日本「義務教育で10年近く英語の勉強させられます」←これ冷静に考えたら異常だよな

1 : 2025/07/05(土) 16:06:08.35 ID:J/yDihxr0
半分植民地やん
2 : 2025/07/05(土) 16:07:20.38 ID:eexNQG4Z0
イスラエルとかもやってるよ
3 : 2025/07/05(土) 16:07:43.32 ID:dh5To8bJd
しかも全然英語身に付いてないです
4 : 2025/07/05(土) 16:07:46.87 ID:w87Y1CjfM
それでまるでできないほうが異常でしょ
6 : 2025/07/05(土) 16:08:26.09 ID:GrhLLeHR0
義務教育では中学の3年間しかやらんやろ
8 : 2025/07/05(土) 16:09:01.37 ID:gouF2yB00
フィリピンみたいに役所に提出する文書全部英語にしたら行政ストップするやろうな
9 : 2025/07/05(土) 16:10:11.65 ID:pESHyiA+0
脱ゆとりで小からやってるから話せるようになるよ
文法より会話の授業が多いし
10 : 2025/07/05(土) 16:11:32.04 ID:w87Y1CjfM
>>9
最近の小学校は会話重視らしいな
ここまで来るのにどんだけかかったんや
23 : 2025/07/05(土) 16:19:21.15 ID:+vUCn16H0
>>9
なお話せん模様
11 : 2025/07/05(土) 16:11:36.95 ID:z4ye3jwT0
びっくりするほど皆英語できんよな
普通にTOEICの勉強させた方がええんちゃう
12 : 2025/07/05(土) 16:14:09.29 ID:WqvjMgoM0
学校の勉強まじめにやらなかったゲェジならまだしも
ちゃんと大学受験するまで勉強したら大体英文くらい読めるようになるだろう
13 : 2025/07/05(土) 16:15:09.37 ID:k5i/L1bk0
幼稚園から習ってるけど
英検3級は3度目の正直でやっとだったよ
14 : 2025/07/05(土) 16:15:42.72 ID:950AF83L0
アホ教師の独自英語勉強法を押し付けます
15 : 2025/07/05(土) 16:16:56.90 ID:k5i/L1bk0
英語も桃鉄みたいな覚え方できるゲーム無いか?
16 : 2025/07/05(土) 16:17:00.82 ID:a5qNNrOI0
何がびっくりかって殆どの日本人が簡単な英会話も出来ないんだよな
10年も学んでんのに
17 : 2025/07/05(土) 16:17:06.24 ID:tbaefEFOr
受験英語でしか役に立たない文法やってる高校3年間とか死ぬほど無駄でしょ
誰が考えたのあの英語教育
18 : 2025/07/05(土) 16:17:10.99 ID:z4ye3jwT0
最初は文法と単語詰め込んでなんぼなのにいきなり英会話から行くの謎すぎるわ
そもそも日本語能力もある程度ないと訳もできんし
19 : 2025/07/05(土) 16:17:48.26 ID:U+rskH7J0
しかも喋れない
どんたけ馬鹿なんだよ日本人…
20 : 2025/07/05(土) 16:17:50.29 ID:k8PbfxoB0
実際に使う機会が無いならどんな技能もあっさり腐るで
22 : 2025/07/05(土) 16:19:09.99 ID:w87Y1CjfM
>>20
実際に使うレベルまでいかないだろ
全く聞き取れないんだから
21 : 2025/07/05(土) 16:18:31.28 ID:eO/RLQ02M
なんで10年くらいう英語勉強しても喋ったりコミュニケーションとったり出来ないんやろな
これ英語になにか欠陥があるやろ
26 : 2025/07/05(土) 16:20:51.56 ID:msqB+mkF0
>>21
そりゃ話す練習しないからだろ
単語いくら知ってても発音ちゃんと知らなきゃ聞き取れん
37 : 2025/07/05(土) 16:28:37.92 ID:pQNRATLT0
>>21
ほとんどしゃべらんもん
たまに授業であてられて教科書少し読むだけ
そらしゃべれる英語は身につかんて
24 : 2025/07/05(土) 16:19:58.68 ID:U+rskH7J0
ホロライブEN聴いてるやつの方が東大生より英語できそう
34 : 2025/07/05(土) 16:26:37.60 ID:40hx3SJDM
>>24
QuizKnock見てみろよ
英語どころかって奴らばっかやぞ
25 : 2025/07/05(土) 16:20:44.09 ID:Dbd+vMnp0
英語以外の選択肢があった方がいいわ
その方が色んな地域の文化や考え方持ち寄れるし英語帝国主義に加担せんでええし
27 : 2025/07/05(土) 16:22:25.77 ID:rUupbRt80
週数コマ×10年程度じゃ足りないというだけの話
30 : 2025/07/05(土) 16:23:55.95 ID:w87Y1CjfM
>>27
それの2割でもリスニングに使えばましになるよ
9割文法ゴリ押しなのが異常
28 : 2025/07/05(土) 16:23:36.01 ID:1jC5xWRk0
きっとこの世界の共通言語って笑顔やし笑顔の練習すべきだよな
35 : 2025/07/05(土) 16:26:43.92 ID:+vUCn16H0
>>28
ええやん
29 : 2025/07/05(土) 16:23:48.84 ID:P5rS+ZqJ0
ワイらは負けたんや
31 : 2025/07/05(土) 16:24:11.60 ID:J20CqWyP0
聞いて話して他言語の人と会話できるという実利があるのにそれを実践せずいつまで文法と熟語やってんの
そんなの後付けで必要な時にやりゃいい知識で意味のない教育だよ
32 : 2025/07/05(土) 16:24:42.30 ID:lcZ2ohVu0
中高まるで英語アカンかったけど大学4年なって研究室配属されてから勉強会やってるだけで論文は簡単に読めるようになった
33 : 2025/07/05(土) 16:24:49.16 ID:7P8CX7it0
waterと言ってください
「ワラー」←ギャハハハハ
「うぉーたー」←パチパチパチパチ拍手喝采
これのせいやろ
36 : 2025/07/05(土) 16:28:13.27 ID:ynTW7wDu0
10年近く勉強してもすぐ忘れてまともに使えるやつおらんやんけ
意味のない教育だよ!
38 : 2025/07/05(土) 16:29:26.56 ID:SGWP+egw0
英語喋れないやつが英語を教えて
歴史をあんま知らないやつが歴史を教えて
数学ろくに興味ないやつが数学を教える国やで
39 : 2025/07/05(土) 16:30:06.37 ID:mVR0Y4F90
勉強のための英語なんて何の役にも立たない

コメント

タイトルとURLをコピーしました