
- 1 : 2025/06/15(日) 09:57:59.76 ID:MnQmRTwy0
- 大衆「それやったらじゃなんで◯◯になるん?」
ブッダ「これこれこ~で~」
大衆「こいつが言ってること全部辻褄あってるしガチかもしれん」
これが現実
- 2 : 2025/06/15(日) 09:58:48.45 ID:WhQjN8cB0
- でもワキガだったら?
- 3 : 2025/06/15(日) 09:59:46.52 ID:30xAO8yZH
- 何千年も前のインド人ってとてつもなくバカだったんだろうね
- 7 : 2025/06/15(日) 10:03:26.58 ID:+DwQXKJ/0
- >>3
ネットもないだろうし馬鹿ではやっていけないよな - 4 : 2025/06/15(日) 10:00:25.19 ID:cmY7sWyU0
- 古代の論破王
- 5 : 2025/06/15(日) 10:01:10.69 ID:+DwQXKJ/0
- ネットで無知の知
- 6 : 2025/06/15(日) 10:03:05.24 ID:SkuEsOmg0
- この世の全ては苦界であり輪廻転生も苦しみの一つ
解脱に至り空となるための道標こそ仏の教え - 8 : 2025/06/15(日) 10:06:20.46 ID:4eLKJ9Kq0
- 執着は苦!思考は苦!意味は苦!全ては苦!
- 9 : 2025/06/15(日) 10:06:57.76 ID:PWwGKhmL0
- 悟れないっていうことを悟ったんや
- 10 : 2025/06/15(日) 10:08:48.98 ID:lZ4Woe+x0
- 仏陀はその人のレベルに合わせた法を説いてきた←ただのポジショントークじゃね?
- 11 : 2025/06/15(日) 10:10:18.27 ID:SkuEsOmg0
- 大事なのは納得だからそれでええねん
この世の全ては苦です、なんて衆生に言ったってしゃーないことも仏陀は分かってる - 12 : 2025/06/15(日) 10:11:39.28 ID:oTzKbfKar
- ブッダが悟ったのは厳しい修業を捨てた時だっけ
- 13 : 2025/06/15(日) 10:12:32.84 ID:30xAO8yZH
- 遺伝子も病原菌も放射能も太陽の寿命も何も知らなかったんだから
妄想でなんでも言えるし、なにか妄想してこじつけないと不安になる人は居ただろうね - 17 : 2025/06/15(日) 10:17:15.02 ID:V96ba6A30
- >>13
中国「チ●コ切り落とせば汚職しない😠」
ヨーロッパ「ニガヨモギで水が飲めなくなる~😭」
日本「死体からケガレが移る~😭」
南米「太陽は滅んで今の宇宙は7回目だぞ😁」 - 14 : 2025/06/15(日) 10:12:36.00 ID:E/NTTuE90
- 修行しても苦しいだけだわって悟れるのは凄い
- 15 : 2025/06/15(日) 10:14:43.66 ID:Hl8PR3Kq0
- >>14
でも修行もしてないのに苦しいとかいう奴もあかんって話やで - 16 : 2025/06/15(日) 10:16:17.78 ID:ZfnUp51T0
- 大衆(サクラ)
これやめてね
- 18 : 2025/06/15(日) 10:20:19.13 ID:ndbugzwB0
- 日本の大衆向け仏教て明るく楽天的であることをよく謳ってるけど別に釈迦はそんなこと言ってないよな
- 20 : 2025/06/15(日) 10:22:45.10 ID:d4tspbCO0
- >>18
浄土真宗とかいう仏教を名乗るくせに髪は剃らんし修行すらせんカルト宗教とかな - 30 : 2025/06/15(日) 10:39:34.20 ID:UQ385i3Z0
- >>20
妻帯する坊主とか戒律違反やな - 27 : 2025/06/15(日) 10:31:30.23 ID:7I8matIe0
- >>18
真言宗密教なんてほとんどヒンズー教だからな - 19 : 2025/06/15(日) 10:21:02.02 ID:gfJVWKgL0
- ブッダはおそらく世界最初の近代人だから今原始仏典読んでもなにも得るものがない
- 21 : 2025/06/15(日) 10:22:50.02 ID:V96ba6A30
- 「王族に生まれたけど酒もエッチも何も楽しくないンゴ」「体イジメたろ!」「死にかけても得るものが無かった」「修行しない平民が普通が偉大なんや」←こいつが生きた意味
- 22 : 2025/06/15(日) 10:23:38.85 ID:E/NTTuE90
- 念仏唱えながらダンスするのが昔の日本で流行るとはなぁ
- 26 : 2025/06/15(日) 10:30:33.12 ID:7I8matIe0
- >>22
踊念仏みたいのは世界中に色んな宗教で流行ってる
歌いながら踊れば大抵の苦しみは忘れるからね - 23 : 2025/06/15(日) 10:24:37.30 ID:T0khllz50
- 世間に広めた弟子らが有能やったんやろなあとしか
- 24 : 2025/06/15(日) 10:26:27.67 ID:reVifwcM0
- ワイのブッダのイメージはなぜかキンタマダルンダルン
- 25 : 2025/06/15(日) 10:29:11.57 ID:7I8matIe0
- 全部手放せばいいだけ
ただ植物のように生きればいい - 28 : 2025/06/15(日) 10:34:53.60 ID:bnA5V97o0
- >>1
全部諦めろっていってなかったけ? - 29 : 2025/06/15(日) 10:35:19.93 ID:LkRME9yqr
- 晩年のゴータマはんは言ってることがちんぷんかんぷんで教団の信者500人ほどおらしゃいましたが
みんな???????????で困った甥のディーヴァダッタはんが「いまブッダはこうこうこういう事をおっしゃった」いうて
後付けの弁説必死に回してはりましたのや
もうゴーダマはんは統合失調症にならはってましたというお話ですわ - 34 : 2025/06/15(日) 10:44:09.30 ID:E/NTTuE90
- >>29
悟り過ぎても大変そうやなぁ - 31 : 2025/06/15(日) 10:41:20.90 ID:iyau4eG9H
- 念仏って当時印刷技術が無い時代に教えとレジャー同時に広めるコンテンツやんたんかね
- 32 : 2025/06/15(日) 10:42:22.28 ID:JLZGrUMf0
- 仏陀って悟ったらさっさと4ねばいいのに
なんで現世に留まって布教活動したんやろな - 33 : 2025/06/15(日) 10:43:39.69 ID:7I8matIe0
- >>32
自ら死ぬのはマーラの誘惑だから - 35 : 2025/06/15(日) 10:44:41.70 ID:7I8matIe0
- 死も手放せば自死なんて考えない
ただ自然と死ぬのを待てばいいだけ
植物と同じ - 36 : 2025/06/15(日) 10:45:27.60 ID:7I8matIe0
- 仏教の理想=植物な
- 37 : 2025/06/15(日) 10:49:47.63 ID:SkuEsOmg0
- 林の中の象の如く
コメント