世界史学び中ワイ、スペインが800年間イスラム教国家だと知り驚愕

1 : 2024/08/28(水) 02:52:49.646 ID:JyjyFL7Sz
ヨーロッパといえばスペインってイメージやったのに
2 : 2024/08/28(水) 02:53:13.561 ID:JyjyFL7Sz
あと中世のころのイスラム勢力が地味に強くて草生える

現代やとしょぼすぎるのに

3 : 2024/08/28(水) 02:53:49.792 ID:Tq5z6qVAu
銃登場まではガチで遊牧民やばかtたよな
6 : 2024/08/28(水) 02:55:03.898 ID:JyjyFL7Sz
>>3
これな

あと『トルコ人』の原点が今の中国らへんの民族ってのもビビるわ
顔立ちからしてヨーロッパかと思ってた

19 : 2024/08/28(水) 03:02:49.284 ID:4hQkfcdBm
>>6
ウイグルと同じルーツなんだよな
4 : 2024/08/28(水) 02:54:01.740 ID:tipsoT6B4
スペインってヨーロッパのなかじゃ雑魚よりやろ
7 : 2024/08/28(水) 02:55:33.407 ID:JyjyFL7Sz
>>4
完全にヨーロッパやと観光地とか飯のイメージしかなかったわ
スペインは人気やん
5 : 2024/08/28(水) 02:54:23.541 ID:JyjyFL7Sz
欧州(古代SS中世A近世SS近代SSS現代SS)

こいつら強すぎやろ

8 : 2024/08/28(水) 02:55:46.148 ID:aa2ZsdSvM
・大翻訳運動
・12世紀ルネサンス

覚えとけよ
ガチで大事なながれやから

12 : 2024/08/28(水) 02:58:20.402 ID:JyjyFL7Sz
>>8
15世紀ルネサンスの

オスマン帝国がビザンツ帝国崩壊させる

ビザンツ帝国の知識人が西ヨーロッパに避難

ビザンツ帝国人が持ち込んだ古代ギリシアの学問を復興

この流れ熱すぎ

9 : 2024/08/28(水) 02:56:24.337 ID:fgRsSHlYB
イスラムもまぁ最近はパッとせんが50年後ぐらいには分からんぞ
14 : 2024/08/28(水) 02:59:57.966 ID:JyjyFL7Sz
>>9
ほんまか?石油のイメージしかないんやが
25 : 2024/08/28(水) 03:04:12.550 ID:qPSt1r2ZP
>>9
子どもばんばん産むからヨーロッパは乗っ取りされそう
28 : 2024/08/28(水) 03:04:56.439 ID:4hQkfcdBm
>>25
アメリカ合衆国も乗っ取れねえかな
29 : 2024/08/28(水) 03:05:04.220 ID:WhwcgOnvA
>>9
単純に繁殖力すごいし各地に移民おるしで
50年後はムスリムが多数になってそうやな
10 : 2024/08/28(水) 02:58:00.332 ID:Atl7ipX5r
後ウマイヤ朝とかいう成立過程がやけにドラマチックな王朝
11 : 2024/08/28(水) 02:58:12.350 ID:cgZ3w4mbv
サッカーでモロッコ系選手が目立ってるけどモロッコってずっとイスラム系民族中心だよな
13 : 2024/08/28(水) 02:59:31.886 ID:l0BtZ.Rad
トルコ人もびっくりやがハンガリー人はウラル山脈あたりにいた人たちの子孫ってのもビビる
15 : 2024/08/28(水) 03:00:11.377 ID:JyjyFL7Sz
ていうかなんでイスラム勢力ってめちゃくちゃ弱くなったんな?
20 : 2024/08/28(水) 03:03:09.656 ID:4hQkfcdBm
>>15
イギリスのせい
16 : 2024/08/28(水) 03:00:35.716 ID:tipsoT6B4
イギリスフランスドイツロシアイタリアがなんだかんだずっと強い
スペインとかポルトガルは昔は強かった
17 : 2024/08/28(水) 03:01:25.305 ID:aa2ZsdSvM
>>16
スペインポルトガルが入るならイタリアもそこに入る定期
PIIGsでヨーロッパのお荷物やで
18 : 2024/08/28(水) 03:01:45.186 ID:Atl7ipX5r
>>16
イタリアはずっと弱いやん
統一するまでずっとフランスとオーストリアが代理戦争してたし
21 : 2024/08/28(水) 03:03:30.160 ID:JyjyFL7Sz
>>18
イタリアって今はG7で下から2番目の平均年収やけど
歴史的にめちゃくちゃ重要やから他のヨーロッパの国からどう思われてるか気になるわ

