- 1 : 2025/06/12(木) 06:07:46.224 ID:ckMKl9Tf0
- いるよな?
- 3 : 2025/06/12(木) 06:08:54.243 ID:F8dHX0HNM
- 幼稚園から中学校卒業まで10年だけ住んでたわ
- 7 : 2025/06/12(木) 06:10:59.155 ID:ckMKl9Tf0
- >>3
おおっ
引っ越しちゃったのか - 12 : 2025/06/12(木) 06:16:02.994 ID:F8dHX0HNM
- >>7
ああ、高専行ったからな、あの場所だと近隣のどの高専行っても寮生活にならざるを得んから - 13 : 2025/06/12(木) 06:17:34.114 ID:ckMKl9Tf0
- >>12
なるほど - 6 : 2025/06/12(木) 06:10:20.228 ID:MgqJJogQd
- @柏さんは元気?
- 10 : 2025/06/12(木) 06:12:08.466 ID:ckMKl9Tf0
- >>6
たぶん元気 - 8 : 2025/06/12(木) 06:11:07.240 ID:9rfNBlVx0
- 俺も幼稚園から小学校卒業前までは住んでた
マッドシティと呼ばれるようなヤバさは感じなかったけどな - 11 : 2025/06/12(木) 06:12:42.847 ID:ckMKl9Tf0
- >>8
そうだよね - 14 : 2025/06/12(木) 06:18:14.479 ID:MgqJJogQd
- 南柏に住んでたけど 増尾とか懐かしい
- 15 : 2025/06/12(木) 06:21:10.694 ID:ckMKl9Tf0
- >>14
南柏かあイオンモールあるよね - 19 : 2025/06/12(木) 06:24:52.675 ID:MgqJJogQd
- >>15
6号線にあるな 柏南柏の中間くらい - 21 : 2025/06/12(木) 06:26:15.751 ID:ckMKl9Tf0
- >>19
前はよく行ってたわ
最近は行ってないんだけど - 16 : 2025/06/12(木) 06:22:14.805 ID:oTMd+9i50
- 職場が松戸だが
- 17 : 2025/06/12(木) 06:23:15.102 ID:ckMKl9Tf0
- >>16
マジかよ東京から来んの? - 22 : 2025/06/12(木) 06:27:17.232 ID:oTMd+9i50
- >>17
yes
ロッテよりもハムが好き - 23 : 2025/06/12(木) 06:30:21.256 ID:ckMKl9Tf0
- >>22
朝の快速上りホーム人とんでもなく多いよね
下りだと優越感あるわ
ハムなら2軍施設が鎌ヶ谷にあるからちょうどいいね - 18 : 2025/06/12(木) 06:24:24.117 ID:y+FkMZ3E0
- 松戸市だよぉ。卒業式の来賓に殺人犯がきてたよ
- 20 : 2025/06/12(木) 06:25:52.042 ID:ckMKl9Tf0
- >>18
あの事件か - 24 : 2025/06/12(木) 06:31:41.712 ID:7e9c2bEy0
- つか葛飾と県どころか旧国すら違うのに東葛って言うのおかしくね
- 25 : 2025/06/12(木) 06:32:34.003 ID:ckMKl9Tf0
- >>24
旧国は一緒だよ
東京都東部は旧下総国 - 26 : 2025/06/12(木) 06:34:18.772 ID:7e9c2bEy0
- >>25埼玉東京全土と神奈川の川崎全域、横浜市の大部分は武蔵国じゃなかったか?
- 27 : 2025/06/12(木) 06:38:28.742 ID:ckMKl9Tf0
- 違いました
江戸時代初期までは現在の東京都東部と埼玉県東部は下総国葛飾郡の一部だった
それが江戸時代初期に武蔵国に編入されて武蔵国葛飾郡になったようです(ソースはWikipedia) - 28 : 2025/06/12(木) 06:39:01.796 ID:6Olu/zpBd
- 流山のスパ銭混みすぎ
娯楽ないんか? - 29 : 2025/06/12(木) 06:40:34.469 ID:ckMKl9Tf0
- >>28
竜泉寺の湯だっけ
俺の親も話題にしてたわ
まだ行ってないけど - 30 : 2025/06/12(木) 06:49:27.347 ID:i03DkWHr0
- 多分VIPPERが一番多い地域
- 33 : 2025/06/12(木) 06:55:25.018 ID:ckMKl9Tf0
- >>30
不思議な磁力が働いているんだろう - 31 : 2025/06/12(木) 06:49:44.870 ID:MgqJJogQd
- 増尾の健美の湯は比較的に空いてたぞ
- 34 : 2025/06/12(木) 06:56:07.520 ID:ckMKl9Tf0
- >>31
竜泉寺の湯は数年前にできたのよ
設備も豪華らしい
【松戸・柏・我孫子】東葛地域の奴ら集まれ【流山・野田・鎌ヶ谷】

コメント