ズムウォルト級ミサイル駆逐艦2番艦「マイケル・モンスーア」横須賀に襲来

1 : 2025/07/07(月) 10:07:46.26 ID:HThCLBO200707

https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/

レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/07/07(月) 10:08:46.43 ID:QTIA2Yzq00707
艦砲2つもいる?
5 : 2025/07/07(月) 10:12:03.17 ID:/A87tkvP00707
>>2
それが売りだったのにゴミになったので今度長距離攻撃できる大型ミサイル搭載するそうだ
3 : 2025/07/07(月) 10:09:34.03 ID:6U7vNoEC00707
彗星帝国風わろた
4 : 2025/07/07(月) 10:09:42.48 ID:LOnbplE+00707
ズルムケちんちん!
6 : 2025/07/07(月) 10:12:40.77 ID:ypR2wsCZa0707
見た目ダサすぎだろ
7 : 2025/07/07(月) 10:13:29.86 ID:FqcrR2BI00707
こんな高い艦橋必要なのかな
なんかで代替できないのか
8 : 2025/07/07(月) 10:14:25.47 ID:u8npKPiU00707
ダサすぎワロタ
9 : 2025/07/07(月) 10:14:36.98 ID:a23aVMXV00707
どこへ行くのか
10 : 2025/07/07(月) 10:15:04.66 ID:q0Um2t/R00707
はやくレールガン積めよ
ズムウォルトっつーたらレールガンって固定観念になってんだよ
11 : 2025/07/07(月) 10:15:46.22 ID:rNOQ+X1400707
マイケル・ムーアじゃねーよ!😡
12 : 2025/07/07(月) 10:16:18.20 ID:2VSGWtzX00707
高過ぎて計画中止になった駆逐艦だからレア度高い
13 : 2025/07/07(月) 10:16:26.17 ID:5AxQNjRJH0707
はいコスパ最悪ゴミ戦艦
15 : 2025/07/07(月) 10:18:55.03 ID:2VSGWtzX00707
駆逐艦(destroyer)というのは船の役割の分類で大きさの分類ではないとよくわかる艦
16 : 2025/07/07(月) 10:19:47.70 ID:dbrCZHaE00707
スターフォックスで見た
18 : 2025/07/07(月) 10:20:24.83 ID:TRpigKM+00707
埋まってるときのバサルモスみたい
19 : 2025/07/07(月) 10:22:10.68 ID:5AxQNjRJH0707
まぁどのみち自爆ドローン戦法が確立された今はただの的でしかないのがかなしいね
24 : 2025/07/07(月) 10:25:03.91 ID:2VSGWtzX00707
>>19
潜水艦型のドローンも発達しているだろうし
20 : 2025/07/07(月) 10:22:57.48 ID:2Fzk6PF500707
米海軍史上最高の失敗艦
21 : 2025/07/07(月) 10:23:14.66 ID:vsniiDOm00707
冗談みたいな見た目だけどこんなのでもレイテ沖海戦とかに単艦突入したら両軍相手に無双するんだろうな
31 : 2025/07/07(月) 10:56:11.50 ID:y2yV8HKSM0707
>>21
これ対艦ミサイルが無かったような…
23 : 2025/07/07(月) 10:24:34.90 ID:Jl57QLQO00707
日本海軍は目視戦闘だから意外と無双は駄目かも
26 : 2025/07/07(月) 10:30:42.78 ID:DmLIH6o700707
AGSの砲弾は今どうなってんだか
開発中止、または開発中ばかりじゃん
27 : 2025/07/07(月) 10:38:36.91 ID:e/5+R0zw00707
30隻以上調達するはずが3隻で中止になった失敗作
28 : 2025/07/07(月) 10:42:31.83 ID:C0PbI2JLM0707
かっこいいけどゴミなんだよな
29 : 2025/07/07(月) 10:43:42.24 ID:COHRsU/t00707
発電機の能力凄いからレーザー兵器とミサイルとレールガンのテストベッドにするんじゃ無いかな
それかあまり有るランチャーのスペース活かしてBMD対応専属艦にするか
それ込みで顔見せかもな

コメント

タイトルとURLをコピーしました