報道のプロも誤情報を引用…ネット上にあふれる「フェイク」に踊らされる理由〈

1 : 2020/11/26(木) 08:10:56.88 ID:huCMuDka0

日本学術会議が推薦した会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかった問題で、首相は国会でも拒否理由を明らかにしていない。一方、批判の矛先は学術会議にも向けられ、政府は組織改革に着手している。

 この「論点のすり替え」の流れを後押ししたのが、インターネットなどで拡散された学術会議に対する批判的な情報だ。中には「任命拒否された6人は学者といえない」「OBは終身年金を受け取れる」といったフェイク(偽情報)も少なくない。

 ファクトチェックの普及に取り組むNPO法人ファクトチェック・イニシアティブ(FIJ)が公開しているメディアパートナーのファクトチェック記事は、任命拒否が発覚した10月1日以降の約2週間で計10本。
内訳は「誤り」8件、「根拠不明」1件、「ミスリード」1件。圧倒的に多いのが学術会議や会員の特権的地位をあげつらう内容だった。

 FIJ事務局長の楊井人文(やない・ひとふみ)弁護士(40)は
「任命拒否に伴って噴き出した政権批判の反動のような形で、学術会議そのものに問題があるという指摘や意見が相次ぎました。中には事実に基づかない情報もあり、ネット上でこうした不確かな情報を鵜呑みにして拡散する現象が目立ちました」と指摘する。

 学術会議に関する誤情報は、思わぬ方向にも波及している。

 10月14日のテレビ番組で右派論客の櫻井よしこ氏が「防衛大の卒業生が大学院に行きたくとも東大を始め各大学は断っていた」と発言。
FIJはこれを「誤情報」と確認した記事を「日本学術会議関連」と位置付けて公表した。楊井さんは理由をこう説明する。

「櫻井さんの発言は学術会議の任命拒否を問う文脈の中で出てきたものです。大学を含めた日本のアカデミア全体の問題に議論が派生した形です」

■「税金」と「反日」が攻撃する際のキーワード

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6cccda0491b818308fe686a9b63a790c7a4e09

2 : 2020/11/26(木) 08:11:43.26 ID:3x4qDZ6D0
イージィトゥーダンス
3 : 2020/11/26(木) 08:11:53.16 ID:oZ3tRwFm0
釣りを釣りと見抜けない奴に(ry
4 : 2020/11/26(木) 08:11:57.32 ID:haOgAqP00
調べて使えや
5 : 2020/11/26(木) 08:12:01.67 ID:epFk/V2u0
どこだよそんなひどいインターネッツは
6 : 2020/11/26(木) 08:12:07.03 ID:dkIEPYs20
報道のプロ(笑)
7 : 2020/11/26(木) 08:12:34.15 ID:pfXNS6gy0
報道のプロも日付間違えるからな
8 : 2020/11/26(木) 08:12:45.18 ID:4UYMbSj20
ぼっさんが戸棚に佇む画像
9 : 2020/11/26(木) 08:13:09.38 ID:r9kgnxq80
ちゃんと取材も調査もしないで記事書くのがプロかよ
10 : 2020/11/26(木) 08:13:21.55 ID:QtE6kR7s0
>>1
お前ら騙されるなよ
これこそデマ記事だぞ

実際に防衛大学から他の大学に行こうとして、断られてるケースがある

11 : 2020/11/26(木) 08:13:23.21 ID:VTnBCrgb0
アメリカ大統領選でお前らもデマに踊らされてたな
・・・まさかのTwitterソースで
12 : 2020/11/26(木) 08:13:24.17 ID:2ztzIYXL0
報道にはプロもアマチュアもなくただ事実を列挙すればそれで終わりだ
13 : 2020/11/26(木) 08:13:26.95 ID:lL5NxTHb0
公的フェイクを垂れ流すメディアの方がもっと信用がおけない
14 : 2020/11/26(木) 08:13:39.97 ID:l9Y87x2G0
報道のプロがインターネットのプロにやられたかw
15 : 2020/11/26(木) 08:14:08.95 ID:aTOjyCUw0
そもそも報道のプロとやらがフェイクばら撒いてるからな
16 : 2020/11/26(木) 08:14:11.43 ID:ys6AtIpE0
誤情報発信のプロによる被害者アピール
被害者を装うという共通点が特徴
17 : 2020/11/26(木) 08:14:12.52 ID:SGbGXVI50
>>1
典型的な「デマというデマ」記事じゃん
これ自体がフェイク
18 : 2020/11/26(木) 08:14:27.02 ID:T6Ldw0Ld0
捏造のプロ
19 : 2020/11/26(木) 08:14:39.64 ID:qPsgvc0m0
1のフェイク認定で10の真実を隠すフェイクチェックとかやってるから信用されねーの理解しようや
20 : 2020/11/26(木) 08:14:41.37 ID:opqq6bhk0
報道のプロが、フェイクを出して国民を踊らせている件はどうよ
21 : 2020/11/26(木) 08:14:53.54 ID:Ni+/Iaq10
そら、取材のプロと検証のプロがいないからな
23 : 2020/11/26(木) 08:15:11.32 ID:SGbGXVI50
そもそもエビデンスなんてどうでも良いって、
朝日新聞の記者も堂々と言ってる訳で、フェイクだろうが何だろうがマスコミが報じれば「事実」なんだよ

