- 1 : 2025/06/21(土) 01:00:16.922 ID:.mhIMneuI
- あれで絵が綺麗だったら覇権やったろうな
- 2 : 2025/06/21(土) 01:02:17.740 ID:NmPHi9obY
- 今読んでるけどクソおもろいわ
- 4 : 2025/06/21(土) 01:04:39.474 ID:.mhIMneuI
- ジャンプラで全話解放されてるな
ええよな
>>2 - 3 : 2025/06/21(土) 01:04:32.938 ID:QpeEewuSj
- 最初から最後まで勢いあるし変態だし語録もあるし言うことないわ
- 6 : 2025/06/21(土) 01:05:19.020 ID:.mhIMneuI
- >>3
あの癖にハマるかどうかあと絵に我慢できるかどうかやろな
よう寝られてるわなあれは - 5 : 2025/06/21(土) 01:05:18.764 ID:CPHgAuoZd
- 主人公と手を組む勢力がコロコロ変わるのは面白い
- 8 : 2025/06/21(土) 01:05:42.545 ID:.mhIMneuI
- >>5
話の持ってき方が上手いよな
小説にしたらもっとバズってそうやが - 13 : 2025/06/21(土) 01:06:59.929 ID:NmPHi9obY
- >>8
ショタのエ口で釣ってる部分あるんだから絵がなくなったら魅力3割減やん - 15 : 2025/06/21(土) 01:07:38.110 ID:.mhIMneuI
- >>13
まぁせやろな
けど話だけでも十分におもろいわね - 7 : 2025/06/21(土) 01:05:21.029 ID:chLKanSIq
- 主人公抜けるしな
- 11 : 2025/06/21(土) 01:06:15.771 ID:.mhIMneuI
- >>7
流石にショタは……
でもあれ作者の性癖なんよな
あとデカ女も描きたがる - 9 : 2025/06/21(土) 01:05:51.323 ID:ZhZLHhr7w
- グレシャムが最後まで強キャラやったの好き
- 12 : 2025/06/21(土) 01:06:45.055 ID:.mhIMneuI
- >>9
ええよな
キャラが一貫しててなお活躍するの - 10 : 2025/06/21(土) 01:06:06.668 ID:hTfv3nwCg
- アオリ文がおもろい
- 14 : 2025/06/21(土) 01:07:04.589 ID:uEzII67ui
- 味方がまとも過ぎて国が滅ぶ!
- 17 : 2025/06/21(土) 01:08:20.823 ID:QpeEewuSj
- >>14
この展開の納得感凄かったわそらそうなるよ - 19 : 2025/06/21(土) 01:10:44.654 ID:.mhIMneuI
- >>14
ここら辺マジでおもろかったな
レジャットの付き人回くらいか外れは - 28 : 2025/06/21(土) 01:16:48.551 ID:/RwP1u.fe
- >>14
お札の材料言われてそういやその手があったわって無茶苦茶納得したわそれ以外もずっと正論やし - 16 : 2025/06/21(土) 01:08:20.277 ID:fvEHqIM1B
- 人生に意味ィ?
- 18 : 2025/06/21(土) 01:09:23.838 ID:YmKxLnphj
- 亜人もそうやが脇役やモブがそれなりに考えて行動してたり話の都合で馬鹿になるキャラがおらん漫画って厚みが増して読み応えあるよな
- 20 : 2025/06/21(土) 01:11:39.160 ID:.mhIMneuI
- >>18
あのナメック星編書いた鳥山ですらセル編であれやからな
ほんまに凄いわ - 21 : 2025/06/21(土) 01:12:51.297 ID:hyHu2Z6Cn
- >>18
逆にルークが考え過ぎてなんも考えてない人攫いか何かに裏かかれまくる回も好き - 22 : 2025/06/21(土) 01:12:59.610 ID:uEzII67ui
- アホのくせに運が強すぎる誘拐犯に苦戦してたのすき
そしてそいつらを運が良すぎるから4ねってしたクルツさんもっとすき - 23 : 2025/06/21(土) 01:13:32.789 ID:xLJTRU6Yd
- 貨幣というものが物々交換の延長線上のものではなく負債において使われていた政治的な存在という説をしっかり取り入れていたのがかなり感心した
- 27 : 2025/06/21(土) 01:15:38.367 ID:IOI6H2W4X
- >>23
え?そうやったんや
それMMTとかで採用されてる説やん - 25 : 2025/06/21(土) 01:14:05.300 ID:IOI6H2W4X
- 絵は綺麗やろ
- 26 : 2025/06/21(土) 01:14:06.803 ID:xLJTRU6Yd
- クルツさん好きだけど風船かなんかで出来てるんですかね
- 29 : 2025/06/21(土) 01:16:54.873 ID:.mhIMneuI
- もう終わったのが2年前という事実
面白かったという記憶は確かに残ってるが内容が微かにしか覚えてないわ - 30 : 2025/06/21(土) 01:17:43.198 ID:xLJTRU6Yd
- 5巻で終わらせるボリュームではない
案の定サンキューピッチではスピードダウンしとるし - 31 : 2025/06/21(土) 01:17:51.928 ID:AlazPCrXM
- シリアスの中にギャグ混ぜて寒くないのはすごいわ、というかそういうそもそもがそういう漫画なんかもしれんけど
- 33 : 2025/06/21(土) 01:19:42.342 ID:atHlNRK1C
- 割とためになる教養とうざったくないギャグを自然に織り込むのはギャグマンガ日和に近いものを感じるわ
- 34 : 2025/06/21(土) 01:21:00.117 ID:.mhIMneuI
- ハイパーインフレーションみたいな漫画また出ないもんかね
もう見てるのサンキューピッチと野球文明の例のやつと
イマニン姫様ぬーべーだけやわ
2020〜2022までのジャンプラはよかったな - 35 : 2025/06/21(土) 01:21:58.237 ID:IOI6H2W4X
- >>34
チ。は? - 37 : 2025/06/21(土) 01:25:46.096 ID:tbjKAwWcO
- >>35
ジャンプじゃねえだろうが - 36 : 2025/06/21(土) 01:24:00.522 ID:JugBnBChx
- 展開詰め込んでてぐるぐる話動いておもろいよな
勢いだけやなくて説得力もあるし - 38 : 2025/06/21(土) 01:26:48.345 ID:/RwP1u.fe
- 姫様はよくネタ尽きんよな
- 39 : 2025/06/21(土) 01:27:14.233 ID:W.K.6p5Ce
- 人間が痛みに勝てるわけないだろ!→勝てるんだな、これが
ここすき
- 41 : 2025/06/21(土) 01:28:52.517 ID:2xHCjiCbh
- 思ったより売れてないんやな
信者の声はでかいが - 42 : 2025/06/21(土) 01:29:17.130 ID:NW/9Xg0bQ
- 「奴隷が逃げ出すのは精神病だからムチで叩けば治る」
には元ネタがあるという事実
ハイパーインフレーションとかいうジャンプラ史上最高の漫画www

コメント