
- 1 : 2025/03/17(月) 15:34:56.567 ID:hKCEUaNge
- そんな面白いの?
配信ちょろっと見たらそこまでには感じなかったけど - 2 : 2025/03/17(月) 15:35:22.967 ID:Mndn1M4Fw
- そんな面白いよ
- 3 : 2025/03/17(月) 15:35:29.294 ID:NK652FU9E
- それは言い過ぎ
神ゲーくらいでしかない - 4 : 2025/03/17(月) 15:36:10.301 ID:XXBOUVGCq
- 思ったより広くない
- 5 : 2025/03/17(月) 15:37:07.424 ID:iOigcGMpN
- 一本道じゃないダクソってだけだけど
ダクソの時点で既にやたら評価高かったから - 6 : 2025/03/17(月) 15:37:14.013 ID:nAHcxfWnx
- 初見リムグレイブの衝撃は凄い
- 7 : 2025/03/17(月) 15:37:17.188 ID:3AVckQzKX
- あまり意味のない広さ
特に後半は何もないところ多いし - 8 : 2025/03/17(月) 15:37:25.908 ID:V2Tz/3g78
- 傑作ではあるけど最高ではない
- 9 : 2025/03/17(月) 15:37:48.132 ID:m5nNAMO0k
- 豪華なダクソ2
- 10 : 2025/03/17(月) 15:37:57.366 ID:/OhjFEXY1
- ソウルシリーズの中ではトップや
- 11 : 2025/03/17(月) 15:38:22.551 ID:14hzMldOR
- いつかやろうと思ってるけどグロい?
対象年齢17以上のゲームやったことないから不安 - 12 : 2025/03/17(月) 15:38:54.947 ID:JhBN4qnMC
- 誰も言わないから言うけどオープンワールドとソウルシリーズって相性最悪だったよな
- 13 : 2025/03/17(月) 15:39:02.478 ID:hvDCLy3xA
- 最高にオモロかったけど2度とやりたくないゲームや
- 14 : 2025/03/17(月) 15:39:34.719 ID:WO1FPG7L4
- やってから決めればいいじゃん
- 15 : 2025/03/17(月) 15:39:51.844 ID:s4ypubsJd
- 未プレイなんやが楽しめるんかな
格ゲーとかfps、RPGは好きでモンハンとかは突然飽きちゃうタイプや - 16 : 2025/03/17(月) 15:40:07.751 ID:gDpPm1yO8
- 中盤からはよ終われやってなる
- 17 : 2025/03/17(月) 15:40:13.967 ID:64W67bO3M
- なんだかんだ不満点はあるけどそれでも素晴らしいとは思うわ
- 18 : 2025/03/17(月) 15:40:14.932 ID:3gtBaGW4y
- 初見はめちゃハマったけどDLCやる気力は湧かなかった
- 19 : 2025/03/17(月) 15:40:30.640 ID:yIg9YfmyD
- ブレワイティアキンの方が上だわ
- 23 : 2025/03/17(月) 15:41:18.153 ID:nAHcxfWnx
- >>19
原神でよくない?戦闘もグラも冒険も - 66 : 2025/03/17(月) 15:58:45.230 ID:lurT/ZjGW
- >>19
もう誰も口にしなくなった駄作の話はやめたれ…
あんだけ擁護してたのにティアキンで化けの皮が剥がれた
まさか任天堂自身がゲームの導線できてない駄作出してくるとはファンすら思ってなかったのにな - 20 : 2025/03/17(月) 15:40:52.469 ID:vUsOItezn
- ありえないだろ
- 21 : 2025/03/17(月) 15:40:54.792 ID:yBj0p/.3K
- 移動してる間面白い?
オープンワールドって移動中面白いゲームじゃないと苦痛でやめてしまうわ - 22 : 2025/03/17(月) 15:40:55.285 ID:K/7RB7qSv
- 敵強すぎちゃう?