そういう事実を受け入れるかどうかの問題

24 : 2020/11/26(木) 08:15:24.79 ID:6T0JeIHE0
マスゴミがネットでネタ探してきて書くだけだからだろ
自分たちに都合のいいデマなら大いに利用する
25 : 2020/11/26(木) 08:16:01.26 ID:HY2FF7B50
記事を書いた奴を確認して鼻で笑うためのスレ
27 : 2020/11/26(木) 08:16:48.23 ID:FoWL6X2O0
時事なんて独自ソースで連日のように飛ばしのデマ垂れ流してたけど
28 : 2020/11/26(木) 08:17:15.07 ID:wyvSjmjF0
この国に報道のプロなんておらんやろw
30 : 2020/11/26(木) 08:17:52.56 ID:3ILMe8MW0
ネトウヨが選挙で不正投票ガー
とか言ってるけど
ロシアが選挙介入したからと証拠もなしに大統領を操作して弾劾しようとしたのに比べたら
1兆倍可愛いな
31 : 2020/11/26(木) 08:18:05.77 ID:ZiF0sYE60
>>1
マスゴミが捏造してパヨクがツイッターで拡散
それをまたマスゴミがソース元として捏造する
32 : 2020/11/26(木) 08:18:06.44 ID:4yyaP6Zh0
ネット発だけですか?
紙面発の誤情報も調べてください
33 : 2020/11/26(木) 08:18:42.58 ID:Yz8cCgtE0
このやないって弁護士超怪しい
日本人じゃないだろ
35 : 2020/11/26(木) 08:18:52.68 ID:ZpcRxwXS0
報道のプロ植村隆!
36 : 2020/11/26(木) 08:18:53.67 ID:p9dsTYkj0
前半のそれは論点のすり替えか?
根本的な問題だろ、攻められたら困るやつの言い訳にしか見えんぞ
37 : 2020/11/26(木) 08:18:59.27 ID:x8E2XHu40
嘘を嘘と(ryが未だに残る言葉であるように、ネット上の情報「だけ」を信用するのは危険だと昔から言われてる
問題は、マスコミの発信する情報も同じレベルで信用するのは危険な情報になっていると
マスコミ従事者自信が全く自覚してない点
38 : 2020/11/26(木) 08:19:42.90 ID:ImLakBao0
AERA

