- 1 : 2025/03/30(日) 14:04:30.84 ID:rNxuoc9/0
戦国三英傑「徳川家康」「織田信長」「豊臣秀吉」をモチーフにした高級爪切りがニッケン刃物から登場!刃物の町・岐阜県関市の職人が一本一本丁寧に加工した逸品で切れ心地抜群!
刃物の町岐阜県関市のメーカー・ニッケン刃物から、徳川家康、織田信長、豊臣秀吉をモチーフにした高級爪切りが登場!
- 2 : 2025/03/30(日) 14:05:21.40 ID:gSATul050
- ノッブはクソパワハラ野郎だけどな
- 3 : 2025/03/30(日) 14:06:10.45 ID:CRllon5O0
- 秀吉は努力の人
家康は化物 - 4 : 2025/03/30(日) 14:06:18.99 ID:phG1r/P4a
- 戦がうまくないと認められにくいよな
かと言って武力バカも認められにくい - 5 : 2025/03/30(日) 14:06:28.48 ID:+sURH9gh0
- 13歳あたりに訓練で殴り殺しちゃったのはクソ漏らしだっけ
- 6 : 2025/03/30(日) 14:06:30.10 ID:Dgx9mUbW0
- 家康はずっと準備してきたから受け取れたんだろ
- 7 : 2025/03/30(日) 14:07:18.03 ID:FV1ZYm+H0
- 秀吉こそ実力だろ
実力があるから運をつかめる位置まで上り詰めて落ちてきた運をつかむことができた - 8 : 2025/03/30(日) 14:08:13.07 ID:2eYjA6jO0
- 信長も秀吉いなかったらあそこまでいってなかったのでは
- 9 : 2025/03/30(日) 14:09:24.45 ID:GUN0Lz2E0
- 家康以前の織豊が化け物すぎるだけで家康自身も普通に優秀ではある
- 10 : 2025/03/30(日) 14:10:10.32 ID:+sURH9gh0
- ノッブはもともと武家で手下も同盟者もいるし
ヒデがいなかったとしても別の部下が出てくるだけだと思う - 11 : 2025/03/30(日) 14:10:43.02 ID:URyKBhG30
- 人生って結局運やろ
ワイ道路渡ったあといきなり暴走車が突っ込んできて
あと2秒遅れたら轢かれて死んでた - 12 : 2025/03/30(日) 14:10:55.56 ID:WFqcK8Dg0
- 豪傑なやつらは勝手に死ぬと見越してそれを待って、そこまでに準備してきたからな
- 13 : 2025/03/30(日) 14:11:17.12 ID:23Un5NF60
- 家康はラッキーだけじゃないだろ
信長がピンチな時でも見捨てずに味方した結果や - 14 : 2025/03/30(日) 14:12:37.91 ID:ATmklIMx0
- スレタイ誘導しすぎ
- 15 : 2025/03/30(日) 14:13:02.76 ID:gSATul050
- 明智とかマジで出自不明だからやっぱ秀吉が怪しいんだわ
全部書き直したろ
- 20 : 2025/03/30(日) 14:16:57.43 ID:RNlWGPCv0
- >>15
明智は滅んだから資料の残存が少ないってだけ - 16 : 2025/03/30(日) 14:13:32.88 ID:HdjS3CzU0
- 信長は堀田家がブレーンやぞ
教科書にも載るぐらい有名なのに。
斎藤道三と繋げたのもそうだし後に大名になってドラマとかだと暴れん坊将軍の最大の敵になっとる
- 17 : 2025/03/30(日) 14:13:53.88 ID:HhQpU0um0
- 信長 ホモ
秀吉 ロリコン
家康 脱糞 - 18 : 2025/03/30(日) 14:14:44.86 ID:+sURH9gh0
- >>17
ぜんぶ兼ね備えた(ヽ´ん`)はどうして覇者になれないんだ - 19 : 2025/03/30(日) 14:16:55.68 ID:rF9D4yAW0
- 転がり込んできたチャンスを活かすのも才能だろ
- 21 : 2025/03/30(日) 14:17:28.16 ID:LMc1pcNt0
- 大人になると辛抱することの難しさ感じるよ
家康はずっと辛抱し続けられたメンタルが最大の長所だね - 22 : 2025/03/30(日) 14:17:33.48 ID:HdjS3CzU0
- 秀吉も加藤清正も幼少期に堀田家周辺で生活しとったし、
母体が神社だから御師、つまり諜報部員も雇っとる
敵対関係は伊賀忍、足利黒田官兵衛もシステム的にはこれを参考に運用して出席した
- 23 : 2025/03/30(日) 14:19:03.79 ID:u1emG98e0
- サルめ ガッハハハ
- 24 : 2025/03/30(日) 14:19:24.22 ID:ZK27E5/t0
- 全員URレベルの傑物やろ、総合力は家康が一番高いまである
- 25 : 2025/03/30(日) 14:19:37.71 ID:1jWqr5AaM
- 家康だってかなりのものだろ
頼朝や尊氏に比べたらものすごい弱小からスタートだぞ
最初は今川に支配されてて土地すら無かった - 26 : 2025/03/30(日) 14:19:49.95 ID:f1DMm5bf0
- 織田信長「おっほ♥この黒人ちんぽすっげ♥」←こんな奴が偉人扱いされてるという事実
- 27 : 2025/03/30(日) 14:21:02.00 ID:u1emG98e0
- サルは信長が取り上げてやらなきゃ天下人にはなれなかった
- 28 : 2025/03/30(日) 14:21:07.73 ID:D1ww2sXa0
- 信長ってあれだろ
留守中に遊んでる侍女がいて、いつ敵が来るかわからんのに城で遊ぶとは何事か!乱世の心得ってもんはな~!ってブチキレ説教したのに
自分は本能寺で宴開いた夜に、部下に焼き殺された間抜けだろw - 29 : 2025/03/30(日) 14:21:49.99 ID:1OyWvFma0
- 後世の歴史の教科書にその偉業が載るやつが実力がないわけない
徳川の世が300年続いた功績をあまりにも軽視してる - 30 : 2025/03/30(日) 14:21:56.02 ID:u1emG98e0
- うせろ
- 31 : 2025/03/30(日) 14:22:51.44 ID:MZVh65o90
- ガチの傑物は猿だけやろ
猿がノブやヤスの立場ならもっと上手くやるし、ノブとヤスが猿の立場なら農民のまま終わる
【戦国】 信長⇒紛うことなき天才 秀吉⇒半分棚ボタ半分実力 家康⇒完全棚ボタ人生のラッキー珍大名。英傑と呼べるのは信長と秀吉だけ

コメント