アメリカ「トランプが思いつきでイラン爆撃したせいでとんでもない事が起こるかもしれん」

サムネイル
1 : 2025/06/22(日) 21:32:23.48 ID:9R7jYS8B0

〔焦点〕トランプ氏のイラン攻撃は「最大の賭け」、リスクも未知数

https://jp.reuters.com/world/security/PFPYGBGRS5OVHMXMYKEDXJHPNU-2025-06-22/

2 : 2025/06/22(日) 21:32:35.45 ID:9R7jYS8B0
ワシントン 22日 ロイター] – トランプ米大統領は21日、イランの核施設3カ所に空爆を行い、イスラエルによるイランへの攻撃に直接参加する前代未聞の決断を下した。かねてから回避すると公言してきた大規模な対外戦争への介入に踏み切ったことになるが、1期目も含めた外交政策上で最大の賭けとなり、リスクと未知の結果を招く恐れもある。

アナリストらは、米国の攻撃参加を受けてイランが取り得る報復措置として、世界で最も重要な原油の大動脈であるホルムズ海峡の封鎖、中東地域の米国や同盟国の軍事基地攻撃、イスラエルへのミサイル攻撃強化、世界各地の米国やイスラエルの関連機関に対する親イラン組織の攻撃などを挙げる。

こうした動きは、トランプ氏の想定よりも広範囲で長期的な紛争へエスカレートする恐れがあり、米国がイラクとアフガニスタンで続けた「永遠の戦争」を想起させる。
民主党政権と共和党政権で中東交渉を担当したアーロン・デービッド・ミラー氏は、イランの軍事力はかなり弱体化したが、「彼らにはあらゆる非対称的な手段で対抗できる。これはすぐには終わらないだろう」と懸念する。

ホワイトハウス高官によると、トランプ氏はイランが核合意をまとめる気がないと確信し、核施設への攻撃が「正しいこと」だと判断し、「成功の可能性が高い」と確信した上でゴーサインを出したという。

3 : 2025/06/22(日) 21:32:59.12 ID:IZbKOieA0
これ誰が悪いの?
15 : 2025/06/22(日) 21:37:27.36 ID:bhIvb3DM0
>>3
ユダヤ人と福音派

つまりはそもそも旧約聖書書いた奴

26 : 2025/06/22(日) 21:39:29.60 ID:v80t8UzJ0
>>15
イスラムも旧約は聖典なんだが
4 : 2025/06/22(日) 21:33:10.96 ID:EnJsBgGp0
ケンモメンどうすんのこれ
5 : 2025/06/22(日) 21:34:16.71 ID:FJRhTfGz0
とんでもねぇ爆撃だなぁこれぇ!?
6 : 2025/06/22(日) 21:34:59.29 ID:01M+mZ960
福音派が待ち望んだシナリオか?
7 : 2025/06/22(日) 21:34:59.85 ID:mG5IUFCL0
イランの核保有確実だし、パキスタンと北朝鮮から貰うだけや
8 : 2025/06/22(日) 21:35:23.64 ID:hZA/oUHO0
アメリカってぱーるはーばしかしないよな
9 : 2025/06/22(日) 21:35:32.78 ID:Z55I3GmT0
超ハイリスクローリターンなだけだったね
10 : 2025/06/22(日) 21:35:41.02 ID:gTSao6pL0
宗教は糞
11 : 2025/06/22(日) 21:36:12.49 ID:FtxLZVLT0
海峡封鎖したら一瞬で
他国連合に制圧されそう
12 : 2025/06/22(日) 21:36:17.97 ID:kEzd4ikd0
トランプは賭けに勝って不動産王になり米国大統領になった男
今回も勝つよ
38 : 2025/06/22(日) 21:42:30.94 ID:8ZwWy5HD0
>>12
何回会社潰してんだよ
13 : 2025/06/22(日) 21:36:31.03 ID:U+nJgPr/H
まあ911みたいなことやられても仕方ねえわな
14 : 2025/06/22(日) 21:37:22.81 ID:z8lT0aOz0
この戦争は長引くで
ガチでアメリカ終わるやろ
16 : 2025/06/22(日) 21:37:30.49 ID:ax98K2Lp0
普段日本の右派が言ってる自衛戦力備える言い訳として言ってる侵略行為ってさ
現実にやってるのアメリカじゃね?
17 : 2025/06/22(日) 21:37:47.30 ID:w0yCfMYd0
核がどうこう言うんだったら
イスラエルの核はどうなんだよ
24 : 2025/06/22(日) 21:39:17.42 ID:ny8PYkqiH
>>17
協定に入ってないからセーフ
28 : 2025/06/22(日) 21:39:55.69 ID:H6/yNfw/0
>>24
むしろアウトやろ
33 : 2025/06/22(日) 21:41:14.78 ID:chjP3urC0
>>24
イランはNPTに入ってIAEAを入れて核合意してるのにテロ国家イスラエルは何も入ってないな
18 : 2025/06/22(日) 21:37:52.99 ID:F8JnA/lc0
イランはアメリカの核施設攻撃する権利を得たということだからな
19 : 2025/06/22(日) 21:38:04.18 ID:eC8b98hm0
イランことをしちゃいました?
20 : 2025/06/22(日) 21:38:07.61 ID:HJRGzAal0
アメリカ「トランプが勝手にやったこと」
21 : 2025/06/22(日) 21:38:18.70 ID:+f4zW4V60
米国本土に破壊工作するには時間かかるから12月頃が危ないのでは
22 : 2025/06/22(日) 21:38:35.85 ID:7ICpT/nb0
ゴールドさんどうなるの🙀
23 : 2025/06/22(日) 21:39:01.17 ID:chjP3urC0
核合意抜けて交渉中に攻撃したのトランプじゃん
しかも2週間考えると言って2度目も騙した
27 : 2025/06/22(日) 21:39:46.98 ID:YoOgYPCv0
真珠湾攻撃って何が悪かったの?
イスラエルもアメリカも、宣戦布告も予告も大義もなしにイランを攻撃してるじゃん
29 : 2025/06/22(日) 21:40:06.81 ID:+ZRiw8m60
卑怯な真珠湾攻撃のような奇襲をアメリカがやりやがった
30 : 2025/06/22(日) 21:40:16.78 ID:bkoQ2uV00
インフレ対策して欲しがっただけなのに
物価上がるようなことしかせんな
31 : 2025/06/22(日) 21:40:17.89 ID:N6PBIc7A0
俺のSP500が上がればなんでもいい
32 : 2025/06/22(日) 21:40:45.30 ID:Fr1sKs0VM
また高層ビルにハイジャックされた旅客機が突っ込むんか?
34 : 2025/06/22(日) 21:41:46.88 ID:chjP3urC0
>>32
しかもモサドの自演で突っ込むぞ
37 : 2025/06/22(日) 21:42:25.14 ID:hv3vDYdm0
>>32
あれイスラム関係ない
35 : 2025/06/22(日) 21:42:12.85 ID:NWKzRcLr0
トランプはすでに戦争狂ユダヤ人そのものだから
まもなく米軍をイランに投入する
36 : 2025/06/22(日) 21:42:13.06 ID:n7XE2Qmh0
ホンマこんな無能見たことない

コメント

タイトルとURLをコピーしました