- 1 : 2025/03/13(木) 16:47:36.16 ID:pg6heq0Y0
- 2 : 2025/03/13(木) 16:47:46.28 ID:pg6heq0Y0
- どーすんのこれ…
- 3 : 2025/03/13(木) 16:47:55.88 ID:pg6heq0Y0
- これまじ
- 4 : 2025/03/13(木) 16:48:06.95 ID:pg6heq0Y0
- うわああ
- 5 : 2025/03/13(木) 16:48:38.39 ID:/xuLMT270
- トランプ怒りの関税発動?
- 6 : 2025/03/13(木) 16:49:07.95 ID:ZSEu+b650
- アメリカ撃て!
プーチンを燃やしちまえ!🤔 - 7 : 2025/03/13(木) 16:49:17.05 ID:2/FhBVEr0
- 鉄は熱いうちに打て
- 8 : 2025/03/13(木) 16:49:27.83 ID:SRLbuYPH0
- これもうお互いとことん殴り合えって事だろ
- 9 : 2025/03/13(木) 16:49:52.48 ID:SoTreTWj0
- おやびん?
- 10 : 2025/03/13(木) 16:50:01.50 ID:pAzO1GyF0
- ノーベル平和賞間違いなし!
- 11 : 2025/03/13(木) 16:50:11.14 ID:nqf0tHIyM
- そりゃそうやろ、少なくともクルスク州と東部4州の大半からウクライナ軍を追い出してからやろ
なんで自分の領土にウクライナ軍がいる状況で停戦するんだよ - 15 : 2025/03/13(木) 16:51:56.80 ID:PlE5cdo90
- >>11
狩場取り返したって事は最終局面になってるとも取れる
まぁスターリンクの影響も大きいのだろうが - 68 : 2025/03/13(木) 17:15:26.99 ID:YzIMA7910
- >>15
軍備放棄とネオナチ公職追放とNATO関係者入国禁止と軍事協力禁止わ最低ライン - 12 : 2025/03/13(木) 16:50:28.84 ID:7QaL4vdi0
- そりゃプーチンに一切メリット無いし
- 13 : 2025/03/13(木) 16:50:46.85 ID:NjUHhQ/b0
- 軍服まで着てパフォーマンスだわね
とりあえずクルスク州を完全に取り戻すまでは話に乗らないのは当たり前だし - 14 : 2025/03/13(木) 16:51:00.45 ID:EYsXw557r
- たぁんぷ
- 16 : 2025/03/13(木) 16:52:06.95 ID:hIXPRzhg0
- 今停戦したらロシア国民に腰抜けと罵倒されちゃうよ
- 17 : 2025/03/13(木) 16:52:08.49 ID:OrL/ef5D0
- そもそも論でロシアに停戦世論とか無いわけだし
トランプがウクライナもロシアも無視して勝手に言ってるだけだし - 18 : 2025/03/13(木) 16:53:14.48 ID:612gqOMf0
- 北朝鮮って南と停戦中のはずなのに他所の国まで行って戦争してくるって本当に戦争好きだな
南は南で兵役とかあるし - 19 : 2025/03/13(木) 16:53:17.12 ID:Avyt/V2k0
- 早く売れ!損切り!
NISA!馬鹿!損切り!早く! - 20 : 2025/03/13(木) 16:53:17.83 ID:BV2/mntQ0
- ウクライナ・nato・米対露中か
- 21 : 2025/03/13(木) 16:53:24.92 ID:h90hhJPN0
- ウク側から既に停戦してもらう気なかっただろ
ありがとうもごめんなさいも言えないゼレンスキー - 22 : 2025/03/13(木) 16:53:55.35 ID:BcGvRLQN0
- トランプとかいう無能のゴミw
- 23 : 2025/03/13(木) 16:54:32.32 ID:eOd7SRib0
- 知ってた速報
負け犬に交渉権があるとどうして錯覚した? - 24 : 2025/03/13(木) 16:54:52.54 ID:ulHNhW280
- 当たり前だろう
あれで停戦すると思う意味が分からない - 25 : 2025/03/13(木) 16:55:25.24 ID:VnyaQ8SzH
- おやびんさぁ…
君、何なら出来るんだい? - 26 : 2025/03/13(木) 16:55:48.62 ID:bCuc9hBV0
- トランプまた手詰まったのかw
- 27 : 2025/03/13(木) 16:56:31.30 ID:4ur6b6pvH
- ゼレンスキー「交換するクルスクが無い・・・」
- 28 : 2025/03/13(木) 16:56:32.03 ID:3wO3MsekH
- よろしいならば戦争だ
- 29 : 2025/03/13(木) 16:57:53.04 ID:r9odzVCA0
- ゼレンスキーが悪いと言ってたケンモは
また負けたのか - 30 : 2025/03/13(木) 16:58:13.78 ID:RgyluEXf0
- トランプがロシアを非難するか否かに注目。
トランプがロシアを非難しなければトランプがロシアのスパイであることが確定する。
- 45 : 2025/03/13(木) 17:02:17.93 ID:G/+Lb6H70
- >>30
トランプ「失敗したらルビオのせいだ😸」
もうルビオ損切りの体制入ってるよ
マスクと対立したし - 31 : 2025/03/13(木) 16:58:21.30 ID:Fj2ILB6q0
- ウクライナが再軍備する猶予期間でしかないからな
西側の連中ってマジで自分たちが絶対正義と信じてそうだけど
お前らは疑われてんだぞと - 33 : 2025/03/13(木) 16:59:19.31 ID:r9odzVCA0
- >>31
ロシアは再軍備しないの? - 40 : 2025/03/13(木) 17:01:17.62 ID:Fj2ILB6q0
- >>33
工業力でNATOを上回ってるからウクライナに一息つかせる意味がない
ロシア側の死人が増えるだけ - 46 : 2025/03/13(木) 17:02:21.07 ID:r9odzVCA0
- >>40
ロシアも再軍備してるってことじゃん - 52 : 2025/03/13(木) 17:04:43.51 ID:Fj2ILB6q0
- >>46
工業力で上回ってドローンと砲弾の物量作戦で勝ててるんだから
ロシア側が譲歩する意味ないんだけど
なんで一旦リセットしてウクライナの再軍備でロシア側の死人が増える結果にしようってなるんだよ - 53 : 2025/03/13(木) 17:05:13.61 ID:r9odzVCA0
- >>52
もしかして再軍備って言葉の意味がわからない? - 32 : 2025/03/13(木) 16:58:36.12 ID:dA4A8nQA0
- おやびん
もう24時間すぎちゃいましたよ - 34 : 2025/03/13(木) 16:59:29.91 ID:QUO4OMan0
- 流石にいまやめたらロシア国民の反発がね
- 35 : 2025/03/13(木) 16:59:54.36 ID:R6WgS/kY0
- タァンプはよキレろや
ゼレンスキーにキレたみたく - 36 : 2025/03/13(木) 17:00:09.08 ID:r9odzVCA0
- ケンモメンまた梯子外される
- 37 : 2025/03/13(木) 17:00:58.11 ID:Yovcww5e0
- 戦勝記念日に習近平とトランプ呼んでビッグサプライズするんじゃなかった?