セキロの方が難易度的にちょうどよかった
ジャンル違うから比べるのアレやけど - 24 : 2025/03/17(月) 15:41:45.229 ID:1jSey0Sn2
- 探索部分は面白いけどボス戦は微妙
- 25 : 2025/03/17(月) 15:42:15.738 ID:CgiHBHGJb
- ゲームって言ってもジャンル多すぎやから一概には言えんやろ
オープンワールドとしては最高傑作やと思う - 26 : 2025/03/17(月) 15:42:22.302 ID:1BufhBJKm
- 空飛べるか壁登れたら完璧やったのに
マップも8割崖やし - 27 : 2025/03/17(月) 15:43:03.574 ID:mzLy8PBBe
- 敵だけ楽しそうって言葉が流行るくらいアクション面がクソっていう
- 28 : 2025/03/17(月) 15:43:24.754 ID:BUqHsiEpJ
- こんなにデスペナルティが重いゲームが大衆受けしたの不思議だよな
ワイはストレスで禿げ上がりそうになったわ - 43 : 2025/03/17(月) 15:50:46.138 ID:7uJHIBgXz
- >>28
慣れたらそんなに重くないやろ
結局は金を最低限しか持ち運ばなけりゃええだえやし - 44 : 2025/03/17(月) 15:51:05.766 ID:0vq6oNNuf
- >>28
言うほど重いか?
ソウルロストくらいだし、ソウルたまってなかったらほぼノーペナルティやぞ - 29 : 2025/03/17(月) 15:43:44.431 ID:KVILose6g
- オープンワールドの意味なんにもない
- 30 : 2025/03/17(月) 15:44:59.474 ID:qmekLe4zw
- まあボリュームは凄かったわ
最近のゲームやってると尚更そう感じる - 31 : 2025/03/17(月) 15:45:39.115 ID:xeoUPmMZz
- マップ広大過ぎて2周目途中で飽きてもうた
- 32 : 2025/03/17(月) 15:45:52.258 ID:d52oxrcV4
- オープンワールド糞って言われるけどめっちゃ綺麗な景色あったり変な所に迷い込んで化け物出てきたりとかは冒険感あってよかった
- 33 : 2025/03/17(月) 15:46:19.916 ID:hKCEUaNge
- 買いではありそうやな
2000円ぐらいにならんかのお - 34 : 2025/03/17(月) 15:47:26.343 ID:x4ASPV3Vs
- DLCで評価めちゃくちゃ下げたよな
- 35 : 2025/03/17(月) 15:47:37.102 ID:.kmATEKOW
- 普通にSEKIROとかの方が面白いと思う
- 36 : 2025/03/17(月) 15:48:30.840 ID:ta0a2E4df
- これ言うと馬鹿にされるんやけどほんま不親切なゲームやと思う
- 37 : 2025/03/17(月) 15:48:32.320 ID:MotJEj7KQ
- やりごたえは凄いよ
- 39 : 2025/03/17(月) 15:49:14.242 ID:sLU5Hn0b5
- クリアしたけど正直途中でちょっとだれてきてた
アクションゲームとしてはSEKIROの方が面白かったな - 40 : 2025/03/17(月) 15:50:05.985 ID:gDpPm1yO8
- 敵怯まない
隙が少なくて短い
動きが速い
無駄に大火力
なんか複数体いる
ボスはこればかりのイメージしかない - 41 : 2025/03/17(月) 15:50:10.120 ID:jVsFvrdSS
- よくこんな規模のゲームフロムが作れたなと思うわ
ダクソで培ったアセットの賜物か - 42 : 2025/03/17(月) 15:50:45.414 ID:Lvw4bfp4y
- くそ面白いと思うけど最高傑作ではないな
- 45 : 2025/03/17(月) 15:51:52.837 ID:WO1FPG7L4
- RPG最高傑作や、BG3とかも話題になったけど確実にエルデンが現RPGの最高傑作や
- 46 : 2025/03/17(月) 15:51:53.712 ID:yBj0p/.3K
- 本体のみで買うと割高やけどDLCエリアまでやる気を維持できる自信がないから未だに買えてないわ
