【謎】あらゆる困難が科学で解決するこの令和の時代に、『宗教』が未だなお一定の力を持っている理由

サムネイル
1 : 2025/06/27(金) 15:28:01.57 ID:8OBAePMHH

自分とは無関係だと思い込んでいる「宗教」、はたして本当に?

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4dde3ed38fed341bce8e213165338d5b2567c74

2 : 2025/06/27(金) 15:28:19.04 ID:8OBAePMHH
わかる
3 : 2025/06/27(金) 15:29:01.89 ID:rKiUkjaf0
あらゆる困難が科学で解決してないからでしょ
35 : 2025/06/27(金) 15:35:20.49 ID:GIU5O68p0
>>3
これ
人間の矮小さを自覚するとパスカルくらい天才的な頭脳があっても信仰しか救済がないとか言い出す
103 : 2025/06/27(金) 15:50:32.81 ID:yTuHKqea0
>>3
いわばまさに
4 : 2025/06/27(金) 15:29:28.66 ID:cMwDQjSj0
冨田信介そういうの築きたがってたからね 聞いてみ 金持っとるがつまらん話聞けるぞ
5 : 2025/06/27(金) 15:29:53.55 ID:sYdkJHRl0
死からは逃れられないからだよ
6 : 2025/06/27(金) 15:30:11.70 ID:B+MYVIJfa
解決しとらんよ
寿命はそのままで老化ぐらい解決してくれ
7 : 2025/06/27(金) 15:30:14.56 ID:cMwDQjSj0
岐阜の岩戸に住んでるから金華山のふもと探してみ
大手からしこたま詐欺ってきたからな
8 : 2025/06/27(金) 15:30:32.31 ID:37zT5sh+0
科学で説明できないことも多いし
科学も突き詰めていくと宗教っぽくなる
大昔の物理学者や数学者が哲学者でもあったように
9 : 2025/06/27(金) 15:30:36.22 ID:9EGOGVkZd
科学の力ではどうしようも出来ない、その奇っ怪な輩に立ち向かう必要があるしな
11 : 2025/06/27(金) 15:31:13.06 ID:KJ++JnAk0
なお解決できない模様
12 : 2025/06/27(金) 15:31:20.83 ID:jRMKThjx0
あらゆる困難()()()()
13 : 2025/06/27(金) 15:31:31.84 ID:ddt5hjtA0
科学とかゴミじゃん
14 : 2025/06/27(金) 15:31:37.47 ID:B+MYVIJfa
ここ数年でAIによって科学が進歩するから老化はなくなるらしい
寿命まで健康で4ねる
16 : 2025/06/27(金) 15:31:57.32 ID:lQ2B//7L0
先ず少子化が解決してないじゃん