- 38 : 2025/03/13(木) 17:01:04.95 ID:ALQRyj2w0
- いや、いうてやっとまともな停戦案が出てきたって感じじゃね。プーチンもわざわざ軍服きて乗り込んで来たんだし今までのただのブラフと違うだろう
- 39 : 2025/03/13(木) 17:01:16.16 ID:3yCmFy/T0
- 4州に加えてドニエプル東岸も取りに行く宣言だな
- 41 : 2025/03/13(木) 17:01:20.00 ID:jmQdk9XS0
- このハゲなにを思ったか急に軍服着だしたな
- 42 : 2025/03/13(木) 17:01:22.48 ID:JSgvgooj0
- 停戦なんてするわけねぇだろw
- 43 : 2025/03/13(木) 17:01:43.52 ID:sZshv7N70
- リーダー岸田文雄は何て言ってんの?
- 44 : 2025/03/13(木) 17:02:05.30 ID:lZjmtGjq0
- もう少しでクルスク奪還出来るわけだし
そら停戦しないだろうな - 47 : 2025/03/13(木) 17:02:52.94 ID:ZBPu65k60
- トランプさんノーベル平和賞もらえず
- 48 : 2025/03/13(木) 17:03:24.17 ID:sHdjIOr40
- 予想できてた!
何も意味ないが
- 49 : 2025/03/13(木) 17:03:54.29 ID:l4iurmBB0
- ドナさんどーすんのこれ😂
- 51 : 2025/03/13(木) 17:04:09.11 ID:AI1fObYf0
- 現状ロシア側にボールがある訳でロシア有利な条件での停戦というか終戦に納得出来るかどうかだけど多分無理でしょう
- 54 : 2025/03/13(木) 17:06:17.23 ID:r9odzVCA0
- 停戦したあと誰が戦争始めるの?
死人が何で増えるの? - 55 : 2025/03/13(木) 17:06:32.45 ID:2iE01AJL0
- ロシアに今すぐ停戦するメリット無いもんな
とはいえ、戦後はロシア贔屓するよ~プーチン最高❤
ってシグナルをトランプは送りまくってたわけで
あとはプーチンがそれをどう解釈するかだけど…効かなかったんか?w - 61 : 2025/03/13(木) 17:09:11.85 ID:Fj2ILB6q0
- >>55
ウクライナへの兵器供与が共和党内からも言われだして
トランプがフラフラし始めたからな - 56 : 2025/03/13(木) 17:07:05.64 ID:HOJTJQv70
- ガザもな
- 57 : 2025/03/13(木) 17:07:14.98 ID:fvBsS7Iy0
- ユーロとかポンドとか売られ始めたのこれ?
- 59 : 2025/03/13(木) 17:08:33.77 ID:H8YVM9clH
- アメリカが支援してくれなくなりそうだ→よし停戦しよう
- 60 : 2025/03/13(木) 17:08:55.31 ID:WLaJhb760
- えまって
ケンモメンって停戦と平和を望んでないのはウクライナとアメリカの方って言ってなかった?
RUSSIAIDの流したデマ? - 62 : 2025/03/13(木) 17:10:06.19 ID:r9odzVCA0
- 平和を望まないウクライナを非難
停戦しないロシアを当たり前と持ち上げる
これがケンモメン
- 63 : 2025/03/13(木) 17:11:09.72 ID:EthGfYWl0
- とことんやり合えば
こいつら戦争好きすぎるだろ! - 64 : 2025/03/13(木) 17:11:24.21 ID:eY4fv3oS0
- そりゃアメリカから切られそうなウクライナ都合の停戦なんて受ける必要ないよな
むしろチャンスでしかない - 65 : 2025/03/13(木) 17:12:27.55 ID:HshlIVLB0
- アメリカはウクライナを裏切って信用を無くし、今度はまたロシアを裏切って信用を失った
ウクライナとロシアはアメリカ抜きで講話した方がいい - 66 : 2025/03/13(木) 17:13:18.15 ID:gz/IEh+M0
- なに、このソース
- 69 : 2025/03/13(木) 17:15:36.82 ID:Poz9xfyQH
- 回り道になるかもだが、ウクライナに大量支援して勝たせてロシアに停戦して欲しい状況に持っていくのが実は近道だよな
停戦なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント