- 1 : 2025/07/05(土) 05:47:26.12 ID:Fq+xwbaS0
- と質問サイトで聞いたらゴミみたいな回答しかつかなくて草
https://jp.quora.com/蝗ー縺」縺溘%縺ィ縺後≠縺」縺溘i菴輔〒繧りィ�縺」縺ヲ縺ュ-縺」縺ヲ縺薙l縺サ縺ゥ?ch=17&oid=215050123&share=af6ceba3&srid=3y8frM⌖_type=question
- 2 : 2025/07/05(土) 05:48:09.65 ID:Fq+xwbaS0
- https://jp.quora.com/困ったことがあったら何でも言ってね-ってこれほど?ch=17&oid=215050123&share=af6ceba3&srid=3y8frM⌖_type=question
- 3 : 2025/07/05(土) 05:48:24.43 ID:0mL63BQ50
- 言うほど無責任とは思えんが
逆に言えば相談したらそいつが責任持って解決までサポートしてくれるってことやろ - 5 : 2025/07/05(土) 05:50:01.72 ID:Fq+xwbaS0
- >>3
そういう意味じゃなくてさ
まともに相談に乗ることすらしないのにそんな台詞を言うのは無責任じゃないかって意味だよ - 7 : 2025/07/05(土) 05:51:14.57 ID:0mL63BQ50
- >>5
それは「言葉」に問題があるんじゃなくて言った個人に問題があるだろ - 9 : 2025/07/05(土) 05:53:14.13 ID:Fq+xwbaS0
- >>7
そんな揚げ足どりというか重箱の隅つつかないといけない時点でって話やろ - 11 : 2025/07/05(土) 05:54:40.30 ID:0mL63BQ50
- >>9
不誠実なのは言葉なのか個人なのかって質問の根底を変えてしまうから揚げ足でも重箱の隅でもないと思うが - 12 : 2025/07/05(土) 05:55:40.44 ID:Fq+xwbaS0
- >>11
その言葉がどう使われるかの話やからな
アスペだから分からへんかったか? - 13 : 2025/07/05(土) 05:56:54.42 ID:0mL63BQ50
- >>12
だからそれは使う人次第じゃないのかって話なんだけど
言葉はそれを履行する意思があるかどうかで受け取り方変えるのは普通でしょ - 14 : 2025/07/05(土) 05:58:33.03 ID:Fq+xwbaS0
- >>13
ほな4ねって言葉が嫌いって言ったらそれはその言葉じゃなくて〜ってなるか?
なるなら君とは話すことないわ - 15 : 2025/07/05(土) 06:00:17.31 ID:0mL63BQ50
- >>14
そりゃそうでしょ
世の中には4ねという言葉すら冗談で使う人もいるんだから
不誠実な「人」の問題に帰結する - 17 : 2025/07/05(土) 06:02:01.13 ID:Fq+xwbaS0
- >>15
うん、会話にならないからNGやで
君、人にはそういう風に言うけど自分は都合よく自分の解釈を「普通はー」とか言って一般化してるしな - 4 : 2025/07/05(土) 05:49:44.00 ID:+VANazgQ0
- ゴミというか文字化けというか
- 6 : 2025/07/05(土) 05:51:10.41 ID:Fq+xwbaS0
- 逆にさ、この台詞言われた方にメリットってなくない?
- 8 : 2025/07/05(土) 05:51:41.83 ID:Bl42tU0e0
- 他責思考は直した方がええぞ
- 10 : 2025/07/05(土) 05:54:30.45 ID:Fq+xwbaS0
- >>8
他責じゃないんやで
この言葉ってむかつくよながなんで他責やねんw
そういう言葉誰にでもあるやろw - 16 : 2025/07/05(土) 06:00:57.08 ID:bvuK94Mm0
- お前みたいなニートは知らんだろうけど会社の上司は相談に乗ってくれるし何とかしてくれる
- 18 : 2025/07/05(土) 06:02:42.33 ID:Fq+xwbaS0
- >>16
なんやそのニートかキッズかガチゲェジな台詞は - 19 : 2025/07/05(土) 06:03:50.02 ID:dKQKR0jn0
- お前がゲェジなだけじゃん
- 20 : 2025/07/05(土) 06:04:17.77 ID:Fq+xwbaS0
- >>19
というと? - 21 : 2025/07/05(土) 06:04:46.48 ID:XbSpzgJP0
- お前が自分から動こうとしない無能なだけや
改めろ😡 - 23 : 2025/07/05(土) 06:05:19.18 ID:Fq+xwbaS0
- >>21
意味不明 - 22 : 2025/07/05(土) 06:04:48.00 ID:yWjimlKi0
- 実際困ったときに言ったら相談に乗ってもらえなかったんか?
- 24 : 2025/07/05(土) 06:05:58.49 ID:Fq+xwbaS0
- >>22
これ言うやつでまともに相談に乗ってくれたこと一回もないで - 26 : 2025/07/05(土) 06:06:49.18 ID:RkIdK4ti0
- >>24
何人に何回言われたの? - 29 : 2025/07/05(土) 06:08:51.40 ID:Fq+xwbaS0
- >>26
分からないけど
ただ、ワイと同じようにこれ言うやつまともに相談に乗るやついないって言ってるの何回も見聞きしたで - 32 : 2025/07/05(土) 06:11:13.71 ID:RkIdK4ti0
- >>29
それは何回見聞きしたの?
相談に乗ってくれたケースは当たり前だから表には出ないって可能性はないのか - 28 : 2025/07/05(土) 06:08:11.44 ID:yWjimlKi0
- >>24
じゃあしゃーないね - 25 : 2025/07/05(土) 06:06:16.69 ID:dKQKR0jn0
- 日本語勉強しろチョッパリ
- 27 : 2025/07/05(土) 06:07:14.21 ID:Fq+xwbaS0
- >>25
いきなり差別とは - 30 : 2025/07/05(土) 06:09:45.12 ID:Lguty8/60
- 逆にこんな事言うやつほんまにリアルでおるんか?
創作でしか見たことないわ - 31 : 2025/07/05(土) 06:10:30.57 ID:Fq+xwbaS0
- >>30
いや、多いで - 33 : 2025/07/05(土) 06:12:44.23 ID:ooIToxZg0
- それが嘘でも言ってくれて嬉しいやろ
困ったことがあったら何でも言ってね」ってこれほど無責任で一方的で不誠実な言葉ってなくないですか?

コメント