博識ワイ、ガチマイナーな歴史の人物等をしていてドン引きされる

サムネイル
1 : 2025/03/06(木) 01:33:12.47 ID:9Ek3ddI+0
クイズアプリであんまり有名じゃない小説家とか劇作家の名前答えたら、「なんでそんなの知ってるん?キモすぎやろ」って言われた😭
2 : 2025/03/06(木) 01:33:47.90 ID:xY2JYNv30
具体的に誰?
3 : 2025/03/06(木) 01:34:40.44 ID:9Ek3ddI+0
今日やった問題だとイギリスの小説家のウィリアム・メイクピース・サッカレーとか
4 : 2025/03/06(木) 01:35:05.80 ID:togNIdP+0
キモいよ
5 : 2025/03/06(木) 01:35:16.99 ID:1xeHDFaE0
なんだサッカレーか
8 : 2025/03/06(木) 01:36:22.81 ID:9Ek3ddI+0
>>5
何の日とか知ってるん?
6 : 2025/03/06(木) 01:36:02.38 ID:9Ek3ddI+0
あと北海道神宮開拓神社の祭神は誰?って聞かれて依田勉三を早押しで答えたらキモって言われた。
7 : 2025/03/06(木) 01:36:22.04 ID:O1/p20al0
そのキモは褒め言葉や
9 : 2025/03/06(木) 01:36:46.84 ID:x6ioTSVPa
ちな得意分野は?
12 : 2025/03/06(木) 01:37:47.99 ID:9Ek3ddI+0
>>9
クイズだと雑学と生物かな
10 : 2025/03/06(木) 01:37:05.17 ID:EugrrApJ0
イッチはキモいけど知ってる事自体はキモくないよね
13 : 2025/03/06(木) 01:38:04.26 ID:9Ek3ddI+0
>>10
🥺
11 : 2025/03/06(木) 01:37:15.87 ID:9Ek3ddI+0
何でも知ってる奴ってカッコイイやろ?だからそのカッコいいやつになる為に裏で結構クイズ練習したんや そしたらこの有様だよ…
14 : 2025/03/06(木) 01:41:51.27 ID:9Ek3ddI+0
てか知らない方がヤバい問題もあったのに答えたら貶されるとかおかしいわ
15 : 2025/03/06(木) 01:42:58.55 ID:AJvQErFr0
みんはや?
16 : 2025/03/06(木) 01:45:10.14 ID:9Ek3ddI+0
>>15
そうそう 頑張ってSまで上げたんだよ
17 : 2025/03/06(木) 01:47:31.18 ID:AWZHgTFS0
何事でも実力差ありすぎる場所にいるとお互い気まずくなるから、クイズやるならもっとクイズガチの所に身を置くべきだな
18 : 2025/03/06(木) 01:48:49.20 ID:izLn+LpL0
最近のみんはやクイズの質が下がりすぎやろ
Q.東京五輪の射的の銀メダリストのあだ名は?(答え:無課金おじさん)とかさ
19 : 2025/03/06(木) 01:49:00.46 ID:93jLruA50
東京やなくてパリやったわ
20 : 2025/03/06(木) 01:49:28.36 ID:9Ek3ddI+0
そんな簡単なの出るんだ
21 : 2025/03/06(木) 01:51:53.63 ID:hHEux4A70
ちなみにAランク帯で出題された問題ね
昔の方が硬派な問題多くておもろかった
26 : 2025/03/06(木) 01:54:58.40 ID:9Ek3ddI+0
>>21
A~Sにかけてもそんな簡単なのか なんかフリー対戦だとそういう簡単なのもあるイメージ 部屋で友達とやると普通に難しいの出てくる
29 : 2025/03/06(木) 01:56:09.02 ID:hHEux4A70
>>26 あールームマッチのことね
22 : 2025/03/06(木) 01:53:01.66 ID:hb867Arw0
なついなみんはや
大学生の頃流行ったわ
23 : 2025/03/06(木) 01:53:42.16 ID:9Ek3ddI+0
ワイの問題こんなのばっかよ
↓↓↓
Q
「悠々たる天壤、遼々たる古今、五尺の小駆
を以て此大をはからむとす。」という書き出しで始まる、1903年に華厳の滝で自殺した旧制一高の学生・藤村操の遺書を何というでしょう?

前にこれの逆の藤村操を答える問題があったから答えられたけど、冷静に考えたら一緒にやっててこれ答えてる奴いたら普通にキモイな。

27 : 2025/03/06(木) 01:55:35.24 ID:hHEux4A70
>>23 誰が答えられるんや😅
32 : 2025/03/06(木) 01:57:10.37 ID:9Ek3ddI+0
>>27
これは類似問題を知らないと殆どの人が解けないね
24 : 2025/03/06(木) 01:54:39.84 ID:PdFLXsB+0
お前が気持ち悪いから気持ち悪がられてるだけだろ
34 : 2025/03/06(木) 01:58:00.94 ID:9Ek3ddI+0
>>24
…頼むから🙏 🤫
25 : 2025/03/06(木) 01:54:49.50 ID:hHEux4A70
当たり前のように野球問題出すのやめろ
野球問題出しまくるせいで10試合に5試合くらいは僅差負けしてるわ
30 : 2025/03/06(木) 01:56:25.00 ID:9Ek3ddI+0
>>25
野球だろうがクイズに勝つためだったら何でも覚える精神大事やで みんはやで麻雀を答えられるようにするために、雀魂ってアプリで雀聖ていうランク帯までやりこんだし
28 : 2025/03/06(木) 01:55:40.51 ID:9JuvH6N30
マジで興味ないジャンルの知識入れるの苦痛だからジャンルBANシステム欲しいわ
31 : 2025/03/06(木) 01:56:41.54 ID:orvgO/gW0
特撮好きやからクイズで特撮の問題出されると余裕で答えられるけど気持ち悪がられるからわざと知らないふりしてる
33 : 2025/03/06(木) 01:57:58.63 ID:xY2JYNv30
じゃあ>>1はシャーマンM4A3E8がなぜイージーエイトと呼ばれるか分かるん?
調べたらあかんで
35 : 2025/03/06(木) 01:58:19.47 ID:9Ek3ddI+0
>>33
ごめん普通に知らんわ
39 : 2025/03/06(木) 02:02:55.84 ID:9Ek3ddI+0
>>33
調べたけど分からなかったわ とりあえず開発者のシャーマンとイージーエイトの名前は覚えた。 知らない分野だったから新しいこと知れて嬉しいわサンガツ
36 : 2025/03/06(木) 01:58:28.16 ID:9Ek3ddI+0
調べてくる
37 : 2025/03/06(木) 02:00:10.54 ID:xY2JYNv30
>>1は日本の民俗学には詳しいん?
柳田国男とか
38 : 2025/03/06(木) 02:00:41.00 ID:9Ek3ddI+0
>>37
そうね そこら辺は割といけると思うよ
40 : 2025/03/06(木) 02:03:23.06 ID:xY2JYNv30
>>38
じゃあ諏訪大社の現在の祭神がなぜ外から来た建御名方神で土着の「ミシャグジ様」ではないのか言えるか?
42 : 2025/03/06(木) 02:04:40.08 ID:9Ek3ddI+0
>>40
ごめんね みんはやしかやってないから、用語とかは結構知ってる方なんだけど理由とかは知らないんだ。知らなかったことは理由も調べるようにするよ
41 : 2025/03/06(木) 02:04:24.82 ID:xY2JYNv30
調べたらあかんで

コメント

タイトルとURLをコピーしました