最近買ったブラボもゴースの遺子で飽きて積んどるし - 59 : 2025/03/17(月) 15:56:36.853 ID:vgHhU5z0I
- >>46
ブラボはDLCが本編やからそこまで行けばええんやで - 47 : 2025/03/17(月) 15:52:22.864 ID:qmekLe4zw
- DLCはラスボスのチョイスはガッカリだったけどそれくらいやな
ダクソ3からDLCズラしてくるようになったと感じる
まあダクソ3は好評やったけど - 48 : 2025/03/17(月) 15:52:37.294 ID:kV20Wm1n6
- すげーところもあるけどそれを塗り潰すくらい不満点が多い
ダクソシリーズのが好き - 49 : 2025/03/17(月) 15:53:09.592 ID:fkD95nj2W
- バルゲはやったけどエルデンは途中で飽きそうだからやってない
- 50 : 2025/03/17(月) 15:53:22.018 ID:rVgMdTrMW
- アクションRPG史上最高傑作ではあると思う
RPGの括りだとBG3のほうがワイには合ってたわ OWならウィッチャー3 - 51 : 2025/03/17(月) 15:53:27.955 ID:t0TWTisR3
- リムグレイブやってるときはガチ神ゲーや
- 52 : 2025/03/17(月) 15:53:33.594 ID:ZjlUBCNA3
- ダクソのオープンワールドを作りきったのは凄いと思うよ
- 53 : 2025/03/17(月) 15:53:51.911 ID:UbZAIMn24
- エルデンリングが悪いんやないけどオープンワールドにワイが合わなかった
- 54 : 2025/03/17(月) 15:54:23.971 ID:gDpPm1yO8
- トレントの性能はガチやと思っとる
あれくらいスイスイ動けて動かしやすいオープンワールド馬はあまりない - 55 : 2025/03/17(月) 15:54:45.365 ID:WUqeedlNg
- そんなん初めて聞いたわ
- 56 : 2025/03/17(月) 15:54:56.523 ID:MwnLOvplV
- バンナムとKADOKAWAの悪いところをミックスさせたみたいな外伝でるけどどうなんやろうな
- 60 : 2025/03/17(月) 15:57:17.963 ID:nAHcxfWnx
- >>56
ナイトレインなら絶対面白いから心配すんな
一試合40分の部分だけ気になるけど - 57 : 2025/03/17(月) 15:55:19.170 ID:xeoUPmMZz
- セキロ2はよ作ってほしい
- 58 : 2025/03/17(月) 15:56:20.952 ID:U2PCLeA.I
- 広いけどオープンワールドらしさはあんまりない
ゲームは面白い - 61 : 2025/03/17(月) 15:57:38.134 ID:q3Rvy0Z0m
- リムグレイブは間違いなく楽しいしストームヴィルもこんなダンジョンがこの先たくさんあるやろなって思わされた
それだけ期待値が上がってるからその先のがっかり感もすごかった - 62 : 2025/03/17(月) 15:58:00.253 ID:KNFxToLSW
- オープンワールドとして見たらあんまり上手く調整出来てないけどトレントの操作性が良かったから許せる
- 63 : 2025/03/17(月) 15:58:07.189 ID:3q38soF7B
- フロムだけでもSEKIROブラボダクソ3の方がおもろいで
- 64 : 2025/03/17(月) 15:58:28.269 ID:OJ0.RIGfP
- エルデから入った人はそらそう
- 65 : 2025/03/17(月) 15:58:41.205 ID:xAIGJudeL
- ダクソ系全部やろうと思ってダクソブラボクリアしてデモンズやってるけどデモンズはイライラしかせんな ブラボは楽しかったのに
- 67 : 2025/03/17(月) 15:58:45.547 ID:PZjAW9THb
- もう1回最初からはやる気しない
- 68 : 2025/03/17(月) 15:59:01.576 ID:WOzTWEtN3
- ははは配信w
- 69 : 2025/03/17(月) 16:00:06.775 ID:gDpPm1yO8
- 序盤リムグレイブの宝箱でケイリッドに飛ばされてイカみたいなやつのビームに殺されるみたいな経験は面白かった
ケイリッドはそれくらいしか楽しいところがない
コメント