ここまでは読んだ

39 : 2020/11/26(木) 08:19:44.56 ID:q55ho96o0
チョンモメンまた負けたのかw
40 : 2020/11/26(木) 08:20:02.41 ID:Dv+eIpqp0
ファクトチェック(デマ)
41 : 2020/11/26(木) 08:20:28.56 ID:In6p3Jw60
「エビデンスぅ?んなもんねえよ!」でお馴染みの朝日新聞高橋に取材して来たら分かるんじゃない?
42 : 2020/11/26(木) 08:20:46.55 ID:SXG9LaBb0
誤報道のお詫びを、テキストではなく画像で上げるトコはフェイクニュースサイトやよ
43 : 2020/11/26(木) 08:20:54.34 ID:pv5Dd8LU0
何かと思ったらAERAかよちゃんと書いとけw
46 : 2020/11/26(木) 08:21:25.48 ID:Tlq7Iv/d0
弁護士といえば奴らじゃん
47 : 2020/11/26(木) 08:21:55.91 ID:72te7u3Q0
え、そっちサイドの話だけ?
48 : 2020/11/26(木) 08:22:02.83 ID:ZuJpNNu/0
>>1
そういうデマが出るほど嫌われてるのは事実だけどな
それよりもお前らは仕事でやって金とってるくせに捏造誤報ミスリードだらけなんだが、それはどうしてくれるんだ?
インターネッツのデマは金は取ってないぞ
49 : 2020/11/26(木) 08:22:07.27 ID:tm6Y1tPA0
アカヒ必死www
50 : 2020/11/26(木) 08:22:21.08 ID:5oybJy4G0
日本には報道のプロなんてものはいない。
51 : 2020/11/26(木) 08:22:54.03 ID:kObxfKWP0
報道のプロっていうのは人間の質としては最底辺に近いからな
52 : 2020/11/26(木) 08:22:59.87 ID:crkI2RDv0
メディアの誤報もネットのせいって言いたいん?w
53 : 2020/11/26(木) 08:23:05.91 ID:ko9Ml0Pb0
捏造メーカーの朝日新聞が何言ってやがる
韓国人並みにツラの皮厚いな
54 : 2020/11/26(木) 08:23:53.22 ID:tKaNbw/E0
オレオレ詐欺で検索してトップに来る詐欺仲間の相談サイトみたいなもんだろこれ
56 : 2020/11/26(木) 08:24:37.32 ID:M0U+YurE0
どうせ朝日の一味だろと思ってソース見たらAERAだったでござる
やっぱりね
57 : 2020/11/26(木) 08:25:25.02 ID:EfOfp1m50
ファクトチェックって結局自分が望む結果しか出さない。
自分に都合の悪い結果が出そうな報道はファクトチェックしないし。
58 : 2020/11/26(木) 08:25:38.58 ID:yF0eF3i+0
文句言いに出てきた学者がガラクタだったからだろ
59 : 2020/11/26(木) 08:25:55.22 ID:MYIv7ZdS0
てめえでソースに当たらないからでは
ジャーナリズムなんて幻
60 : 2020/11/26(木) 08:26:05.95 ID:GOygv4C00
ファクトチェック・イニシアティブという
オールドメディアの広報機関になんの説得力があるのか
61 : 2020/11/26(木) 08:26:26.82 ID:VdE6m7YB0
なんだろう
読み応えのある記事を書いたつもりだろうけど、槍玉あげられそうな記事はネットに上げられるから
新聞買わなくても目につく結果になり、販売部数に繋がらないという
悪循環起こしてないか?
62 : 2020/11/26(木) 08:26:27.56 ID:ZyTa87Q40
スレタイだけで反応する奴みたいだなw
63 : 2020/11/26(木) 08:26:41.71 ID:Fwm8fQgY0
>左右両派の対立がフェイクを誘発するのであればなおさら、その抑止には政治的立場を超えて社会全体で取り組まなければならない。

笑ったわ

割とマジでどういう頭ならこんなこと言えるん

66 : 2020/11/26(木) 08:28:04.63 ID:+TeskZZo0
>>63
困った時のどっちもどっち論か
70 : 2020/11/26(木) 08:29:31.99 ID:ALSSzxIf0
>>63
5ch見てるとパヨクってだいたい朝日ってるよ
64 : 2020/11/26(木) 08:27:29.39 ID:SGbGXVI50
①櫻井よしこが「過去には自衛隊出身者の入学拒否もあった」と報じる
>>1みたいなのが「今は違うから①はフェイク、フェイクを流した」と大宣伝を繰り広げる

櫻井よしこは例の慰安婦報道絡みで左翼界隈に狙われてるんだろうな

65 : 2020/11/26(木) 08:27:40.66 ID:1sZHChbX0
別の報道のプロが流したフェイクに騙されただけじゃね?
てかあいつらわざとロンダしまくりだろ
67 : 2020/11/26(木) 08:28:21.93 ID:jFyfHDSt0
報道のプロはミスリード10本だろw
69 : 2020/11/26(木) 08:29:25.15 ID:pxGaEXOD0
デマだと吹聴するデマが横行しているしな。
71 : 2020/11/26(木) 08:29:33.47 ID:s+T+SzPl0
ネトウヨは、その情報が正しいかどうかより、自分にとって都合がいいかどうかでしか判断できない低能だから仕方ない
客観性や自浄機能なんて望みようもない
ネトウヨが韓国と張り合う内に自分自身が韓国面に堕ちて同レベルになってしまっているのに気付いていない
72 : 2020/11/26(木) 08:30:04.19 ID:wYGuuISg0
というフェイク
73 : 2020/11/26(木) 08:30:05.16 ID:y3lSVZEl0
なんだ、朝日の記事じゃんw
74 : 2020/11/26(木) 08:30:29.28 ID:nFK7xVWa0
プロw
75 : 2020/11/26(木) 08:30:37.51 ID:m7+JnJu20
パヨクとフェイクって似ている

コメント

タイトルとURLをコピーしました