- 1 : 2025/06/12(木) 23:01:40.764 ID:BxKBGzG70
- 戦争じゃなくて空襲を描いたのなら火垂るの墓あるけど
ひめゆりの昔の映画くらいか?ギリギリ面白く見れる日本映画 - 2 : 2025/06/12(木) 23:03:02.460 ID:y2E/SET10
- 永遠のゼロ
戦争映画ではない - 4 : 2025/06/12(木) 23:04:03.528 ID:BxKBGzG70
- >>2
あれ臭くて無理だった - 5 : 2025/06/12(木) 23:04:46.493 ID:BYtgKsi30
- 日本ツエー時代の戦争映画無いよね
- 8 : 2025/06/12(木) 23:05:40.045 ID:BxKBGzG70
- >>5
つえーでもよえーでもいいけど
面白ければ - 6 : 2025/06/12(木) 23:05:05.611 ID:8in5DbOG0
- 硫黄島の戦い
- 9 : 2025/06/12(木) 23:05:48.410 ID:BxKBGzG70
- >>6
古いやつ? - 7 : 2025/06/12(木) 23:05:25.580 ID:y2E/SET10
- 日本は敗戦国だからな
面白い戦争映画なんか作れるわけがない - 10 : 2025/06/12(木) 23:06:30.487 ID:Rfz4K4B10
- 敗戦国って面白い映画作っちゃいけない制約でもあるのかなってくらいつまらないよね
- 11 : 2025/06/12(木) 23:06:59.496 ID:y2E/SET10
- 白骨街道で次々とみんなが餓死する映画でも作れば絶対面白いのに
- 15 : 2025/06/12(木) 23:08:04.589 ID:BxKBGzG70
- >>11
水木しげるの戦争漫画をそのまんま映画化としかしてほしい - 18 : 2025/06/12(木) 23:09:34.898 ID:y2E/SET10
- >>15
水木しげるの友達が魚飲み込んで窒息死した話とか映画化決定だよ - 12 : 2025/06/12(木) 23:07:16.735 ID:UY7yVe2sr
- 硫黄島くらいかな
まぁあれイーストウッド制作だから日本映画って言えないけど - 17 : 2025/06/12(木) 23:08:50.864 ID:BxKBGzG70
- >>12
硫黄島からの手紙のことか
映画名で言ってくれんといっぱいあるから困る - 14 : 2025/06/12(木) 23:07:48.932 ID:y2E/SET10
- そもそも面白い日本映画がないんだよな
- 16 : 2025/06/12(木) 23:08:49.256 ID:MHToud6B0
- そらやっぱ203高地よ
- 19 : 2025/06/12(木) 23:09:49.404 ID:BxKBGzG70
- >>16
203高地はおもしろい
太平洋戦争映画で面白いのはないか? - 37 : 2025/06/12(木) 23:19:57.099 ID:bP/i8iAm0
- >>16
日本が参戦した戦争全部ひっくるめたらこれだろうな - 21 : 2025/06/12(木) 23:11:01.397 ID:OpCWzeg70
- 永遠のゼロは原作がうんこだったからな
- 23 : 2025/06/12(木) 23:12:31.359 ID:BYtgKsi30
- 太平洋の奇跡は最後の歩兵の本領歌いながら行進するシーンだけでいいわ
- 24 : 2025/06/12(木) 23:14:41.797 ID:BxKBGzG70
- >>23
あの映画もなあ
フォックスって言われるに相応しい戦いぶりがほぼ描写されることなくて
アホかと思ったわ - 25 : 2025/06/12(木) 23:14:53.249 ID:0WgsbnFi0
- とにかく芝居が下手なんだよ
- 27 : 2025/06/12(木) 23:15:46.404 ID:BxKBGzG70
- >>25
芝居の上手い下手じゃないと思うけどなあ - 26 : 2025/06/12(木) 23:15:01.815 ID:EUhTOBDW0
- 日本のいちばん長い日
- 31 : 2025/06/12(木) 23:17:16.948 ID:BxKBGzG70
- >>26
新しい方のは観たな
あれならドキュメンタリー番組見てる方がいいかな - 29 : 2025/06/12(木) 23:16:59.775 ID:408TqQbM0
- 戦国時代ものならあるのでは
- 36 : 2025/06/12(木) 23:19:17.349 ID:BxKBGzG70
- >>29
それも最近のは
謎に現代人がタイムスリップしますとか
料理番が活躍しますみたいな微妙なのばっかりじゃないか?
ファンタジー要素やなんか斜めった視点じゃない戦国時代映画って最近だと何があるかな?「首」くらいか?
- 30 : 2025/06/12(木) 23:17:03.483 ID:y2E/SET10
- アメリカの作ったパールハーバーの日本軍が映画史上一番カッコいい日本軍というのが現実
- 35 : 2025/06/12(木) 23:18:49.577 ID:iGuHw8b20
- >>30
中国映画の日本軍もカッコいいのに - 32 : 2025/06/12(木) 23:17:28.117 ID:3430hRVL0
- 日本の映画に期待なんかするな
- 38 : 2025/06/12(木) 23:19:57.116 ID:BxKBGzG70
- >>32
面白いのは面白いよ - 34 : 2025/06/12(木) 23:18:35.448 ID:bP/i8iAm0
- ここまで独立機関銃隊なし
- 40 : 2025/06/12(木) 23:22:18.496 ID:BxKBGzG70
- >>34
これ見たことないわ
メモっとく - 41 : 2025/06/12(木) 23:24:40.110 ID:jRUwqMco0
- どれもわざとらしく見えてしまう
もう日本映画じゃ楽しめないわ - 42 : 2025/06/12(木) 23:24:59.558 ID:9/zCIl2T0
- 「海の神兵」は?
日本制作の戦争映画ってゴミばっかだけどおもしろいの無いの?

コメント