大分・日出町、ムスリム墓地で火葬求める陳情を不採択 「以前から土葬も行っている」 まだ日本人にも良心ってあったんだな

サムネイル
1 : 2025/06/12(木) 09:14:14.95 ID:T7ZMEwMI0

 大分県日出(ひじ)町の町有地にイスラム教徒の土葬墓地を建設する計画を巡り、町議会福祉文教委員会は11日、町墓地条例を改正して「埋葬は火葬とする」と明記するよう求める陳情を反対多数で不採択とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbb4f3958cf5a38bc97be7d1ab3df3fff219a440
毎日新聞

2 : 2025/06/12(木) 09:20:28.97 ID:U20F+Wov0
ゾンビになって這い出てきそう
3 : 2025/06/12(木) 09:23:16.32 ID:JBhNp+nf0
コロナの時はムスリム国家のインドネシアでももめたらしいぞ
墓のそばの住民が土葬拒否
感染症考えたら燃やすしかないんだわ
宗教的に無理だと言うなら帰国させろまじで
8 : 2025/06/12(木) 09:33:12.96 ID:Km/Ei0CQ0
>>3
特殊事例を一般化して難癖付ける詭弁だな
4 : 2025/06/12(木) 09:28:58.36 ID:uiwQzSDZM
野菜がよく育ちそう
5 : 2025/06/12(木) 09:31:45.44 ID:sJMeWWd20
イスカスの賢い奴は自国に配送するサービス始めたらいいのに これだから怠け者の社会保障目当ての底辺外人は呼ぶなというのだ
9 : 2025/06/12(木) 09:34:35.02 ID:Km/Ei0CQ0
>>5
>社会保障目当ての底辺外人

逆だろ
社会保障を支えてるのが「底辺外人」だ

12 : 2025/06/12(木) 09:35:43.23 ID:sJMeWWd20
>>9
年金健康保険税金払わない非課税ナマポ外人が払ってんのって消費税くらいじゃねえの?
22 : 2025/06/12(木) 10:03:18.96 ID:tgJZLM9D0
>>9
移民はマイナスって欧州でデータ出てたぞ
特にイスラム移民
25 : 2025/06/12(木) 10:25:12.74 ID:LFVIAzzV0
>>22
へー何処に?
6 : 2025/06/12(木) 09:32:29.55 ID:d3vWjb3f0
今はいいよけどこれから土葬希望が増えたらどうする
その土葬が飽和して将来的な知見から火葬にしてるんだから
将来を見据えて土葬なんて許すべきではない
7 : 2025/06/12(木) 09:33:03.59 ID:70e1Xtkp0
土壌汚染すごそう
10 : 2025/06/12(木) 09:35:04.05 ID:GZyPVnKb0
大分で土葬が飽和はないわ
11 : 2025/06/12(木) 09:35:15.09 ID:7cWJy+Oa0
日出町は土地が有り余ってるからなぁ
余裕の判断
13 : 2025/06/12(木) 09:48:30.06 ID:eInHuFipM
>「埋葬は火葬とする」と明記するよう求める陳情

こんなの無理に決まってるだろ⋯
教会で普通に土葬だったんだし

14 : 2025/06/12(木) 09:50:01.64 ID:afhd9pG10
今までずっと土葬を認めてた場所にまで火葬にしろとか圧力かけるとかキチゲェだな
15 : 2025/06/12(木) 09:51:23.76 ID:sJMeWWd20
ベクれてるんだし福島避難地域にすればいいじゃんそこに土人も集まるし
16 : 2025/06/12(木) 09:51:54.09 ID:/72rEL8R0
反イスラムな風潮は世界的に高まる一方
東南アジアでもイスラム一派はパブリック・エナミーが進む一方だしね
17 : 2025/06/12(木) 09:52:11.69 ID:oJQ4lLF20
外人の死体を日本に葬る必要なんかないだろ。
外人が死んだらそいつの国に死体を送り返せ。
18 : 2025/06/12(木) 09:52:43.42 ID:/72rEL8R0
女性の権利とLGBTの権利の向上をどんどん続け
イスラム除けのバルサンたく流れは変わらないよ
19 : 2025/06/12(木) 09:57:39.31 ID:+oM5fFV/0
最近弱男ネトウヨが嫌儲に増えてるね~
20 : 2025/06/12(木) 09:59:18.38 ID:/72rEL8R0
>>19
正直な話、全政党が女性とLGBTの権利向上を公約にしている状況なんで
イスラムに逃げ場所ないんよな
イスラム的価値観は悪の象徴となる
21 : 2025/06/12(木) 10:02:58.17 ID:m/xw4Fso0
>>20
君は現実からの逃げ足だけは速いんだね
23 : 2025/06/12(木) 10:04:02.37 ID:tgJZLM9D0
議員一覧を出して落としていかないとな
24 : 2025/06/12(木) 10:06:31.82 ID:77r5rPvs0
日本も戦後辺りから主に経済的な理由で火葬が全国的に普及していったっていう時代背景知らん奴多いよな
26 : 2025/06/12(木) 10:46:49.54 ID:afhd9pG10
>>24
田舎とか地方は金持ちしか火葬できなかったからな
薪代がバカにならなかったそう
29 : 2025/06/12(木) 11:03:41.10 ID:Pj4PQOfU0
>>24
大学の時、
90年代初期にツーリングで
色々回ってたら土葬してるのを
ちょくちょく見かけたぞ
27 : 2025/06/12(木) 10:56:24.70 ID:swnbmPeoH
ひ、ひざ?
28 : 2025/06/12(木) 10:57:52.28 ID:swnbmPeoH
燃やすより環境に優しい気がする、土葬の上に植樹するように条例つくればSDGsだよね
30 : 2025/06/12(木) 11:04:50.98 ID:UGLJlQbr0
土葬って場所取るから墓だらけなりうだけどその辺どうしてんだろ
31 : 2025/06/12(木) 11:10:28.52 ID:mvdS6pdQ0
いや天皇は土葬だっただろ?
差別か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました