京大が開発した次世代太陽電池「ペロブスカイト」、ガチで歴史を変えそう

1 : 2022/04/28(木) 17:47:27.59 ID:UkPgQljTM

環境負荷低い次世代型太陽電池を開発 24年に量産へ
2022年4月27日 16:00

京都大学の若宮淳志教授らの研究グループは環境負荷の低いスズを使い、高い変換効率を持つ次世代型太陽電池を開発した。「ペロブスカイト型」と呼ばれる電池で、欧州などで規制されている鉛の使用量を半分程度に抑えつつ、最高水準レベルの23.6%のエネルギー変換効率を確認した。同大発のスタートアップで2024年をめどに量産化する。

ペロブスカイト型は、太陽の光を吸収するペロブスカイト層などの各層をつくる材料を基板に塗り重ねる。フィルムを基板に使えば曲げられ、製造工程も簡単で安価に作れる。高速道路の防音壁など軽さや曲面が求められる場所にも設置できるため、再生可能エネルギーの普及のカギを握る新型太陽電池として期待されている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC269TA0W2A420C2000000/

3 : 2022/04/28(木) 17:48:07.89 ID:Qc2HCv4T0
原発村に怒られるだろ
9 : 2022/04/28(木) 17:48:45.63 ID:OH5zSP8q0
>>3
原発村が弱体化してるからこそできたのかもしれない
45 : 2022/04/28(木) 17:58:38.53 ID:2Z8gKB0H0
>>9
この分野は利権がんじがらめジャップ以外にも全世界が研究してるんだから関係ない
5 : 2022/04/28(木) 17:48:26.46 ID:aQdkMVvbd
楽しみだね
6 : 2022/04/28(木) 17:48:26.51 ID:JI+X4QBV0
後輩の頑張りを目にすると励みになる
7 : 2022/04/28(木) 17:48:34.56 ID:/E43i+WcM
電力会社「買いません」
10 : 2022/04/28(木) 17:48:58.91 ID:SxDvoWho0
それでも23.6%なのか
11 : 2022/04/28(木) 17:49:13.84 ID:CxkEf6ZMa
全ハゲの頭に載せとけよ
14 : 2022/04/28(木) 17:49:41.13 ID:JopR9DRud
わーすごい
15 : 2022/04/28(木) 17:49:48.75 ID:Sw5Azr2o0
内燃機関が40パーセントくらいの熱効率実現しちゃってるんだけど、更にもうひと押しないのか
16 : 2022/04/28(木) 17:49:56.75 ID:lwvLMrwE0
お前らはスズって聞いて何を思い浮かべる?
18 : 2022/04/28(木) 17:50:56.66 ID:6xykMDV00
量子ドット太陽光パネルはどうなったんだよ
結局量産技術を確立できずに終わりか
20 : 2022/04/28(木) 17:50:58.81 ID:GY74CCYAM
これと大手組み合わせればいいな
21 : 2022/04/28(木) 17:51:15.45 ID:stDaom3s0
量産化の目処が立ってるところがすごい
23 : 2022/04/28(木) 17:51:31.03 ID:ZENMlNzF0
関西で理系だと京大より阪大のほうが実社会で役立つ「すごい」を発明してる感
京大はかしこいんだろうけど「で、いつ使えるようになりますのん?」って感じ
神戸大は文系だけのバカ大
24 : 2022/04/28(木) 17:51:51.31 ID:gNu+Gpaqd
ブスじゃないもん
25 : 2022/04/28(木) 17:51:56.33 ID:4greth6b0
この人の研究室は若宮ヨットスクールと言われるぐらいやべぇぞ
優秀なとこではあるが
26 : 2022/04/28(木) 17:52:11.20 ID:xCib61C70
工業化学のマテリアル系?
27 : 2022/04/28(木) 17:52:44.45 ID:PKUFc37X0
