【LIVE】H2Aロケット最終機となる50号、このあと午前1時33分に打ち上げへ!有終の美を飾れるののは果たしてできるのか

サムネイル
1 : 2025/06/29(日) 00:35:34.25 ID:PtNrKp+L0

H2Aロケット最終号機、発射地点に移動 29日未明に打ち上げへ

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC280FR0Y5A620C2000000/

2 : 2025/06/29(日) 00:36:31.79 ID:PtNrKp+L0
三菱重工業は28日、

大型基幹ロケット「H2A」の最終号機となる50号機を種子島宇宙センター(鹿児島県)の大型ロケット組み立て棟から発射地点に移した。

29日未明に打ち上げられる予定。

3 : 2025/06/29(日) 00:36:52.67 ID:PtNrKp+L0
有終の美を飾れるかが注目される。
4 : 2025/06/29(日) 00:37:00.55 ID:PtNrKp+L0
全文はウエブで
5 : 2025/06/29(日) 00:37:27.35 ID:YB9VXjf/0
爆発しそう
6 : 2025/06/29(日) 00:37:52.35 ID:xYre5+if0
君がいた夏は遠い夢の中
7 : 2025/06/29(日) 00:38:04.41 ID:PtNrKp+L0
配信

【ライブ配信】H2Aロケット50号機打ち上げ 種子島宇宙センター 6月29日1時33分03秒打ち上げ 最終号機をみんなで送ろう【鹿児島】

https://www.youtube.com/live/0lh7fNIiE64?si=pZAPxarsMKgRmTI5

8 : 2025/06/29(日) 00:38:32.02 ID:ht9fyqnG0
我々嫌儲板は、H2Aロケット50号機の打ち上げ成功をお祝い致します
9 : 2025/06/29(日) 00:39:16.84 ID:elcR7RJE0
打ち上げ成功おめでとうございます!!!!!
10 : 2025/06/29(日) 00:39:53.79 ID:PtNrKp+L0
なお失敗フラグは延期や不具合で十分に立ってる模様
11 : 2025/06/29(日) 00:40:07.12 ID:rE+gi+at0
H2Aは問題ないだろ
打率もOPSも高い
12 : 2025/06/29(日) 00:40:12.93 ID:bgJ5sIpG0
打上げ成功おめでとうございます!!!
ばんざーい!ばんざーい!!!
13 : 2025/06/29(日) 00:40:41.78 ID:lTtt+jws0
フラグがたった
14 : 2025/06/29(日) 00:41:24.88 ID:2nx1IlRg0
我々が毎回失敗しろ!と言い続けて逆神を召喚しているので成功している
我々が宇宙開発を支えている
15 : 2025/06/29(日) 00:41:50.57 ID:DeWGvV440
まだH2A打ち上げてたんだ
もう全部H3かと思ってた
16 : 2025/06/29(日) 00:42:20.87 ID:+K7TUu/h0
ねむい(u_u)
17 : 2025/06/29(日) 00:46:13.38 ID:kfe3Kzb90
24年くらい前に最後の失敗したくらいで安定した打ち上げだったと思う
18 : 2025/06/29(日) 00:46:31.29 ID:6abqtBEg0
新型失敗続きなのに
19 : 2025/06/29(日) 00:49:28.08 ID:IDFQAZ450
せっかく成功率のいい奴あるのになんでやめちゃうのか
20 : 2025/06/29(日) 00:50:52.32 ID:morAN0jX0
自力で衛星打ち上げるのを諦めたチョン国
21 : 2025/06/29(日) 00:53:16.74 ID:qMrurc2K0
いつまでたっても国からの弾道ミサイル発注が無いからあきらめるのか
22 : 2025/06/29(日) 00:53:49.49 ID:7diLQXq50
成功率は大成功
黒字化はどうなの?
23 : 2025/06/29(日) 00:53:53.14 ID:aqjtV7g40
中国は自前で宇宙ステーション作ってるのに日本はロケット打ち上げすら出来なくなってて衰退を感じるよね
24 : 2025/06/29(日) 00:55:10.08 ID:NAolttrz0
いざという時の為に取っておいた方が良くないか
28 : 2025/06/29(日) 01:01:35.96 ID:PtNrKp+L0
>>24
何をだよw
並行して真横で次打ち上げるH3もつくってるからそれで我慢してくれ
35 : 2025/06/29(日) 01:07:20.00 ID:rE+gi+at0
>>28
核弾頭積めるってことだろ
37 : 2025/06/29(日) 01:08:24.55 ID:B1KXfXKK0
>>35
上にしか飛ばないぞ
39 : 2025/06/29(日) 01:09:33.20 ID:xE6tl1qU0
>>35
発射準備してる間に攻撃されるわ
40 : 2025/06/29(日) 01:12:58.90 ID:bxM2WnES0
>>35
液体燃料注入してるの丸見えだけどいい?
25 : 2025/06/29(日) 00:57:28.20 ID:bxM2WnES0
日本がまだ謙虚だったころのロケットだろ?
まぁ平気だろ熟練工によるバリ取りさえちゃんとやってれば
26 : 2025/06/29(日) 00:58:36.26 ID:7diLQXq50
成功率を目指したのがH2Aで
黒字化を目指したのが今失敗機か?
詳しい人今いない感じか
27 : 2025/06/29(日) 01:01:20.63 ID:/fNQFkWW0
新型失敗続きって何の話してるんだ?
29 : 2025/06/29(日) 01:02:24.92 ID:eIySIIVf0
最後なら見てくか
30 : 2025/06/29(日) 01:02:44.78 ID:B1KXfXKK0
温室効果ガス・水循環監視衛星?
31 : 2025/06/29(日) 01:03:52.64 ID:PtNrKp+L0
JAXA公式もはじまった