中国が父さん、韓国が兄さんなら

ヨーロッパにとっての父さんはローマ帝国だよな

27 : 2024/08/28(水) 03:04:55.717 ID:qPSt1r2ZP
>>21
ローマ帝国の末裔はルーマニアなんよなあ
31 : 2024/08/28(水) 03:05:20.843 ID:4hQkfcdBm
>>27
ロシア人「ワイこそがローマの正当な後継者やぞ」
30 : 2024/08/28(水) 03:05:17.827 ID:aa2ZsdSvM
>>21
父さんが古代ギリシャ
兄さんがローマ帝国やろ

まあ古代ギリシャにとってはエジプト王国が父さんだったんやけどな

35 : 2024/08/28(水) 03:06:28.826 ID:qPSt1r2ZP
>>30
エジプトじいちゃんは最近どうなの?
38 : 2024/08/28(水) 03:07:54.217 ID:JyjyFL7Sz
>>30
エジプトの歴史古すぎて草生える
86 : 2024/08/28(水) 03:27:01.812 ID:z7t8vbVh3
>>21
韓国が兄さんって
ただの元植民地のゴミやん
26 : 2024/08/28(水) 03:04:33.265 ID:vax224PG3
>>18
ヴェネツィアとかフィレンツェとか強い都市国家はあったにせよ
歴史的にイタリアは国やなくて地域やからな
33 : 2024/08/28(水) 03:06:04.392 ID:8Xxve2iuR
>>18
イタリア(イタリア・シチリア・ヴェネツィア・ジェノヴァ)なら強いからセーフ
32 : 2024/08/28(水) 03:05:35.666 ID:qPSt1r2ZP
>>16
サッカーの話かと思った
22 : 2024/08/28(水) 03:03:47.070 ID:aa2ZsdSvM
世界史が得点源になると気持ちええで
論述もできるようになれよ😁
24 : 2024/08/28(水) 03:04:00.194 ID:JyjyFL7Sz
>>22
ただの趣味として学んでる
23 : 2024/08/28(水) 03:03:55.642 ID:4hQkfcdBm
ロシア人にとってのウクライナみたいな扱いなんじゃねえの
34 : 2024/08/28(水) 03:06:19.353 ID:JyjyFL7Sz
ワイ「ロシアの歴史ってめっちゃ熱くね?」

ChatGPT「」

レス34番の画像1
36 : 2024/08/28(水) 03:07:13.388 ID:qPSt1r2ZP
>>34
AIって猛虎弁で返して来るのか
39 : 2024/08/28(水) 03:07:59.666 ID:qPSt1r2ZP
>>34
プーカスと話合いそうなAIやね
37 : 2024/08/28(水) 03:07:36.864 ID:synjKPnoV
言うほどヨーロッパといえばスペインのイメージあるか?
41 : 2024/08/28(水) 03:08:57.944 ID:qPSt1r2ZP
>>37
ワイ豊臣秀吉
イエズス会はクソ!
43 : 2024/08/28(水) 03:09:26.663 ID:JyjyFL7Sz
>>41
もし日本にキリスト教が布教してたらどうなってたんや

フィリピンみたいになってた可能性もあるくね?

