エッヂHoI卒軍師部【初心者歓迎】

1 : 2025/03/14(金) 14:18:45.797 ID:iRjII5IhL
語ろうや
2 : 2025/03/14(金) 14:19:30.738 ID:59toflgoM
日本とかいう最強国家
3 : 2025/03/14(金) 14:20:34.819 ID:FNjFvARc8
ソビエトMODから卒業した
4 : 2025/03/14(金) 14:20:48.502 ID:YBpUBSgtJ
海軍っている?ってなるわ
5 : 2025/03/14(金) 14:21:39.909 ID:iRjII5IhL
>>4
いるぞ
ジャップ海軍で連合軍艦隊ボコボコにした海戦ログとか見ると絶頂するくらい気持ちよくなれる
9 : 2025/03/14(金) 14:24:05.205 ID:YBpUBSgtJ
>>5
初期海軍が強い日米英みたいなとこ以外の海軍いる?
艦隊作るのめちゃくちゃ工業力いるし
12 : 2025/03/14(金) 14:24:47.513 ID:iRjII5IhL
>>9
そんなクソ長くゲームプレイするわけでもないしいらんと言えばいらんな
6 : 2025/03/14(金) 14:22:09.419 ID:AMOdv4EXq
今でもCAS最強なんか?
8 : 2025/03/14(金) 14:23:21.353 ID:iRjII5IhL
>>6
HoIは伝統的に空軍ゲーやからそう
7 : 2025/03/14(金) 14:22:50.721 ID:I1f2lmumU
ここまで細かくするなら始めから戦術ゲーよりで出せよ😡
10 : 2025/03/14(金) 14:24:08.755 ID:iRjII5IhL
ソビエトとかイタリアのスターリンのギャルゲ要素毎回いる?ってなるんやけどあれ楽しんでるやつおるんかな
11 : 2025/03/14(金) 14:24:41.161 ID:Fd5pxR5SL
eu4でもええか?
13 : 2025/03/14(金) 14:24:59.384 ID:iRjII5IhL
>>11
ええぞ
パラドゲースレやな
14 : 2025/03/14(金) 14:27:43.589 ID:gyU1Nh0Eg
新dlc買ってないし特別研究とかよく分からんから未だに1.145に引きこもってる
16 : 2025/03/14(金) 14:28:19.022 ID:iRjII5IhL
>>14
新NFはワイもようわからんけど特別研究はやるだけなら簡単や
15 : 2025/03/14(金) 14:28:11.109 ID:3unVa7LGp
一番簡単とされるステラリスでもむずかちい😭
18 : 2025/03/14(金) 14:28:44.582 ID:iRjII5IhL
>>15
いやワイもステラリスむずいと思っとる
HoIのがやりやすい
22 : 2025/03/14(金) 14:30:51.658 ID:Fd5pxR5SL
>>15
最近は複雑になってるよね
昔は食料と鉱物とエネルギー通貨しか資源なかったのに
17 : 2025/03/14(金) 14:28:28.087 ID:YBpUBSgtJ
最近の環境知らんけどろくな艦隊おらんでも艦攻飛ばしまくれば敵海軍ボロボロになって制海権取れるんよな
19 : 2025/03/14(金) 14:29:36.056 ID:iRjII5IhL
>>17
結局艦隊のHP減らして港に引きこもらせて浮いてるだけのハリボテ戦艦出しておけば制海権自体は余裕やな
20 : 2025/03/14(金) 14:30:04.674 ID:JNtKG9Z2R
ワイ「分からなくてずっと積んでたけどそろそろチャレンジするで!」
DevDiary「現在開発中の今よりずっといい新バージョンについてお知らせします!」
これきらい
21 : 2025/03/14(金) 14:30:06.923 ID:HUimPNdg5
hoi2から未だに以降できない古典派や
