
- 1 : 2025/06/17(火) 21:58:19.91 ID:b1nMe1zW0
ホンダは17日、子会社が開発した再使用型の小型ロケットの離着陸実験に初めて成功したと発表した。ロケットは北海道大樹町の専用実験設備で打ち上げ、高度約300メートルに達し、約1分間飛行して着地した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4c068ff2cf989842a85792b00df1224f641976- 2 : 2025/06/17(火) 21:59:34.18 ID:6iDECdvR0
- レーザーのやつか
- 3 : 2025/06/17(火) 22:01:33.18 ID:NkTUg9Qr0
- 300m?桁間違えてね?
- 4 : 2025/06/17(火) 22:02:36.61 ID:0MAaE4vk0
- アシモの開発なんでやめちゃったの🙄
- 13 : 2025/06/17(火) 22:33:30.20 ID:6vYpf4gI0
- >>4
開発主任が飲酒事故でクビ
そのあとプロジェクトなし崩し的に低調で中止
今は倉庫に居ます - 5 : 2025/06/17(火) 22:04:12.28 ID:BL6FTxvT0
- よかおめ
- 6 : 2025/06/17(火) 22:16:03.11 ID:SfSx6WPb0
- SpaceXがやってたやつ?すごいね
- 7 : 2025/06/17(火) 22:22:11.41 ID:VhJ0a84Z0
- ホンダは自衛隊向けにミサイル作った方が稼げそう
- 9 : 2025/06/17(火) 22:25:31.35 ID:IaXZGuOT0
- メスイキロケットに税金突っ込んでるんだけど無駄になったな
- 10 : 2025/06/17(火) 22:28:29.32 ID:1rnH/zty0
- なんで急にあちこちで着陸できるようになったんだ?
- 11 : 2025/06/17(火) 22:29:17.63 ID:k0UWnaI70
- 子会社が開発したんだろ
そっちの名前をだせよ - 12 : 2025/06/17(火) 22:30:32.48 ID:lblp3a7s0
- ジャップニュースはロケット打ち上げが成功するとサラッとしか報道しないよな
失敗するとウッキウキで叩き始める陰湿なとこあるのに - 15 : 2025/06/17(火) 22:41:30.80 ID:wqeyN/BX0
- 2029年までに準軌道へのロケットを打ち上げるのか
これホンダ版GPSを作る感じなんかね
それとも宇宙事業に参入するって事なんかな - 16 : 2025/06/17(火) 22:43:56.44 ID:hqhbDfpJ0
- 着地すげーな
AIで制御してんのかな - 17 : 2025/06/17(火) 22:45:28.97 ID:hqhbDfpJ0
- これにミサイル積んで攻撃できんのかな
- 18 : 2025/06/17(火) 22:46:34.80 ID:yGWQFnTV0
- 補助金チューチューしてるところとは格が違うな
- 19 : 2025/06/17(火) 22:48:22.17 ID:okXb+OWx0
- あれ?ひょっとしてロケット着地って大した技術要らない感じ?
- 20 : 2025/06/17(火) 22:49:52.73 ID:Dh7bIlf70
- へぇホンダってこういう開発実験とかもやってんだね
- 21 : 2025/06/17(火) 22:50:51.87 ID:uweG6ntS0
- まだチャレンジ精神を残してたんだなホンダ
- 26 : 2025/06/17(火) 23:06:13.43 ID:XG9ToO4i0
- 知らない間にすごいことやってるな!
- 27 : 2025/06/17(火) 23:13:08.76 ID:MYlQxdHL0
- 急になんなの?一発で成功させるってどっかの会社買収して使ってるわけ?
- 28 : 2025/06/17(火) 23:18:27.14 ID:urs+T+ZD0
- しかもメタンと酸素のクラスターエンジン使用ってもうホリエモンロケット要らないやん
- 30 : 2025/06/17(火) 23:25:17.21 ID:ZNXIMl860
- ホンダのアメリカ法人かと思ったら打ち上げたの北海道の大樹町に専用射場あるんだな
もうホリエのロケットとか要らんからそのぶんこっちに補助金投入してやれよ - 31 : 2025/06/17(火) 23:29:53.39 ID:IfPgM5500
- ホンダジェットと言いホンダはなんか凄い方向に進んでいくな
- 35 : 2025/06/17(火) 23:33:08.95 ID:XG9ToO4i0
- >>31
チャレンジが失敗しないな - 32 : 2025/06/17(火) 23:31:16.79 ID:Fa2sY6fM0
- 宇宙開発はもう無理でしょう
- 33 : 2025/06/17(火) 23:31:53.88 ID:xsHGN4Qk0
- 月じゃなくてワロタ
- 36 : 2025/06/17(火) 23:33:58.53 ID:IOaiGqJV0
- なるほど…ロケットエンジンか…
エンジンと名が付くものはとにかくヤルアシモはエンジン無かったから終わった…
- 37 : 2025/06/17(火) 23:36:27.26 ID:okXb+OWx0
- トヨタ差し置いてホンダなんか支援できないよジャップ政府なんて
そもそもホンダは通産省に逆らって四輪に進出した事で今に至るまで経産省にいじめられてるしな
コメント