
- 1 : 2025/06/09(月) 19:32:57.422 ID:M7dsrWPY6
- 一巻あたりの発行部数
1位 鬼滅の刃 652万部
2位 DRAGON BALL 619万部
3位 SLAM DUNK 596万部
4位 ONE PIECE 468万部
5位 北斗の拳 370万部
6位 NARUTO 347万部
7位 呪術廻戦 344万部
8位幽☆遊☆白書 263万部
9位るろうに剣心 258万部
10位スパイファミリー 257万部
11位 DEATH NOTE 250万部
11位 僕のヒーローアカデミア 250万部
13位 HUNTER×HUNTER 221万部 - 2 : 2025/06/09(月) 19:33:20.615 ID:M7dsrWPY6
- 現代のインフレには着ついて来れなかったな
- 3 : 2025/06/09(月) 19:33:39.234 ID:M7dsrWPY6
- 約ネバと同等くらいや
- 4 : 2025/06/09(月) 19:34:20.298 ID:vBEZVeuIh
- スパイファってそんな人気なんだ
- 5 : 2025/06/09(月) 19:35:03.972 ID:78by2ZsT7
- スパイファミリーの場違い感
- 7 : 2025/06/09(月) 19:35:18.691 ID:z25ejhUhN
- 幽白やるやん
- 8 : 2025/06/09(月) 19:35:49.152 ID:sHDbKGERs
- スパイファミリーってどんな層が買っとるんや
- 9 : 2025/06/09(月) 19:35:53.344 ID:7jGB8IvLb
- 特装版とか特にない鬼滅がヤバすぎるわ
- 10 : 2025/06/09(月) 19:35:55.195 ID:8pQEn5Z1Z
- スラダンがやべーわ
- 11 : 2025/06/09(月) 19:36:42.405 ID:7ROSwxViV
- 幽白入ってるからええやん
- 37 : 2025/06/09(月) 19:52:49.520 ID:mUYgUmuGN
- >>11
これ - 12 : 2025/06/09(月) 19:36:56.082 ID:W04uKHx1r
- これ平均?ならワンピやらハンタはもう人気下降してるから出せば出すほど下がりそう
- 13 : 2025/06/09(月) 19:37:01.221 ID:3sEt/OwZQ
- 巻数で割る意味ないやろ
- 31 : 2025/06/09(月) 19:47:59.314 ID:zVSk3b2/B
- >>13
なんか草【悲報】BLEACHの山本元隆斎何ちゃら、あまりにも無能すぎるwwwwwwwwwwwwwww1
16:エッヂの名無し 2025/06/09(月) 15:09:30.541 ID:3sEt/OwZQ
でも強いよね - 14 : 2025/06/09(月) 19:38:04.270 ID:0MTc6L4Vf
- スラダンは電子でたからこっからさらに上がるんだよな
- 15 : 2025/06/09(月) 19:38:49.171 ID:uiXRKUlQg
- 惰性で読んでるだけでだいぶ前から面白くないよな
- 16 : 2025/06/09(月) 19:40:09.386 ID:A06XW.ETt
- ワンピ化物だろ
- 17 : 2025/06/09(月) 19:41:50.172 ID:1RV5oZNex
- スパイだけコレジャナイ感
- 18 : 2025/06/09(月) 19:41:52.159 ID:G/09ZELw0
- ナルトが呪術に抜かれるのだけは阻止したい
- 19 : 2025/06/09(月) 19:42:53.272 ID:3HjUXmNZr
- 幽白の方が上なんか
- 20 : 2025/06/09(月) 19:44:09.970 ID:reXlQU53I
- 巻割とかいうゴミ指標には何の意味もない
金稼ぐだけならゴボワンピ以外の漫画全部遊戯王以下やぞ - 21 : 2025/06/09(月) 19:44:18.682 ID:3HjUXmNZr
- ドラゴボやスラムダンクって色々出てるけど、どうやって計算してるんや?