https://www.youtube.com/embed/MZopG-xQN1s

32 : 2025/06/29(日) 01:06:28.07 ID:RGR6PDVD0
果たして有終の美を飾ることはできるのか、だろ
日本語学んでこい
33 : 2025/06/29(日) 01:06:31.89 ID:gdEu/m/R0
見てるけどさ
しょーもない映像作る時間があるなら少しでも他のことやれよ
34 : 2025/06/29(日) 01:07:14.20 ID:B1KXfXKK0
プロセスも正しいロケット
36 : 2025/06/29(日) 01:08:10.33 ID:RGR6PDVD0
打ち上げ5分前から開始でいいだろ
長々と何を見るんだよ
38 : 2025/06/29(日) 01:08:42.31 ID:Lfo1z/Xk0
眠い🥱
41 : 2025/06/29(日) 01:13:36.62 ID:fP7AOtew0
あと20分
42 : 2025/06/29(日) 01:14:23.82 ID:mO7jPy/00
鹿児島で大地震や大噴火が頻発してるのにロケット打ち上げとかできるの?
43 : 2025/06/29(日) 01:17:26.45 ID:xYre5+if0
ニッポンの、テポドン。
44 : 2025/06/29(日) 01:17:59.61 ID:fP7AOtew0
誰だよドローン飛ばしてんの
45 : 2025/06/29(日) 01:18:11.72 ID:Mx15Qyca0
ドローンて
47 : 2025/06/29(日) 01:20:02.66 ID:7j4dmArz0
ようやく北朝鮮に並ぶ日が来たか
49 : 2025/06/29(日) 01:22:44.83 ID:xE6tl1qU0
>>47
全然届いてない
48 : 2025/06/29(日) 01:21:21.37 ID:RGR6PDVD0
あードローンのせいだわー
ドローンさえ飛ばなければなー
ドローンさえなー
50 : 2025/06/29(日) 01:23:30.55 ID:hJ8Eqytk0
延期ならなくてよかった
52 : 2025/06/29(日) 01:24:57.62 ID:RbszhBNl0
東朝鮮の「人工衛星」と称するミサイル発射の発表については、政府としてはその中止を強く東朝鮮に求めているところであります。
54 : 2025/06/29(日) 01:26:03.23 ID:CdSVuebx0
カウントダウン始まった?
56 : 2025/06/29(日) 01:26:39.58 ID:xE6tl1qU0
5分ぐらいか
57 : 2025/06/29(日) 01:27:03.24 ID:y2wCDHCo0
緊張してきた
58 : 2025/06/29(日) 01:29:07.73 ID:w72w7Uqm0
あと1分
59 : 2025/06/29(日) 01:30:31.49 ID:xYre5+if0
右下でもくもくしてるのなに?
60 : 2025/06/29(日) 01:30:37.57 ID:w72w7Uqm0
あと3分か
61 : 2025/06/29(日) 01:31:43.71 ID:ZRbX/gsW0
失敗したらそれで終わり?
63 : 2025/06/29(日) 01:33:09.31 ID:clQn2O2p0
きたあああああああ
65 : 2025/06/29(日) 01:33:25.48 ID:w72w7Uqm0
いけぇぇぇぇぇ🚀
66 : 2025/06/29(日) 01:33:41.07 ID:Au8haOLC0
きれいや
67 : 2025/06/29(日) 01:33:48.43 ID:ZRbX/gsW0
順調ですな
68 : 2025/06/29(日) 01:33:50.57 ID:g0xw9aC60
間に合った
69 : 2025/06/29(日) 01:34:03.15 ID:sfAmtCIV0
たーまや~
70 : 2025/06/29(日) 01:34:03.78 ID:CdSVuebx0
これに合わせて秒速の実写化したのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました