
大化の改新「真の歴史書は蘇我氏の家にあったので、いっしょに燃えてしまいました」これ蘇我氏が本当の天皇なんじゃね?

- 1
夏川結衣、8月31日付で「taft」退所していた、代表取締役は蒼井優1 : 2025/09/19(金) 06:27:08.63 ID:swGjihVs9 夏川結衣、8月31日付で「taft」退所していた、代表取締役は蒼井優 2025年9月19日 4時0分スポーツ報知...
- 2
エヌビディア、インテルに出資 経営再建へ1 : 2025/09/19(金) 07:09:18.64 ID:P3d0xzWN0 アメリカの半導体大手「エヌビディア」は、業績不振の「インテル」に対して日本円でおよそ7400億円を出資し、データ...
- 3
東京20℃切り 秋はじまる 1 : 2025/09/19(金) 07:12:46.16 ID:U5sBZphT0 今日19日 関東は気温低下 ようやく秋らしい体感に 東海以西はまだ残暑 https://tenki.jp/lit...
- 4
神社で首を吊った男性変死体 通りがかった10歳児が発見 神戸1 : 2025/09/19 06:25:15 ??? 2025/9/18 22:45 神社で首を吊った男性変死体 通りがかった10歳児が発見 神戸 18日午後5時ごろ、神戸市西区枝吉4の神社で、3...
- 5
「ダンダダン」テレビアニメ第3期制作決定 衝撃の第2期最終話 宇宙怪獣の中から美少女が!1 : 2025/09/19(金) 06:00:15.16 ID:VtzYOW8E9 集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の龍幸伸さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ダンダダン...
- 6
ブルーボトル大阪2号店おめでとう。西海岸で飲むいつもの味。僕にとって新鮮味がないことが1 : 2025/09/19(金) 06:42:47.70 ID:9R7KXB+40 アメリカ発スペシャルティコーヒーショップ「ブルーボトルコーヒー」の大阪2号店となる「ブルーボトルコーヒー 心斎橋...
- 7
自工会会長、米関税「影響は依然大きい」 政府に議論継続を要請1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/18(木) 13:18:56.49 ID:4V6v/3Zz9 自工会会長、米関税「影響は依然大きい」 政府に議論継続を要請 | ロイター https...
- 8
日本人さん、宗教を信仰している人の割合が、極めて多いことが判明www「欧米中韓等世界では宗教を信じない人がもう多数1 : 2025/09/19(金) 06:09:21.41 ID:0fRSrjzj0 https://worldpopulationreview.com/country-rankings/most-...
- 9
【歓喜】新聞配達で月11万稼いだワイ→新NISAぶっ込んだら未来が変わったw【歓喜】新聞配達で月11万稼いだワイ→新NISAぶっ込んだら未来が変わったw 投資.com
- 10
【緊急】産経新聞、覚醒www【緊急】産経新聞、覚醒www ラビット速報
- 11
「中絶費用は、割り勘で」…ヤクルト「期待の星」金久保優斗投手(25)が不倫相手とドロ沼トラブル [9/18]「中絶費用は、割り勘で」…ヤクルト「期待の星」金久保優斗投手(25)が不倫相手とドロ沼トラブル [9/18] 国難にあってもの申す!!
- 12
YouTuberヒカルのお誘いLINE構文「酔った 会いたい」ハーレムは絶対YouTuberヒカルのお誘いLINE構文「酔った 会いたい」ハーレムは絶対 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 13
ASPスタジアム改修の場合「7000~8000人規模で整備可」沼谷秋田市長、新スタの検討経過示す #サッカーASPスタジアム改修の場合「7000~8000人規模で整備可」沼谷秋田市長、新スタの検討経過示す #サッカー 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【社会】スーパーが無くなった町に地元事業者の依頼を受けて出張販売したスーパー、町役場に呼び出され町長に「今後販売しないように」忠告される…山形県小国町【社会】スーパーが無くなった町に地元事業者の依頼を受けて出張販売したスーパー、町役場に呼び出され町長に「今後販売しないように」忠告される…山形県小国町 モナニュース
- 15
南海トラフ震源域で1.5~2.5センチの沈降を確認。南海トラフ震源域で1.5~2.5センチの沈降を確認。 反日うぉっち!
- 16
【。ハラ】Z世代の半数。句点だけの文章「冷たい」「高圧的だ」 上司とのすれ違い。離職リスクに。。。。。【。ハラ】Z世代の半数。句点だけの文章「冷たい」「高圧的だ」 上司とのすれ違い。離職リスクに。。。。。 稼げるまとめ速報

- 1 : 2024/06/23(日) 04:59:23.397 ID:EQ0DsBFq3
- やーばいでしょ
- 2 : 2024/06/23(日) 04:59:51.028 ID:M80yqEGX7
- そうかもしれんな
- 3 : 2024/06/23(日) 05:01:09.678 ID:X29gKAspM
- 蘇我って天皇に仕えてたやろ
その当時の天皇は誰やねん - 9 : 2024/06/23(日) 05:05:15.207 ID:SLs05IXVq
- >>3
蘇我家がワイらが天皇やって名乗りだして
そっちの方が支持出したから元の天皇家が焦って起こしたクーデターが大化の改新
とかそういう感じやろ - 4 : 2024/06/23(日) 05:01:17.821 ID:EQ0DsBFq3
- 天武天皇になるまで天皇制ではない←あっ
- 6 : 2024/06/23(日) 05:02:57.259 ID:X29gKAspM
- >>4
それ以前は大王やろ - 5 : 2024/06/23(日) 05:01:47.539 ID:UuXf3qTA2
- 元々中核に居た家なんだから大王家との繋がりは太かっただろう
- 7 : 2024/06/23(日) 05:03:22.816 ID:X29gKAspM
- どちらかって言うと物部のが可能性高いと思うわ
- 8 : 2024/06/23(日) 05:04:11.536 ID:RmjZKq/L8
- 馬子
蝦夷
入鹿後から付けられた名前ってホントなんですか
- 10 : 2024/06/23(日) 05:05:19.736 ID:EQ0DsBFq3
- >>8
古事記では蘇我蝦夷て明確に蔑称をつけられてるの怪しいよね - 12 : 2024/06/23(日) 05:06:32.502 ID:/pZ7DRY.P
- >>8
和気清麻呂が別部穢麻呂にされるような文化あるからやっぱそういうのあるんちゃうかなあ - 17 : 2024/06/23(日) 05:08:53.845 ID:X29gKAspM
- >>12
女の天皇がなんかの嫌がらせで名前つけたんだっけ - 11 : 2024/06/23(日) 05:06:12.192 ID:t41P5b690
- 歴史って科学と違って書き換えられるからな
学んでも無駄や - 13 : 2024/06/23(日) 05:07:07.036 ID:X29gKAspM
- イッチの想定だとどういう出来事が起きたんや?