- 32 : 2025/06/09(月) 19:49:48.733 ID:ifw2WxrT4
- >>21
累計発行部数を巻数で割ってるだけやぞ
ドラゴンボールなんかは超の売り上げももちろん入ってるけどその巻数はカウントされない - 22 : 2025/06/09(月) 19:44:18.737 ID:H7lkDLR6Z
- ちゃんと描いてればもっと売れてると思うけど描かないから
- 23 : 2025/06/09(月) 19:44:32.630 ID:XWmeO6aPQ
- スパイファミリーってジャンプなんか
- 24 : 2025/06/09(月) 19:44:54.450 ID:X7EE1YolM
- スパイファミリーだけ場違いだな
- 25 : 2025/06/09(月) 19:44:58.069 ID:yKrTdu0Wm
- 呪術思ったよりすげえ
- 26 : 2025/06/09(月) 19:45:43.211 ID:zVSk3b2/B
- 冨樫的にはセーフやん
- 27 : 2025/06/09(月) 19:46:40.063 ID:CGj3A.XSO
- デスノって全然巻数出てないイメージなんやけどこんな上なんか
- 28 : 2025/06/09(月) 19:46:46.232 ID:pIEMefna1
- 鬼滅やばいな
- 29 : 2025/06/09(月) 19:47:22.812 ID:b9CkHU4/D
- 北斗の拳凄すぎやろなんでこんな人気だった
- 30 : 2025/06/09(月) 19:47:45.351 ID:.BCj0FT0g
- 13位までに2作入ってるだけですごい
Dr.スランプはそこまでの売上ではないんだな - 33 : 2025/06/09(月) 19:49:56.261 ID:z6Hf6BdXD
- ブリーチさん…..
- 35 : 2025/06/09(月) 19:51:12.054 ID:1/N5zXvAf
- >>33
やっぱちょっと格落ち感あるよな - 34 : 2025/06/09(月) 19:50:56.324 ID:nxI9A79Kp
- ハンターって案外大したことないな
- 36 : 2025/06/09(月) 19:52:42.046 ID:AXviwHgOQ
- キン肉マンも入らんのか…
- 38 : 2025/06/09(月) 19:53:28.326 ID:NbRSnuI1D
- 別に巻割なんかせずに総売上にしても鬼滅や呪術が上位に入ってしまうからヤバいよな
呪術のこの戦いについてこれた感が特にヤバい - 39 : 2025/06/09(月) 19:55:01.371 ID:CAFpuXgj.
- >>38
後半はともかく、過去編と渋谷事変はジャンプの中でもだいぶおもろい方ではあるから - 43 : 2025/06/09(月) 19:57:04.043 ID:FYgHFpnLv
- >>38
鬼滅はええやろ
呪術は宿儺戦と反省会がアレ過ぎたから微妙やけど - 40 : 2025/06/09(月) 19:55:16.588 ID:z6Hf6BdXD
- 冨樫は長期連載やると話畳まない側の人間だよな
幽白はぶん投げてハンターは風呂敷広すぎて完結できなそうやし
短編でええわ - 49 : 2025/06/09(月) 19:59:41.863 ID:A06XW.ETt
- >>40
ハンタは一応あそこで終わっただろ - 41 : 2025/06/09(月) 19:56:02.591 ID:FYgHFpnLv
- ネットじゃ幽白はたまたま時代が良かっただけでハンターハンターの方が遥かに優れてると言われてるのに現実は逆という
- 42 : 2025/06/09(月) 19:56:03.338 ID:bLTrwfEd2
- 推しの子は?
- 44 : 2025/06/09(月) 19:57:37.557 ID:WIp1ta32R
- BLEACHないのツッコんでやれよ…
- 45 : 2025/06/09(月) 19:57:48.857 ID:qZi/BdBjE
- ヒロアカって看板になりきれなかったみたいな風潮あったがめっちゃ凄いやん
- 46 : 2025/06/09(月) 19:57:54.423 ID:X7EE1YolM
- 呪術って実はようやっとるんか?
後半叩かれてるのばっか見かけたけど - 48 : 2025/06/09(月) 19:59:29.566 ID:DhGFdEUVn
- >>46
最終章やらかしただけでそれまでは軒並み好意的な評価やったからな
死滅回遊もグダグダ扱いやったけど乙骨vsゴキと秤vsかしもで許されてた - 47 : 2025/06/09(月) 19:59:22.805 ID:EHEoyBvmI
- 呪術って鬼滅に完全敗北してたんやなw
コメント