48 : 2024/08/28(水) 03:11:23.049 ID:4hQkfcdBm
>>43
確実にそうなる
いまでもキリスト教は売国奴ばっかりだし
49 : 2024/08/28(水) 03:11:46.570 ID:Atl7ipX5r
>>43
日本は自前で鉄砲量産できてたから植民地化とかはまず無いやろな
51 : 2024/08/28(水) 03:12:53.311 ID:4hQkfcdBm
>>49
宣教師曰わく当時のスペイン全軍で攻め込んだとしてもかなり厳しいって判断してたみたいやね
54 : 2024/08/28(水) 03:13:20.306 ID:qPSt1r2ZP
>>51
山が深いからなあ
60 : 2024/08/28(水) 03:15:26.050 ID:4hQkfcdBm
>>54
それもあるが異常なまでに兵が多すぎるのがスペインにとってはキツかった
大砲持って城破壊するにも数が多すぎる
64 : 2024/08/28(水) 03:17:17.344 ID:ryrOAkNTl
>>51
そもそもあの時代にあの距離を行軍出来たらチートや
67 : 2024/08/28(水) 03:18:18.574 ID:4hQkfcdBm
>>64
数百年後のロシア艦隊ですら悲惨やったからな..
61 : 2024/08/28(水) 03:16:17.079 ID:.NQ5mAPNs
>>49
銃火器持ち込んでインドほぼ統一して全盛期は世界のGDPの4割を占めたムガル帝国は無事植民地になったぞ
日本も豊臣政権続いて戦国時代に逆戻りしたら危なかった
65 : 2024/08/28(水) 03:17:44.735 ID:4hQkfcdBm
>>61
中国もかなり危ない状態にされたよな..
69 : 2024/08/28(水) 03:19:19.979 ID:qPSt1r2ZP
>>65
切り分けられたのに今ブイブイ言わせてる父さんすごい
72 : 2024/08/28(水) 03:19:55.751 ID:4hQkfcdBm
>>69
毛沢東はマジですげえと思う
悪事も凄まじいけど
68 : 2024/08/28(水) 03:18:23.372 ID:qPSt1r2ZP
>>61
サンキューパクストクガワーナ
40 : 2024/08/28(水) 03:08:32.800 ID:JyjyFL7Sz
Chatgptと世界史談義するのマジおもろいわ
42 : 2024/08/28(水) 03:09:09.279 ID:tipsoT6B4
ヨーロッパで一番落ちぶれた国はどこやろ
オーストリアあたりか
44 : 2024/08/28(水) 03:10:30.123 ID:JyjyFL7Sz
>>42
ある意味バチカン市国やろ
46 : 2024/08/28(水) 03:10:35.389 ID:Gy3jb1T7y
>>42
スペインじゃね?
52 : 2024/08/28(水) 03:12:56.774 ID:qPSt1r2ZP
>>42
ギリシャちゃうか
59 : 2024/08/28(水) 03:15:06.823 ID:tipsoT6B4
>>52
そもそもギリシャの全盛期がわからんわ
東ローマのときでええんか?
66 : 2024/08/28(水) 03:17:45.576 ID:aa2ZsdSvM
>>59
古代ギリシャのポリスが全盛期や
71 : 2024/08/28(水) 03:19:31.128 ID:tipsoT6B4
>>66
文化面はすごいけど国力は微妙やないの?
76 : 2024/08/28(水) 03:22:14.410 ID:aa2ZsdSvM
>>71
同時代で相対的に見たら強い方やで
79 : 2024/08/28(水) 03:23:52.419 ID:8Xxve2iuR
>>71
まあせやね
よく持ち上げられるペルシア戦争もバビロニアで内乱起きたからペルシャが帰ったのをギリシャの歴史家が誇張しまくったってのが今もうバレてるし
45 : 2024/08/28(水) 03:10:30.566 ID:3hm541.99
銃が開発された直後の戦争ってどんな感じなんやろ
やっぱ一方的な虐殺なんかな
47 : 2024/08/28(水) 03:11:11.257 ID:JyjyFL7Sz
中国が『父さん』で韓国が『兄さん』

やけどインドもめちゃくちゃ日本に影響与えてるよな
直接的な関係はないけど

50 : 2024/08/28(水) 03:12:01.238 ID:4hQkfcdBm
>>47
仏教はインド発祥だからな
56 : 2024/08/28(水) 03:13:45.592 ID:tipsoT6B4
>>50
日本の仏教は中国発祥みたいなもんやろ
57 : 2024/08/28(水) 03:14:15.593 ID:4hQkfcdBm
>>56
中国自体がインドの影響受けまくってるんや
58 : 2024/08/28(水) 03:15:06.054 ID:JyjyFL7Sz
>>57
東南アジアって殆ど中華文化圏やと思ってたけどインドの影響も結構あって驚いたわ
62 : 2024/08/28(水) 03:16:21.654 ID:4hQkfcdBm
>>58
石造建築とか文字とかモロにインド系やろ
食い物もスパイス大量でインド要素強い
63 : 2024/08/28(水) 03:16:28.394 ID:tipsoT6B4
>>58
東南アジアの中華文化圏ってベトナムくらいやないの
タイは中国インド両方の影響うけとるし
53 : 2024/08/28(水) 03:13:15.570 ID:yar85ea7T
>>47
インドは祖父やろ
55 : 2024/08/28(水) 03:13:25.997 ID:JyjyFL7Sz
こいつ世界史詳しすぎやろ…

レス55番の画像1

レス55番の画像2
70 : 2024/08/28(水) 03:19:30.954 ID:JyjyFL7Sz
江戸時代ってなんであんな平和やったんや?

ヨーロッパ人は革命とか起こしまくってるのに異常やろ

74 : 2024/08/28(水) 03:20:54.519 ID:4hQkfcdBm
>>70
庶民を徹底的に貧しい立場に追い込んだから?
でもそれならロシアも平和になるはずなんだよな
77 : 2024/08/28(水) 03:22:24.280 ID:fgRsSHlYB
>>70
異民族からの侵略がなかったからちゃう
ヨーロッパとか常にドンパチしてたし
81 : 2024/08/28(水) 03:25:04.502 ID:aa2ZsdSvM
>>70
・武家諸法度(一国一城令)→大名の力を抑制
・朱子学の官学化→武士を戦闘員から文官にし、儒教的な思想で上下関係の徹底
・参勤交代→大名行列を動かすためにバカみたいな金を浪費する
73 : 2024/08/28(水) 03:20:10.582 ID:18Zk75V5y
大航海時代の一発屋やろ
75 : 2024/08/28(水) 03:22:04.712 ID:tipsoT6B4
父さんは沿海州と蔵南を早く取り返してくれや
尖閣なんかよりよっぽど中国の土地やろ
83 : 2024/08/28(水) 03:26:21.568 ID:4hQkfcdBm
>>75
ウラル以東はどうみてもアジア人の土地
つまり中華王朝の土地だもんな
85 : 2024/08/28(水) 03:26:49.233 ID:tipsoT6B4
>>83
そんなことはない
89 : 2024/08/28(水) 03:27:54.273 ID:4hQkfcdBm
>>85
先住民族はアジア系だぞ?
白人の土地では絶対にない
白人は今すぐアジアから出ていけ
78 : 2024/08/28(水) 03:23:30.727 ID:Pihs3NaWG
中国ってローマ帝国が丸々残ってるようなもんだと考えるとかなりロマンの塊のはずなんやけどな
80 : 2024/08/28(水) 03:23:54.202 ID:JyjyFL7Sz
>>78
なんでヨーロッパは中国みたいに再統一ってならなかったんやろ
82 : 2024/08/28(水) 03:25:18.453 ID:tipsoT6B4
>>80
むしろどんどん再統一しようとしてないか?
87 : 2024/08/28(水) 03:27:08.606 ID:4hQkfcdBm
>>78
ソ連より一体感あるよなあ
84 : 2024/08/28(水) 03:26:21.700 ID:K8.naTqGG
レコンキスタしらんの
88 : 2024/08/28(水) 03:27:26.115 ID:keKqucQxS
みんなよう覚えとててすごいわ 世界史センター満点で東進の分厚い一問一答ほぼ全ページ丸暗記してたレベルやし、大学も西洋史専攻やったけど全然覚えとらんで
さすがにスペインがイスラム圏やったことは覚えてるけど
90 : 2024/08/28(水) 03:29:59.535 ID:aa2ZsdSvM
>>88
論述できるようになるくらいまで知識を血肉にしてないからや

コメント

タイトルとURLをコピーしました