グラフェンはどうなったんだよ
28 : 2022/04/28(木) 17:52:56.01 ID:2kr7U4Uq0
ビルの外壁に貼り付けるとか、そういう用途も想定されてたな
29 : 2022/04/28(木) 17:53:26.40 ID:r75MIEI+0
ペロッ これはブスの味だぜ
30 : 2022/04/28(木) 17:53:39.71 ID:MlKDcxWt0
こっちはもっと先だが。。
ーーーー
2022年4月27日 2:00
産業技術総合研究所は日本精化と共同で「ペロブスカイト型」と呼ばれる次世代太陽電池の発電効率を高める材料を開発した。
従来必要だった添加物を加えなくても高い発電効率を得ることができるため、耐久性が向上する。
2030年ごろの普及を見据え、ペロブスカイト太陽電池の寿命を実用レベルの20年に延ばすことをめざす。
38 : 2022/04/28(木) 17:55:52.57 ID:NEGV3inL0
>>30
開発と普及の違い?
31 : 2022/04/28(木) 17:53:55.72 ID:ry6O+Z6bM
20年前に三菱とか作ってたろこういうの
32 : 2022/04/28(木) 17:54:04.22 ID:8RUMCmuI0
今でも東電は昼間3割くらい太陽光になったからな
この前知ってビックリしたわ
33 : 2022/04/28(木) 17:54:29.81 ID:2kr7U4Uq0
こういうのって国を挙げて開発を推し進めるもんだと思うんだけど
ジャップはやらんの?
34 : 2022/04/28(木) 17:54:44.18 ID:NEGV3inL0
利権スキームで邪魔されませんように
35 : 2022/04/28(木) 17:54:49.01 ID:g7DSmbtT0
もうちょっと変換効率が上がって家の壁とかに使える様になれば歴史が変わるだろうな
40 : 2022/04/28(木) 17:56:57.14 ID:NEGV3inL0
>>35
以前話題になった窓に貼れるタイプと並用して、メンテが楽なら世界が変わるな
窓のやつはまだまだ変換率低かったけど
36 : 2022/04/28(木) 17:55:11.69 ID:bwwsr2s70
青空駐車してるだけで走れるEVが誕生する
37 : 2022/04/28(木) 17:55:13.35 ID:tv4O7//B0
トヨタ終わったじゃん
これからはヒョンデとテスラの時代やn
39 : 2022/04/28(木) 17:56:01.32 ID:2kr7U4Uq0
EV車のボディ全面に貼り付けてほしい
41 : 2022/04/28(木) 17:57:14.19 ID:b85CFo71p
フィルムにも出来るならメリット多いな
42 : 2022/04/28(木) 17:57:38.68 ID:bwwsr2s70
フィルム状でどこにでも貼れる
シリコンより安く大量生産可能
曇りでも発電する

ゆうほど歴史変えるか?🤔

43 : 2022/04/28(木) 17:58:04.55 ID:1cSPo9gq0
量産に失敗
価格競争力がなく商用可失敗
こんなんばっかり
48 : 2022/04/28(木) 17:59:22.39 ID:3GWao3p40
>>43
そうそう
どうせこれもそれで終わるだろうね
夢が無いんだよもう日本には
44 : 2022/04/28(木) 17:58:29.00 ID:k1WW6A8Qr
いつ市販化されるの?
今からパネル屋根に乗っけることを考えるともう少し待ったほうがいいのかどうなのか
とりあえずの中古パネルで安くシステム組んどけばいいのかな
46 : 2022/04/28(木) 17:59:03.47 ID:HUvEXjOn0
今はソーラーパネルの方じゃなくて電池の方が詰まってるから
電気あまったら買い取り拒否w
47 : 2022/04/28(木) 17:59:06.40 ID:CHeTMc5GM
地球に吸収される熱が23%減るし
気温下げるのにすごい役に立ちそうやね

コメント

タイトルとURLをコピーしました