23 : 2025/03/14(金) 14:30:52.878 ID:iRjII5IhL
>>21
羨ましいわ
ワイも可能ならばHoI2DHでいいから戻りたい
24 : 2025/03/14(金) 14:31:22.942 ID:.gAMGxH83
kaiserreichしかしてない
26 : 2025/03/14(金) 14:32:02.816 ID:iRjII5IhL
>>24
ワイはMODやとTNOが多いわ
ほぼノベルゲーやけど
25 : 2025/03/14(金) 14:32:02.193 ID:zVn3BB76/
Totalwarでもええか?
SHOGUN2をやってる
27 : 2025/03/14(金) 14:32:15.021 ID:iRjII5IhL
>>25
それは名前しか知らない🥺
30 : 2025/03/14(金) 14:32:56.225 ID:5DcdXQ/v2
>>25
warhammerしかやったことなくて買おうと思ったけど無理やったわ
リージョンロックされてる?
35 : 2025/03/14(金) 14:34:46.742 ID:zVn3BB76/
>>27
戦術ゲーやな
パラドしか触ったこと無かったから戦争が楽しいのは新感覚やった
>>30
アッティラだけ買えないんかな
なんか一本だけ買えないのあったけど名作とされてるのは買えるし日本語化出来るで
28 : 2025/03/14(金) 14:32:25.620 ID:5DcdXQ/v2
メフォ手形元に戻して🥺
31 : 2025/03/14(金) 14:33:11.536 ID:Fd5pxR5SL
eu4でカレ草やろうと思ってるけどどこに変態するの目指すのがええんや
32 : 2025/03/14(金) 14:33:22.169 ID:jB1bACe9r
やったことないんが
特攻ってめちゃくちゃ強いんやろ?
34 : 2025/03/14(金) 14:34:20.815 ID:iRjII5IhL
>>32
流石に弱体化されたけどね
あと特攻に回せる航空機あるなら素直に対艦攻撃回したほうがコスパええ
33 : 2025/03/14(金) 14:33:22.939 ID:gyU1Nh0Eg
ステラリスは内政が全てで戦術要素ほぼない気がして数時間で積んだ
ジャイアントキリングとかできなそう
36 : 2025/03/14(金) 14:34:52.562 ID:Fd5pxR5SL
>>33
最高難易度だと要塞で耐えるシチュエーションがちょっとあるけど、そこだけ勝ってしまうとだいたい戦闘はヌルゲーになるんよな
危機だけ強さ調整できるから強さ25倍とかにして遊ぶ人もいるけど
37 : 2025/03/14(金) 14:37:05.860 ID:SuBIfnwt9
オススメの歴史改変系マイナーMOD教えてくれ
38 : 2025/03/14(金) 14:38:59.793 ID:ihZzmfSsB
Götterdämmerungって買いか?
それともsteam割引まで待ってもいいのか迷っとる
ちなみにほとんどKaiserreichしかやらん
39 : 2025/03/14(金) 14:39:39.939 ID:ToySKniTD
KXしかやってないわ
バニラよりコンテンツ数多いのが悪いよ
あとhoi4ってバニラって時代のせいかif少なくない?
41 : 2025/03/14(金) 14:40:47.088 ID:iRjII5IhL
>>39
少ないし初期DLC国家群のNFのifルートが短いのもある
日本や米国の共産ルートもクソしょぼやし
40 : 2025/03/14(金) 14:39:46.258 ID:iRjII5IhL
みんな歩兵の戦闘幅どれ使ってるんや?
ワイは歩8砲3の25幅なんやけど
43 : 2025/03/14(金) 14:43:35.536 ID:llaFoDA11
ワイ「DLCでおすすめある?」
パラドゲー民「とりあえず全部買え」「ワイは全部入れとる」「強いて言うなら全部」

