- 1 : 2025/03/17(月) 07:36:38.534 ID:EWCM9T1Qz
- 何かある?
- 2 : 2025/03/17(月) 07:36:46.112 ID:EWCM9T1Qz
- ステマ
- 7 : 2025/03/17(月) 07:37:21.358 ID:Eabetpe4U
- コスパ
安さばっかりでパフォーマンスないのばっか紹介しやがって
- 28 : 2025/03/17(月) 07:43:59.446 ID:LLrQHrzF6
- >>7
タイパもパがないのばっかやな - 34 : 2025/03/17(月) 07:45:50.597 ID:uHA2QxZNh
- >>7
貧困社会ならではの誤用やね - 35 : 2025/03/17(月) 07:46:27.769 ID:PT/IjDZ8E
- >>7
これ - 60 : 2025/03/17(月) 07:51:56.726 ID:zfHJ14aYg
- >>7
安かろう悪かろうと混同してる奴多すぎるな - 86 : 2025/03/17(月) 07:59:30.436 ID:9/tk94JRo
- >>7
逆にこれ言うやつパフォーマンスしか見てないやつばっかだと思うわ
大概のものが価格帯上がるほどコスパ落ちるもんやろ - 90 : 2025/03/17(月) 08:01:46.855 ID:XeNqIVGcp
- >>86
そもそも現状での相対評価だぞ
明治大正時代より物価が上がってるからと言うて全ての物はコスパが悪いなんて誰も考えないぞ - 98 : 2025/03/17(月) 08:05:09.557 ID:9/tk94JRo
- >>90
現状での相対評価の話しかしてないけど
どこから物価の違う昔の話とか出てきたんや - 100 : 2025/03/17(月) 08:09:32.108 ID:zJoMxBkeD
- >>7
ほとんどの製品の技術が一般化してこだわる人以外には違いが分からなくなってきてるからな - 9 : 2025/03/17(月) 07:37:56.640 ID:TwRS2rlhT
- これは随分辛口だ
- 14 : 2025/03/17(月) 07:39:10.691 ID:Q3y3CZR8Y
- すべからくいうほど誤用されてない定期
- 24 : 2025/03/17(月) 07:42:39.240 ID:qtjK1fWX2
- 役不足って使う奴はすべからく誤用してるよな
- 26 : 2025/03/17(月) 07:43:40.644 ID:SyhmdCyvL
- 今北産業がXで誤用されまくってる
- 32 : 2025/03/17(月) 07:44:49.530 ID:bJmgVyBYz
- 中抜きはもうメディアでも使われてるし今の意味が主流になりそう
- 41 : 2025/03/17(月) 07:47:38.179 ID:yoXUaYlrU
- コスパそんな誤用されてるか?
- 49 : 2025/03/17(月) 07:49:14.419 ID:LLrQHrzF6
- >>41
ここ数年くらいめちゃくちゃされとる - 45 : 2025/03/17(月) 07:48:43.107 ID:X7N/Jfunr
- 子供部屋おじさん
- 50 : 2025/03/17(月) 07:49:47.146 ID:c5IzSmESn
- 献金
賄賂の言い換えやん
- 59 : 2025/03/17(月) 07:51:44.838 ID:G8z7GLR/9
- 安倍晋三はどう誤用されてるの?
- 62 : 2025/03/17(月) 07:52:30.887 ID:RLP55fUyq
- >>59
やめたれwww - 74 : 2025/03/17(月) 07:55:16.285 ID:XeNqIVGcp
- >>59
コミニュケーションを取れる万能な言葉だと思ってるゲェジだらけやん - 65 : 2025/03/17(月) 07:53:32.773 ID:d4bh47DAy
- ソフトバンク上沢
- 66 : 2025/03/17(月) 07:53:45.432 ID:Tbmj25ZIH
- 怪文書って誤用指摘されたけど本来はどう使うんや?
- 102 : 2025/03/17(月) 08:10:45.128 ID:3WvVlZXnD
- >>66
信憑性および発行者が不明な状態で出回る事実上の匿名の文書 - 70 : 2025/03/17(月) 07:54:27.498 ID:WFfJFs9TX
- 職業選択の自由
- 72 : 2025/03/17(月) 07:54:56.889 ID:lk2dztHmD
- なんJ民
エッヂ民をそろそろ認知しろよ世間 - 77 : 2025/03/17(月) 07:56:43.073 ID:HETY4i3WA
- >>72
なんgとここどっちが正統なんやろうな - 73 : 2025/03/17(月) 07:55:13.172 ID:WFfJFs9TX
- 確信犯はもはやそっちの意味が正解になっとる
- 76 : 2025/03/17(月) 07:55:56.883 ID:g3fFEbGxi
- すべからく誤用定期
- 79 : 2025/03/17(月) 07:57:14.096 ID:Z7CCVA7EB
- やりますねえ!
- 85 : 2025/03/17(月) 07:59:12.533 ID:20C0jjF3o
- 確信犯
穿った見方
さわりの部分
役不足誤用って知ってから↑言うやつがどっちの意味で使ってるか分からんくなった
- 93 : 2025/03/17(月) 08:02:38.069 ID:9/tk94JRo
- >>85
力不足役不足は間違えて使ってるやつ殆どいないわ
他はもう意味変わったと言っていいくらい誤用しか見ない - 88 : 2025/03/17(月) 08:01:00.960 ID:EpxGcVlVF
- 中抜き
最近はメディアまで誤用の意味で使っててびっくりしたわ - 89 : 2025/03/17(月) 08:01:42.836 ID:vjnnHrv5a
- 須くと押し並べて
- 91 : 2025/03/17(月) 08:02:16.763 ID:Rb3LRTwKv
- 爆笑
×大笑いする
○大勢の人が一度に笑う - 92 : 2025/03/17(月) 08:02:35.173 ID:V/iov3MZh
- けつあな確定
- 96 : 2025/03/17(月) 08:04:08.258 ID:Gc.RV5EIz
- コスパ
ただ安いものだけに使われがち
そうじゃないだろって - 103 : 2025/03/17(月) 08:10:58.433 ID:zJoMxBkeD
- >>96
現代じゃ安くても高くてもパフォーマンスあんま変わらんから結果として安いものの方がコスパ高くなってるんやない? - 107 : 2025/03/17(月) 08:14:10.335 ID:Gc.RV5EIz
- >>103
それは君が高いけどコスパの良い店に行った事がないから言えるセリフだと思うよ - 115 : 2025/03/17(月) 08:22:00.254 ID:zJoMxBkeD
- >>107
一切高いもの買わないわけないやん
ワイやって興味のあるものは高いもの買うけどそれでも「興味ないやつからすればパフォーマンスなんてたいして違いないやろなぁ」って感じてるわ
価値基準は人それぞれでしかも逓減するから技術が一般化されて市場がコモディティ化されるほど安いほうがコスパ良くなる - 104 : 2025/03/17(月) 08:11:31.271 ID:RpLK1JZlE
- 役不足ってさっさと誤用での使い方も公的に認めればええのに
- 111 : 2025/03/17(月) 08:14:44.220 ID:pTW8MWxVY
- >>104
てか役者不足を言葉として認めるべきやな - 113 : 2025/03/17(月) 08:19:02.677 ID:zfHJ14aYg
- >>111
力不足でよくない? - 116 : 2025/03/17(月) 08:22:16.746 ID:pTW8MWxVY
- >>113
うんこ食え!うんこ!うんこ食えよ!ええ!?うんこ食えばええやん!?おお!?うんこ食いたいんか!?うんこ!うんこ食いたいならうんこ食ったらええやん!うんこ!圧倒的なうんこ!無敵のうんこ!疾風のうんこ!かか! - 106 : 2025/03/17(月) 08:14:10.071 ID:Ip5DqPz4a
- すべからくとか役者不足や役不足あたりはもう読み取り側が理解しれやれという領域
一々つっこむのすら面倒 - 109 : 2025/03/17(月) 08:14:30.700 ID:nGiUKuHzi
- コスパは相対比較でパフォーマンスに何を置くのかどういう属性の人にとってなのかですら変わるやん
玄人には使い物にならない品質でも初心者が練習にするにはいいかもしれんし
性能をベンチマークできるものばかりでもないしな - 110 : 2025/03/17(月) 08:14:34.396 ID:8lcjwOXv5
- 情けは人の為ならず
- 112 : 2025/03/17(月) 08:17:56.591 ID:KFGqvpmzr
- 壁ドンは社会不適合者の言葉やよ🥺
- 119 : 2025/03/17(月) 08:24:35.341 ID:b2N7hQUVT
- とんでもございません
- 120 : 2025/03/17(月) 08:26:16.258 ID:DEzKMb3ox
- 怪文書
出所不明の誹謗中傷ポストや胡散臭い文書を指すもんであって電波な内容を指すもんではない
ネット民誤用にうるさいくせにこれは自分らも使いまくってるよな - 122 : 2025/03/17(月) 08:26:49.720 ID:5Qw9kJ/vw
- 以下
○以下なら○も含まれる使われ方がほとんどや
【正直】ガチで「これ誤用されすぎやろ…」って言葉www

コメント