぞ
26 : 2025/06/17(火) 06:09:39.570 ID:lvr42rKF0
>>23
え?
それは無知過ぎるだろ
現実を正しく認識することから始めろよ
24 : 2025/06/17(火) 06:08:46.915 ID:FuYmaI/50
韓国では漢字を読めるのはエリートってイメージがあって鼻持ちならない奴と思われるらしい
27 : 2025/06/17(火) 06:09:55.071 ID:x4RPXnsn0
>>1
ハングルって不気味じゃね?
28 : 2025/06/17(火) 06:10:22.781 ID:+1ADiD0bd
IQはそもそもの教育レベルと相関するからなぁ
29 : 2025/06/17(火) 06:10:51.816 ID:1SVFhT0I0
非合理性が生き方を磨く鍛錬
それを美徳とする日本人の精神が破壊されてる
英語を世界共通語にしてりゃ今頃俺は博士か富豪か
31 : 2025/06/17(火) 06:13:05.109 ID:AsTg2Gzc0
音じゃなくて字に特化した文明だから
むしろ昨今は音を聞くより字を読み書きする方が増えてる気がして日本語が楽しい時代だとは思うけどね
ただそれとは別に英語力が低いのはビジネス的に単純にデメリットな時代だよね
33 : 2025/06/17(火) 06:27:35.098 ID:+fMRXQuf0
日本語は他の言語と比べて時間あたりの情報量が圧倒的に少ないというのはよく知られた話
だから聞き手側に行間を読む能力が求められる

コメント

タイトルとURLをコピーしました