天武天皇がそれ以前の天皇である蘇我家を倒して天皇になった
それ以前の大王は蘇我家の人間だったみたいな感じか? - 14 : 2024/06/23(日) 05:07:28.660 ID:UuXf3qTA2
- 中央で最も有力だったから大王家、天皇家になれたわけで
蘇我氏は中央で2番目に強かったってだけやないの? - 15 : 2024/06/23(日) 05:07:37.249 ID:ZakVZdTVQ
- 千葉に箸墓より古い前方後円墳があるんだよね
いい加減気づけよ - 16 : 2024/06/23(日) 05:07:52.281 ID:haqLjySWt
- 中臣鎌足の策略よな
こいつの子孫が平安末期まで天下取ってるし - 18 : 2024/06/23(日) 05:10:05.095 ID:oddgnhye4
- >>16
そう考えると藤原氏ってすげーな - 19 : 2024/06/23(日) 05:13:28.917 ID:Ha2uLLgWH
- 歴史は嘘多すぎて学ぼうにも学べない
- 20 : 2024/06/23(日) 05:14:47.928 ID:UuXf3qTA2
- 入鹿と敵対した蘇我石川麻呂が謀略かなんかで死んだのは覚えてるんやが
日向の系統ってどうなったんや - 21 : 2024/06/23(日) 05:17:48.695 ID:igeQp5A1O
- 甘樫丘ってなんも残ってないんか?
- 22 : 2024/06/23(日) 05:18:01.191 ID:yG.FY0.5Q
- 今って645年のテストの答えが乙巳の変らしいやん
- 34 : 2024/06/23(日) 05:27:47.333 ID:9RWWHd3Tr
- >>22
昔は何だったの?大化の改新ってこと? - 23 : 2024/06/23(日) 05:18:10.441 ID:X29gKAspM
- 物部が大国主の子孫だから本当の天皇云々はそっちのが可能性高い
神道至上主義で仏教大嫌いだったし - 24 : 2024/06/23(日) 05:21:11.282 ID:M.7kVbsSI
- っぱリアルタイムの世界が学べる「地理」なんよ
- 25 : 2024/06/23(日) 05:22:40.175 ID:2SS3Zb2Wo
- 頑なにDNA検査を拒んでんだからな
- 26 : 2024/06/23(日) 05:24:07.792 ID:igeQp5A1O
- 天皇の正統性とかどうでもいいから愛子を時期天皇にしろよ
推古天皇も斉明天皇もいるんだからなんの問題もないやろ - 37 : 2024/06/23(日) 05:28:26.720 ID:X29gKAspM
- >>26
女の天皇って歴史上カスしかいないぞ
無能でも男のがいい - 38 : 2024/06/23(日) 05:29:50.439 ID:SVpFjfRZe
- >>26
愛子が天皇でええけど
愛子の子は天皇にしたらダメやでってだけやけどな - 27 : 2024/06/23(日) 05:24:27.740 ID:bmIQG6.pT
- 蘇我って大陸からの渡来人なんでしょ
- 36 : 2024/06/23(日) 05:28:02.641 ID:X29gKAspM
- >>27
普通に土着の人間やぞ
渡来人は秦や - 28 : 2024/06/23(日) 05:24:28.963 ID:SVpFjfRZe
- 蘇我氏の末裔っておるんか
- 29 : 2024/06/23(日) 05:24:29.608 ID:gMsXViWqa
- 歴史学ってただのファンタジーなのでは
- 30 : 2024/06/23(日) 05:25:38.023 ID:XbCuH3Sqj
- そんな昔のことなんてどうでもええけど明治天皇ってたぶん孝明天皇の実子じゃないよな
- 31 : 2024/06/23(日) 05:26:32.386 ID:ZbB93ibsR
- ぶっちゃけ学校は近現代史学ぶだけでいいよね
後は選択でいい
失敗を繰り返さないため歴史を学ぶって言ってもその歴史ほぼ近現代だし - 35 : 2024/06/23(日) 05:27:57.363 ID:XbCuH3Sqj
- >>31
秀吉の朝鮮出兵という大失敗は学ばせるべきやろ - 33 : 2024/06/23(日) 05:27:08.747 ID:OrZQBZuNL
- 継体天皇「乗っ取りとか最低やな」
コメント