えぇ…

46 : 2025/03/14(金) 14:44:43.820 ID:iRjII5IhL
>>43
ワイは逆に買わなくていいか一部バンドルされてるやつをオススメしとるわ
基本のゲーム性に合わなかったら無駄やし
47 : 2025/03/14(金) 14:45:12.608 ID:.hDXlh.rH
>>43
CK3はDLCなしで完成されてる神ゲーやで🤗
48 : 2025/03/14(金) 14:45:45.889 ID:iRjII5IhL
>>47
最近公式で東アジア追加されるみたいな記事見たわ
54 : 2025/03/14(金) 14:49:49.507 ID:SuBIfnwt9
>>48
マ?
50 : 2025/03/14(金) 14:48:27.679 ID:ToySKniTD
>>47
Fallen eagle modやってるけどめちゃくちゃおもろいな
44 : 2025/03/14(金) 14:43:53.223 ID:B6upsqfxa
上陸めんどくてやらんくなったな
あと主要国入りするカナダインドきらい
45 : 2025/03/14(金) 14:44:28.446 ID:.hDXlh.rH
WorldAblaze提督のスキルとったらクラッシュして草
もう終わりだよ
49 : 2025/03/14(金) 14:48:04.512 ID:N7nCNTcuV
FEPKから抜け出せへん
Hoi4は鉄道実装された時はやった
51 : 2025/03/14(金) 14:48:40.597 ID:iRjII5IhL
>>49
あのMODの完成度すごいよな
ワイもよくやってたわ
52 : 2025/03/14(金) 14:49:32.752 ID:SuBIfnwt9
>>49
なんやそれ
53 : 2025/03/14(金) 14:49:38.136 ID:iRjII5IhL
週末とかマルチやりたいしよかったら来てな
https://discord.gg/UDCAqpy5
55 : 2025/03/14(金) 14:49:50.055 ID:lAAWs5ozh
河見づらいのなんとかならん?
前線に隠れて見えない
56 : 2025/03/14(金) 14:50:04.031 ID:ToySKniTD
ck3バニラで東アジアマジか
義経でチンギスハンになれるやん
58 : 2025/03/14(金) 14:51:40.622 ID:iRjII5IhL
>>54
>>56
ワイはck3まだやってへんからよく知らんのやけど以下の記事がでてたから
https://simulationian.com/2025/03/ck3-chapter4/

レス58番のリンク先のサムネイル画像
57 : 2025/03/14(金) 14:51:37.605 ID:lAAWs5ozh
東インド会社ぶっ壊れすぎんか?
納得感ないんやが
59 : 2025/03/14(金) 14:51:53.169 ID:YF8Y2f2Cc
マウブレはこの手のスレで仲間外れにされがちよね🥺
60 : 2025/03/14(金) 14:53:04.120 ID:hBK2ZA7GA
Hoi4とかいう完成されたゲームはもう放っておいてVictoria3に注力してくれませんかね
12月にVer1.8来たのにまだVer1.8やぞ
61 : 2025/03/14(金) 14:53:32.469 ID:0NvKqlTR3
1.10以降全く面白くない
ローリングアップデートやめれ
62 : 2025/03/14(金) 14:54:01.963 ID:SuBIfnwt9
いずれは全国家にNF来るんやろか
63 : 2025/03/14(金) 14:56:01.065 ID:ToySKniTD
hoi4の動画で小銭稼ぎしてみたいんやがkxってまだ開拓されてないよな?
64 : 2025/03/14(金) 14:56:35.162 ID:4g5On5A.U
チュートリアルのエチオピアに勝てなくて
ワイあきらめちゃった
65 : 2025/03/14(金) 14:57:42.225 ID:iRjII5IhL
>>64
チュートリアルなんか無視してドイツでポーランド引き潰せるように練習したほうがええぞ
そういう動画いっぱいあるし
66 : 2025/03/14(金) 14:58:33.816 ID:B6upsqfxa
hoiに限らずやけど終盤クソ重いのどうにかならんかな
エンジンが古いししゃーないのかもしれんけど
67 : 2025/03/14(金) 14:59:07.936 ID:Krwhx6a4z
チュートリアルのドイツやっけ?
上級者ならあそこから逆転できるんか?
68 : 2025/03/14(金) 14:59:53.737 ID:vhtaqgGLf
前までは1950くらいまではやれてたけど
今は1945くらいで重すぎて終わる

コメント

タイトルとURLをコピーしました