はい論破

17 : 2025/06/27(金) 15:32:24.89 ID:buSExwPF0
陰陽師って一時期流行ったけど最近影薄いな
18 : 2025/06/27(金) 15:32:37.70 ID:WZikKA8O0
ぷよぷよするなぁ!!
19 : 2025/06/27(金) 15:33:03.99 ID:ZDr1sW+k0
宗教がなんなのかを理解してないからこんなこと言えるんだろうな
教本を持って天動説を捲し立てる時代と何も変わってない
20 : 2025/06/27(金) 15:33:10.17 ID:fvd1srZO0
一番重要な死と死の世界を解決してないじゃん
21 : 2025/06/27(金) 15:33:32.59 ID:pSZag1IP0
陰陽師に助けて貰わないとな
23 : 2025/06/27(金) 15:33:44.79 ID:ciWl+6bP0
宗教は論理で戦ってないからな
科学が総合格闘技なら宗教はプロレスみたいなもん
24 : 2025/06/27(金) 15:33:48.16 ID:uR3zNf7z0
科学も一つの宗教なんだよ
25 : 2025/06/27(金) 15:33:58.15 ID:BaA+m/Bn0
孤独だから
27 : 2025/06/27(金) 15:34:07.86 ID:bwvx4C6U0
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
28 : 2025/06/27(金) 15:34:09.07 ID:kkMOexDF0
解決してないからでしょ
29 : 2025/06/27(金) 15:34:31.94 ID:YCWdat+G0
じゃあ物価の高騰や貧困も科学で解決して下さいよ
31 : 2025/06/27(金) 15:34:59.75 ID:Hr+H5tQZ0
科学も宗教だってよく言うじゃん
観測可能な範囲で仮説を積み上げてるだけだよ
32 : 2025/06/27(金) 15:35:06.33 ID:uR3zNf7z0
お前達は常にスマホという聖書を持ち歩いて
何処でもそれを読んでるだろ
これはもう一つの宗教なんだよね
スマホを捨てなさい
33 : 2025/06/27(金) 15:35:11.26 ID:TAF+7Y0d0
科学と宗教って実は距離が近いよね
51 : 2025/06/27(金) 15:38:12.73 ID:zYgQXMm60
>>33
科学のエリーとたる宇宙飛行士が地球に帰ると宗教家になるからな
あまりにも整然としてる宇宙みてると、あ、これ、神いるわってなるんだろうな
79 : 2025/06/27(金) 15:46:09.05 ID:bYJg2gS/H
>>51
なんか急に分かったかも
宇宙に放り出されたらマジで神様いるって思う感じ、わかる
34 : 2025/06/27(金) 15:35:17.41 ID:J8hh7Yyra
AIが進歩して人間はペットになる世界になる
AIの前では犬猫なんだよ
まず可愛げのないケンモジさんは救済の対象ではありません
36 : 2025/06/27(金) 15:35:21.16 ID:UANljtUG0
もともと何の曲なのあれ
文脈全く知らない
37 : 2025/06/27(金) 15:35:23.22 ID:fUEezETp0
科学のおかげで便利になったが人は不幸になった
38 : 2025/06/27(金) 15:35:23.74 ID:pwN3DW0G0
心は科学じゃ満たされない
39 : 2025/06/27(金) 15:35:47.28 ID:PvVMNDiz0
この世がシミュレーションの可能性があるからな
今の科学は天国や地獄がないと証明できない
40 : 2025/06/27(金) 15:35:50.55 ID:kkMOexDF0
科学的に証明されたものは絶対に正しいそれ以外は信じない
という態度が最も非科学的なんだな
41 : 2025/06/27(金) 15:36:06.14 ID:bqKYfK5B0
量子論に向かわない宗教は真理に到達しえない
42 : 2025/06/27(金) 15:36:14.18 ID:CHfpJ+y/0
科学で解決しない事を宗教が解決できるのかよ バカじゃねーの
53 : 2025/06/27(金) 15:38:47.38 ID:TAF+7Y0d0
>>42
解決はできないけど
心が安まることはあるかもしれない
43 : 2025/06/27(金) 15:36:23.47 ID:MaakxQ8b0
でも宇宙があるよね
44 : 2025/06/27(金) 15:36:38.69 ID:xW9rAm9z0
人の世に~うーまれーしあーくーを~
45 : 2025/06/27(金) 15:37:14.73 ID:J8hh7Yyra
AIが絶対の神になるし人間はAIを理解できない
いわばまさに神が産まれる
46 : 2025/06/27(金) 15:37:14.87 ID:As3YuqrE0
まぁ自分を都合よく守ってくれる存在がいると信じられるなんて幸せなことだからな
俺らなんてなんも信じられないからいつも不安で金だけを信じている
47 : 2025/06/27(金) 15:37:34.53 ID:gdLxpW4+0
暇空とか立花を信仰してる奴らもいるからな
ネット社会はむしろ宗教を乱立させた
48 : 2025/06/27(金) 15:37:59.49 ID:Obd4IHow0
宇宙の謎が完全に解明されない限り
神を否定する事は出来ないしそれに付随する宗教も否定出来ない
これが一般的な科学者の見解
87 : 2025/06/27(金) 15:47:22.00 ID:O9txPeZa0
>>48
統一教会とか幸福の科学みたいなカルト宗教がそういう屁理屈を言ってバカな信者どもを騙してるんだよなあ
94 : 2025/06/27(金) 15:48:47.16 ID:EbbvecdI0
>>48
だったら解明されてない宇宙の謎をしんこうすりゃいいだけじゃないの?
49 : 2025/06/27(金) 15:38:06.96 ID:kFdg4YCL0
全然解決しないよ
早く俺の腸と脳をいじって不安も何も感じない最強陽キャにしてくれよ
50 : 2025/06/27(金) 15:38:11.18 ID:aN3ATxuv0
どーまんせーまん
52 : 2025/06/27(金) 15:38:39.74 ID:ioYMxtJ50
科学じゃ心の隙間までは埋まらないから宗教は不滅だよ

と思ってたがAIが進化すればワンチャン

54 : 2025/06/27(金) 15:39:19.24 ID:J8hh7Yyra
AIにパワハラ舌人、将来粛清対象です
55 : 2025/06/27(金) 15:39:20.92 ID:JsLs7mG+0
詐欺と科学を比べてもしょうがない
56 : 2025/06/27(金) 15:39:28.14 ID:xyC2Frrh0
寺生まれのTさんならなんとかしてくれる
57 : 2025/06/27(金) 15:39:36.60 ID:sF4So21C0
助けてもらおう陰陽師!れっつごー!
58 : 2025/06/27(金) 15:40:13.83 ID:2EB7ew740
科学が正しくて宗教は詐欺
59 : 2025/06/27(金) 15:40:17.62 ID:ssnjJxgY0
うんこブリブリソワカ
60 : 2025/06/27(金) 15:40:19.45 ID:OsKNEagQ0
神妙不可侵にて胡散臭い男が一人
64 : 2025/06/27(金) 15:40:43.75 ID:XJGI+2ry0
科学の力でワイを幸せにしてくれーー
65 : 2025/06/27(金) 15:40:52.16 ID:eWnSnM/H0
人間って思っている以上に頭が悪いぞ
67 : 2025/06/27(金) 15:41:29.71 ID:YLt05jrh0
死後の救済が強いよね
69 : 2025/06/27(金) 15:42:17.39 ID:uoYncZs80
科学者で「あーこれ神いるわ」ってならなかったヤツいるか?調べたことはないが
70 : 2025/06/27(金) 15:42:40.73 ID:lFuXND0Fr
悪霊退散 悪霊退散
怨霊物怪 困った時は
71 : 2025/06/27(金) 15:42:59.41 ID:O9txPeZa0
科学の進歩に限界はないが、一人一人の人間の知力には限界があるからな
小学生レベルの算数も分からない大人は半分以上いるし、そのような彼らにスピリチュアリズムや陰謀論や宗教のクソさを説いた所で理解できるはずもない
88 : 2025/06/27(金) 15:47:43.54 ID:bYJg2gS/H
>>71
ワクチン打ってそう
72 : 2025/06/27(金) 15:43:05.49 ID:ACe0ljbU0
科学万能もだいぶ古い考えな気がしないでもない
73 : 2025/06/27(金) 15:43:06.82 ID:lHM/nfMS0
科学には魂の救済が組み込まれて無いからな
74 : 2025/06/27(金) 15:44:23.72 ID:C+pTKvmY0
あらゆる困難が科学で解決出来はしないからだよ
答えがない問題があるから精神安定のために信仰が必要になる
それは神といった概念でなくても、自分なりに出した答えに対してだったりするけど
何かを信じることなく答えがないまま宙ぶらりんが続くのは人間の脳は耐えきれない
75 : 2025/06/27(金) 15:44:24.88 ID:+JdcYPxE0
どーまんせーまんどーまんせーまん
76 : 2025/06/27(金) 15:44:56.34 ID:uoYncZs80
科学者も宗教としての科学の作法として振る舞っているだけで内心「あっ」って思ってるだろ?
77 : 2025/06/27(金) 15:45:18.81 ID:GIU5O68p0
誰しも50、60にもなれば肉体が劣化しているのを痛感させられるだろう
あーなんで生きてるんだろとか、ドーパミン出るような事も大概やったしなーとか
宗教って精神安定剤としてめちゃコスパいいんだよ
78 : 2025/06/27(金) 15:45:39.49 ID:SP5Dv2Rl0
難しくて理解できない
80 : 2025/06/27(金) 15:46:30.17 ID:zYk16Lz00
メリモとマラム(そして巨人)
83 : 2025/06/27(金) 15:46:52.42 ID:aN3ATxuv0
猫駆除だぜぇ~
84 : 2025/06/27(金) 15:46:54.43 ID:KtduOhKp0
全く解決できてないじゃん
85 : 2025/06/27(金) 15:47:18.52 ID:EbbvecdI0
伝統宗教はまだ置いといても、ほとんど教義もない、うんちゃら連合とか、うんちゃら学会とか、うんちゃら科学とかの新興宗教というかザ・カルトに入ろうと思う頭の中身がマジで分からん
86 : 2025/06/27(金) 15:47:19.31 ID:C+pTKvmY0
多くの人は自覚してないけど現代社会における常識ってものさしを疑うことなく"信仰"してるからな
89 : 2025/06/27(金) 15:48:07.29 ID:o5H8zDI50
科学の結晶がコロナワクチンなんだが?
97 : 2025/06/27(金) 15:49:37.99 ID:TAF+7Y0d0
>>89
コロナワクチンに何らかの効果があるかどうかは科学かもしれないが
ワクチン打ったら安心するかどうかは信仰の領域なのかも
91 : 2025/06/27(金) 15:48:28.91 ID:1VbpiTsg0
壺売りがどっちもどっちしだして笑う
92 : 2025/06/27(金) 15:48:33.31 ID:1ozdrIS10
だってまだ科学でハゲが治ってないじゃん
93 : 2025/06/27(金) 15:48:36.90 ID:tPcHABng0
高額な仏壇仏具と葬式代も明らかにヤバイよね
それに乗っかって同調圧力かけてくる人も頭カルトだよ
96 : 2025/06/27(金) 15:49:03.98 ID:GtzbgyPR0
宗教規制するなとか言うけど、宗教こそ規制しろよ戦争や揉め事起こしまくりのクソじゃん宗教
99 : 2025/06/27(金) 15:50:03.55 ID:7K1RhbOe0
>>96
同じく戦争や揉め事起こしまくりの民族主義もクソなので規制しよう
98 : 2025/06/27(金) 15:49:43.84 ID:OWP2S7Zg0
現代でも何の根拠もないネットの論調がまかり通ることがあるやろ?
宗教を批判出来るほど頭よくないよ人間は
100 : 2025/06/27(金) 15:50:04.64 ID:dGJIWflY0
病気は治らないし死んだ人間は生き返らない
どこが科学が万能なんだよ
102 : 2025/06/27(金) 15:50:08.87 ID:1VbpiTsg0
宗教を科学的に分析されると困る人たちが怒ってるのもおもしろいです
仮説検証だからいくらでも遊べるしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました