
- 1 : 2025/03/23(日) 02:52:08.45 ID:svJUq0n30
企業間の決済手段として広く利用されてきた手形と小切手が、2026年度末で全て廃止される見通しになった。
全国銀行協会(全銀協)が、手形や小切手の決済システム「電子交換所」の運用を27年4月で終える方針を固めたためだ。
明治以来続いてきた制度に終止符が打たれることになる。月内にも発表する。- 2 : 2025/03/23(日) 02:53:40.85 ID:6Yp1KRFT0
- ナニワ金融道困っちゃう
- 3 : 2025/03/23(日) 02:54:21.25 ID:FsvgJ+680
- これに好きな額を書きなさいごっこが自由にできるようになるのか
- 4 : 2025/03/23(日) 02:58:41.57 ID:7veuYPzK0
- 裏書きトラップとか過去のものになるのか
- 5 : 2025/03/23(日) 02:59:43.63 ID:mlRTggYJ0
- 店長「小切手2本線あるか?」
この会話が無くなるのか - 6 : 2025/03/23(日) 03:00:37.56 ID:LKnRjTd60
- 簿記で習ったけど現物見たことない
未だに絵馬の木の板のイメージなんだが - 29 : 2025/03/23(日) 04:53:22.53 ID:nlzW3/B50
- >>6
初詣行くと見れるよ - 7 : 2025/03/23(日) 03:06:14.39 ID:DHW0xXEi0
- 予備試験勉強しなくていい?
- 21 : 2025/03/23(日) 03:52:36.40 ID:sZZ1C9w5M
- >>7
予備試験だともう15年くらい出てないからもう一切勉強しなくていいと言いながら、最後だからいっちょ出してやるかみたいはクソバカ教授がいないとも限らんwww
まあやらなくていいよ
万が一出てもみんなできないしな - 8 : 2025/03/23(日) 03:07:33.60 ID:2FQk551b0
- テコギがなくなるんか
時代やなあ - 9 : 2025/03/23(日) 03:08:33.10 ID:crPuS2U/0
- 小切手って使ったことないなちょっと残念
- 10 : 2025/03/23(日) 03:11:45.93 ID:dLc00oNc0
- 2枚切るとか無くなるのか
- 11 : 2025/03/23(日) 03:12:01.28 ID:XEubAFEF0
- でんさいになるだけ
- 12 : 2025/03/23(日) 03:12:53.89 ID:vKFdTpqk0
- 裏書譲渡義務見返りとか書かなくて済むなんて神やん
- 13 : 2025/03/23(日) 03:13:58.30 ID:btxUfZgT0
- 人生ゲームで使えなくなるやん!
- 14 : 2025/03/23(日) 03:17:31.68 ID:rcrELlkE0
- 小切手帳使いまくるしかないな
- 15 : 2025/03/23(日) 03:22:44.80 ID:HBDLzV3y0
- 相手(他人)の口座から勝手に記載された金額を引き出せる便利アイテム(口座に金が無くてもしかして引き出せないかもっていうドキドキ機能付き)だっけ?
- 16 : 2025/03/23(日) 03:40:27.82 ID:LoF7e08N0
- 好きな金額を書いてくれたまえってやつだよな
見たことない - 17 : 2025/03/23(日) 03:41:43.19 ID:OkdozcYO0
- 収入印紙も廃止しろ
- 18 : 2025/03/23(日) 03:44:59.91 ID:xmt4anWW0
- 手形決済が無くなるのか?
半年手形とか無くなる…
おいおいおい電通さんヨォ~金払えや!こら! - 19 : 2025/03/23(日) 03:50:43.18 ID:kI1TSVAB0
- だったら電子交換所なんかやらなきゃよかったやん
- 20 : 2025/03/23(日) 03:52:16.55 ID:MZ2JEpG20
- 当座どうすんの?
- 22 : 2025/03/23(日) 03:54:47.33 ID:L1TVhpFD0
- だいてください!
- 23 : 2025/03/23(日) 03:55:11.18 ID:wBFgBpUe0
- 小為替も無くそう
- 24 : 2025/03/23(日) 04:26:00.85 ID:86qwLkOj0
- 全根抵当権の債権の範囲の変更登記やらなきゃ
- 25 : 2025/03/23(日) 04:31:51.59 ID:Aw/0KdvCM
- 手形ってなに?力士のサインみたいなやつでお金払えたりしてたの?
- 26 : 2025/03/23(日) 04:42:10.83 ID:g0bmCNqz0
- ナニワ金融道とかでしか見たことがない
- 27 : 2025/03/23(日) 04:43:11.49 ID:e8TklO6m0
- 手形で色々詐欺事件あったよなあ
- 28 : 2025/03/23(日) 04:49:53.23 ID:XPhODdVd0
- 裏書き譲渡5人くらいで回してみんな連帯保証人にするとか昔あったとか聞いたがまじ?
- 30 : 2025/03/23(日) 05:29:23.80 ID:iUxRJ8A40
- 法学部で習ったけど他の民法商法分野と段違いでイメージ湧かなかったな
不動産、借金、結婚離婚、会社とかと違いすぎる - 31 : 2025/03/23(日) 05:38:37.71 ID:kupfEBdr0
- 手形法の単位落とした
コメント