吹奏楽部「吹奏楽部は運動部と文化部 両方の性質を併せ持つ♡」

記事サムネイル
1 : 2025/07/03(木) 07:05:09.567 ID:sWGeBcOQD
マジなのですか?
3 : 2025/07/03(木) 07:06:19.254 ID:E1b.2oziv
陰キャのお遊び
4 : 2025/07/03(木) 07:06:21.442 ID:KF8HjpUbT
吹奏楽部「夏は走り込みやらされたw野球部より走ってたかもw」
5 : 2025/07/03(木) 07:06:45.785 ID:AehF8LFAT
両方のデメリットだけ定期
6 : 2025/07/03(木) 07:06:59.141 ID:jPXqxPBxs
運動部の練習やらせたら1日でギブアップやろ
7 : 2025/07/03(木) 07:07:06.933 ID:Xygc7Ozjh
でもエッチだから…
8 : 2025/07/03(木) 07:07:41.109 ID:mK/GkdvZV
プロでオーケストラやってるおっさんは別に走り込んでない定期
9 : 2025/07/03(木) 07:08:05.920 ID:zKl74WiER
運動部なめすぎ
10 : 2025/07/03(木) 07:08:45.507 ID:FUyj6KUIs
夏大の試合だけなら野球部より吹奏学部の方が頑張ってるのはそう
打席時守備時に吹奏学部見ててあいつらアホかと思う
11 : 2025/07/03(木) 07:08:50.630 ID:95fIv84.z
フェラうまいってほんと?
12 : 2025/07/03(木) 07:09:21.461 ID:lafhWJZHr
>>11
木管に限る
13 : 2025/07/03(木) 07:09:41.217 ID:OSI/DtLES
運動部並みの負荷と文化部並みのギスギス感
14 : 2025/07/03(木) 07:09:48.188 ID:VJprTcnF5
腹をめっちゃ鍛えさせられるらしいやん
15 : 2025/07/03(木) 07:10:04.035 ID:YsYe8ERWn
軍隊みたいだったな
17 : 2025/07/03(木) 07:12:25.380 ID:gyUtLyY8t
マーチングとかはキツそう
18 : 2025/07/03(木) 07:14:07.284 ID:eBkQld.Uh
楽器やってたけどマーチングバンドはガチできつい
吹奏楽はピリピリしてるだけ
19 : 2025/07/03(木) 07:14:38.145 ID:CprdezRaV
さあ、脱ぎなさい…
20 : 2025/07/03(木) 07:14:50.999 ID:yIfn1MgUN
運動させるとこなんて実際あんの?
その時間で基礎練どころか譜読みでもしてた方が100000000倍有意義
21 : 2025/07/03(木) 07:16:06.046 ID:/abwZvIAj
でも真夏の炎天下で演奏すんのはしんどいやろな
22 : 2025/07/03(木) 07:16:39.935 ID:FSNnW/YV/
野球部はアカペラの要素もあるで
23 : 2025/07/03(木) 07:16:45.675 ID:6/7042WKO
甲子園でチューバ運んでる子とか大変やで…
24 : 2025/07/03(木) 07:18:47.427 ID:KeV6GWsHq
一番練習量あるの吹部やしキツイよ
25 : 2025/07/03(木) 07:21:17.340 ID:qCKNDDtJa
マーチングバンドはやばそう
26 : 2025/07/03(木) 07:21:54.385 ID:of6KqGAfO
ピッチャー以外の野球部より運動量あるからね
27 : 2025/07/03(木) 07:27:57.671 ID:F8FYwBIDl
文化部要素ないやろ
28 : 2025/07/03(木) 07:29:22.757 ID:sTEervJLk
運動させてるとこは弱小やろ
そんなんやるならロングトーンやらせたほうが絶対効果ある
29 : 2025/07/03(木) 07:30:34.872 ID:uSthgFZlJ
ずっと階段上り下りしてるな〜とは思ってた
30 : 2025/07/03(木) 07:31:53.133 ID:T6k3zqgE9
作曲とか一切しないし文化要素無いよな
与えられた楽譜一生練習してるだけやん
31 : 2025/07/03(木) 07:31:57.057 ID:FTc0S.Qc1
みんなマスクしながら階段登り降りしてたわ
32 : 2025/07/03(木) 07:32:32.926 ID:O0nAh91YQ
チューバ吹きワイ君
運動会のスーザフォンで肩が死ぬ
33 : 2025/07/03(木) 07:33:13.683 ID:usbfDpVWK
エアコンない吹奏楽部の夏はガチでやばいらしい
34 : 2025/07/03(木) 07:34:08.678 ID:D1H876b7.
性格悪い奴が多い
35 : 2025/07/03(木) 07:35:44.129 ID:B6qFq04hF
ユーフォしか知らんけど陰湿そう
36 : 2025/07/03(木) 07:35:49.779 ID:zKl74WiER
陸上部だったけど腹筋50 背筋50 懸垂10 懸垂逆上がり10 ロープ登り 階段けんけん のサーキットメニュー12セットが通常練習以外に毎日あったわ
42 : 2025/07/03(木) 07:43:31.711 ID:q6r3Cab6N
>>36
懸垂10回×12セットは投擲してるやつにキツすぎるやろ
37 : 2025/07/03(木) 07:36:12.880 ID:SLxPXo3X6
そういえば体操服でランニングとか筋トレとかしとったな
38 : 2025/07/03(木) 07:38:05.397 ID:354ZfQxfu
吹奏楽部の男子キモいやつしかいなかったわ
43 : 2025/07/03(木) 07:43:38.058 ID:lafhWJZHr
>>38
嫉妬やん
39 : 2025/07/03(木) 07:39:12.078 ID:2xsrNgImo
言うて女子ばっかやから男子の運動部と比べたら屁でもないんやろ?
40 : 2025/07/03(木) 07:41:07.935 ID:KdY2k5wwq
高槻市は大阪と京都 両方の文化を併せ持つ
41 : 2025/07/03(木) 07:43:24.145 ID:sBFMAgfRR
運動部の悪いところ持ってる文化部
野球が強いとこの吹奏楽はほんまに迷惑してるらしいな
44 : 2025/07/03(木) 07:45:12.708 ID:L8eNip/je
でもユーフォ見る限り可愛い子しかおらんやん
45 : 2025/07/03(木) 07:47:34.359 ID:YpPAsrW0e
下手な運動部より運動するからねw←下手な運動部とは?🤔
49 : 2025/07/03(木) 07:49:46.547 ID:McJJyg4wc
>>45
卓球やろ
50 : 2025/07/03(木) 07:50:58.226 ID:ca5xun7DZ
>>49
ワイの学校の卓球部はスペースと台の数の関係でずっと走らされてるイメージやわ
47 : 2025/07/03(木) 07:48:32.510 ID:oTG5S6s6G
吹奏楽部って顧問がやりたい音楽のための兵隊だよねぶっちゃけ
48 : 2025/07/03(木) 07:49:27.050 ID:7B2jb.BAN
>>47
受験してまでその兵隊に志願するやつらがいっぱいいるからね…
51 : 2025/07/03(木) 07:51:25.101 ID:yFBCj7jZc
高校生にもなってウェイトやらずに運動部名乗んなよ笑
52 : 2025/07/03(木) 07:57:49.079 ID:.QhK7iynD
両方のクソな部分を受け継いでる
53 : 2025/07/03(木) 07:58:45.367 ID:ES2T2MV29
京都橘高校のマーチングバンドはめっちゃ運動してそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました