
- 1 : 2025/07/05(土) 13:21:40.830 ID:VQ/eJ98B8
- 生きてても良い事無くね?
- 3 : 2025/07/05(土) 13:22:02.503 ID:xu/AecCiQ
- クソガキやん
- 4 : 2025/07/05(土) 13:22:03.471 ID:VQ/eJ98B8
- なんでこうなるの
- 5 : 2025/07/05(土) 13:22:07.610 ID:gwXpanAT/
- 今が輝いてたらそれでええんや
- 6 : 2025/07/05(土) 13:22:34.097 ID:rQaRhRq0x
- 大丈夫
これ以上酷くならないと思ったら更に下があるから - 7 : 2025/07/05(土) 13:22:36.392 ID:rYjmN4vf1
- 高一?高二?
どっちか知らんけど友達作ればそんなのどうでも良くなるぞ - 8 : 2025/07/05(土) 13:23:04.998 ID:VQ/eJ98B8
- >>7
友達居るけど何も変わらないよ - 13 : 2025/07/05(土) 13:25:40.416 ID:rYjmN4vf1
- >>8
変わるぞ
修学旅行行け - 9 : 2025/07/05(土) 13:23:40.878 ID:L7B8aqm9H
- 過去誇るよりも今光り示せやぞ
- 10 : 2025/07/05(土) 13:23:47.093 ID:NlWiCJWVs
- 社会人2年目が一番黒歴史やろな
- 11 : 2025/07/05(土) 13:23:57.196 ID:UbhCDM1U3
- チュニドラ?
- 12 : 2025/07/05(土) 13:24:38.096 ID:Q3kz72Isf
- キッズはここ出禁やぞ
とっとと出てけ - 14 : 2025/07/05(土) 13:25:45.203 ID:JQYo2j05a
- ここでも黒歴史重ねてるしな
お前のログは全部残ってるからな
どういう拍子で未来のお前に襲い掛かるか楽しみだぜ - 18 : 2025/07/05(土) 13:27:40.278 ID:VQ/eJ98B8
- >>14
怖いこといわないでよ - 15 : 2025/07/05(土) 13:26:10.672 ID:kBXBDv/WY
- 今が違うならええやん
- 16 : 2025/07/05(土) 13:27:22.628 ID:VQ/eJ98B8
- 高一の間は成績良かったのに
高二になってから勉強しなくなって
いつも勉強競いあってた友達はどんどん成績伸びていって
僕はそれとは正反対に落ちぶれて行って
周りの友達にメンヘラムーブして
最近は学校も休みがちになってこのままだと留年しそうで
ほんとなんなんだろ - 24 : 2025/07/05(土) 13:29:46.190 ID:rYjmN4vf1
- >>16
自業自得やん
学校行けよ 誰も大して気にしてねーよ - 29 : 2025/07/05(土) 13:31:10.316 ID:VQ/eJ98B8
- >>24
そう自業自得
学校休みがちになったのは他人の目とか関係なくて
なんかもうどうでもよくなってきたから - 31 : 2025/07/05(土) 13:31:43.969 ID:rYjmN4vf1
- >>29
だから早く行けよ
最初の10秒間くらい注目されるだけで来たことには変わりないんだしその後誰も気にせんぞ - 33 : 2025/07/05(土) 13:32:40.748 ID:VQ/eJ98B8
- >>31
昨日も普通に行ったよ
ただなんとなくいきたくない - 17 : 2025/07/05(土) 13:27:32.101 ID:VQ/eJ98B8
- ぼくがわるいのかな
- 19 : 2025/07/05(土) 13:27:59.037 ID:VQ/eJ98B8
- もういやだ
- 20 : 2025/07/05(土) 13:28:37.802 ID:X8sqrArnJ
- 大学時代もきっと黒歴史やろうなーって思えば気が楽になる
- 22 : 2025/07/05(土) 13:29:04.557 ID:VQ/eJ98B8
- >>20
そんな悲しい事やめてよ - 21 : 2025/07/05(土) 13:28:44.297 ID:VQ/eJ98B8
- どうしたらいいんだろ
- 23 : 2025/07/05(土) 13:29:40.834 ID:VQ/eJ98B8
- なんなんだろ
- 25 : 2025/07/05(土) 13:29:48.587 ID:VQ/eJ98B8
- 今の僕って何も無いよね
- 26 : 2025/07/05(土) 13:30:25.144 ID:2W46T8Mon
- 前に市販薬でODしようとした奴か?
- 44 : 2025/07/05(土) 13:35:11.868 ID:VQ/eJ98B8
- >>26
ブロンやめられないかも - 27 : 2025/07/05(土) 13:30:38.586 ID:C/6SvMa28
- 黒歴史ってまともな時代から過去を振り返って言う言葉やぞ
- 28 : 2025/07/05(土) 13:31:07.354 ID:rYjmN4vf1
- 音楽聴けよ
ワイも高三で高一と高二の最初辛かったけど音楽に支えられてから何事もその場のノリでいけるってなってからやっていけてる - 30 : 2025/07/05(土) 13:31:24.275 ID:Zw4xFGsch
- ただのハッタショ
- 32 : 2025/07/05(土) 13:31:54.283 ID:C/6SvMa28
- 勉強なんてみんな嫌いだけどやるもんやぞ
- 38 : 2025/07/05(土) 13:33:43.069 ID:VQ/eJ98B8
- >>32
今までの人生振り返ってみると
僕ってやるべき事から全部逃げて来たから
こうなるのも当然だったのかな - 43 : 2025/07/05(土) 13:35:05.219 ID:rYjmN4vf1
- >>38
逃げたもクソもねえよ
人生なんかなるようになるんだからお前がそういう道に進んだだけ - 34 : 2025/07/05(土) 13:32:56.305 ID:cmoysb8M5
- ずっと過去ばっかり気にしてちゃ良い人生になんてならんわ
皆前向いて頑張ってんのによ - 40 : 2025/07/05(土) 13:34:31.501 ID:rYjmN4vf1
- >>34
ほーーーんまこれ
ワイも女子トイレ入ったり女子にメンヘラLINE送って転校させたりしたけどなーーーんも気にしてないもん - 42 : 2025/07/05(土) 13:34:57.471 ID:VQ/eJ98B8
- >>40
精神が強いね
うらやましい - 45 : 2025/07/05(土) 13:35:31.265 ID:rYjmN4vf1
- >>42
気にしすぎなんだよ
偏差値どれくらい?勉強なんか目標ないのに無理にやっても苦しめるだけやぞ - 50 : 2025/07/05(土) 13:38:34.111 ID:VQ/eJ98B8
- >>45
偏差値70弱の高校で同じ学年に250人くらい居るけど
一番調子良い時で試験とか模試の成績一桁常連って感じ
教科絞ればたまに1位とるくらい - 55 : 2025/07/05(土) 13:40:04.219 ID:rYjmN4vf1
- >>50
すまん、そんなに偏差値高いとは思わんかった
そりゃあお辛いよな
ごめんね ワイは馬鹿高校やから勉強できないやつも多いしワイ自身学校の中で勉強できる方ではあったけどできなくなっても気にしなかった
でもそんだけ頭いいと大変やろうな ワイの配慮がたりてへんかった謹んで謝罪する - 57 : 2025/07/05(土) 13:40:59.521 ID:VQ/eJ98B8
- >>55
別にええで
ワイの周りにもこれくらい調子良い人ほしかった - 64 : 2025/07/05(土) 13:43:17.908 ID:rYjmN4vf1
- >>57
提案なんやけどボランティアとかやって見たらどうや?
バイトとはまた違う達成感とかそういうの生み出せるで
完全な慈善事業で自己満でもええねん
自分はやってやったぞって自信をつけるだけでまた違う世界が見えてくると思う - 68 : 2025/07/05(土) 13:44:13.475 ID:VQ/eJ98B8
- >>64
僕バイトもやった事ないけど
どうなんだろ、今度暇あったらやろうかな - 72 : 2025/07/05(土) 13:45:13.006 ID:rYjmN4vf1
- >>68
バイトは役に立つしいいことだとは思うけどイッチみたいなのにはボランティアの方が向いてると思うで
ワイもボランティアすることで自信ついたし - 35 : 2025/07/05(土) 13:33:07.341 ID:dBft6JX14
- 楽しいのは社会人になってからやぞ
- 36 : 2025/07/05(土) 13:33:09.035 ID:gaLW.DVLf
- ガキすぎる
大学に入ったら人と関わらなくても生きていけるから元気だせ - 41 : 2025/07/05(土) 13:34:33.808 ID:VQ/eJ98B8
- >>36
人とは関わりたいなぁ
今の高校に気の合う人間が一人もいないんだよね - 37 : 2025/07/05(土) 13:33:40.962 ID:rYjmN4vf1
- 成績に囚われすぎ
どれくらいの偏差値かによるけど付いて行ければええやん
明確なプランもないのに頑張ったって疲れるだけ 気楽にいけよ - 39 : 2025/07/05(土) 13:34:13.719 ID:njHEFaWqz
- まあいいじゃんそういうの
- 46 : 2025/07/05(土) 13:35:39.329 ID:XUy3O2jwO
- くだらんこと考えても仕方ないやろ
さっさとスマホの電源切って自習室に籠もって勉強すればそんなことどうでも良くなる - 54 : 2025/07/05(土) 13:39:36.242 ID:VQ/eJ98B8
- >>46
もう受験直前まで勉強しないだろうなーって - 47 : 2025/07/05(土) 13:36:11.270 ID:rYjmN4vf1
- お前どこ住み?県一緒なら会いに行ってやるよテスト終わったし暇だし
- 52 : 2025/07/05(土) 13:39:12.829 ID:VQ/eJ98B8
- >>47
東北の方だけど多分ちがうよね - 56 : 2025/07/05(土) 13:40:24.326 ID:rYjmN4vf1
- >>52
神奈川や
さすがに無理やなあ - 48 : 2025/07/05(土) 13:37:02.115 ID:U2s9l3CZ2
- 大学でまだ盛り返せるやん
- 49 : 2025/07/05(土) 13:38:03.772 ID:rYjmN4vf1
- 授業なんか周りの目線考えるなよ
マジでどうとでもなる
喘いだり泣いたりニヤケたりしても誰も気にしない 誰もそれくらい他人に興味ないんだよ だから落ち着け - 51 : 2025/07/05(土) 13:38:45.485 ID:VQ/eJ98B8
- 今はゴミ
さいていへん - 53 : 2025/07/05(土) 13:39:17.669 ID:OOsaJKaPw
- スペック出せよゲェジ
- 58 : 2025/07/05(土) 13:41:04.193 ID:2y.mu9idk
- クソガキさあまだまだこれからやんけ
- 59 : 2025/07/05(土) 13:41:22.679 ID:O5oYTLehB
- そういう女々しいのは中学で卒業しとけよ
- 60 : 2025/07/05(土) 13:41:54.088 ID:VQ/eJ98B8
- 大学行ってもやりたい事無いし
就職なんてする気ないからもう勉強いいかなって - 61 : 2025/07/05(土) 13:41:55.838 ID:rYjmN4vf1
- 正直進学校の人にアドバイスできるほど立派な人生歩んでないから何も言えん
ただ学校では勉強だけが全てだとしても周りはそうじゃない
自分の出来る事を、楽しいと思えることをやれ
決してそれをマイナスの方向に持ってってODや自殺みたいなくだらないことに使うな - 63 : 2025/07/05(土) 13:43:01.193 ID:VQ/eJ98B8
- >>61
すごいキラキラしてるなー - 66 : 2025/07/05(土) 13:44:09.632 ID:rYjmN4vf1
- >>63
ワイだって別にキラキラなんかしてないよ
ただマイナスな方向に考えないようにしてるだけや
そんなこと考える暇があるなら音楽聴いてる - 62 : 2025/07/05(土) 13:42:28.169 ID:QeWp7rpXw
- 16とかまだまだクソガキやん
- 65 : 2025/07/05(土) 13:43:46.694 ID:jDfiKXlDw
- 悲しいこと言うなよ
- 67 : 2025/07/05(土) 13:44:10.979 ID:O5oYTLehB
- イッチ、いいかよく聞くんや
女なら何言ってもみんな話を聞いてくれるやろうが、男なら無視されて誰にも認識されずに野垂れ死ぬだけなんや
ここでみんながイッチの話に耳を傾けてくれるのは本当に善意からの行動なんや
当たり前のことと思わず感謝するんやで - 69 : 2025/07/05(土) 13:44:36.749 ID:y23n60JcN
- 高1だけ成績良かったのまんまワイやん
- 70 : 2025/07/05(土) 13:45:00.290 ID:VQ/eJ98B8
- 最近明らかに周りからの扱いちがくてつらい
- 71 : 2025/07/05(土) 13:45:10.408 ID:C/6SvMa28
- 太宰治の正義と微笑とか読もうや
進学校の16歳が堕落する話や
コメント