【情報科学】通勤電車のコロナ飛沫経路をスパコン「富岳」でシミュレート・・・理研

1 : 2020/05/01(金) 10:57:17.01 ID:0Y64QlSX9

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、神戸・ポートアイランドに整備中のスーパーコンピューター「富岳(ふがく)」を活用し、電車の中や室内でせきやくしゃみの飛沫(ひまつ)が広がる経路をシミュレーションする取り組みが始まった。走る自動車の周囲の気流をスパコン「京(けい)」で予測した理化学研究所計算科学研究センターの坪倉誠チームリーダー(神戸大教授)らが企画。迅速に分析して、データに基づく提言につなげたいとしている。(霍見真一郎)

理化学研究所は現在、複数の新型コロナウイルス関連研究に対し、整備中の富岳を優先提供している。坪倉氏によると、飛沫経路を予測するのは、通勤電車とオフィス、教室、病室。

これまでも、外気の出入りがない部屋でくしゃみの飛沫の広がり方などをシミュレーションした例はあるが、窓を開けたときの気流の変化なども考慮した詳細な計算は初めて。富岳の高い計算力を使うことで、くしゃみのしぶき一粒一粒がどう飛んでいくかを追うことができるという。計算量は従来型予測の数百倍から千倍程度になる見込み。

例えば通勤電車内の想定では、窓からの風やエアコンのかけ具合で車内の気流がどう変わるか▽混み具合でどれぐらい飛沫の飛ぶ距離が変わるか▽せきやくしゃみをする人がマスクをした効果-などを予測する。

今後、社会活動を通常の状態に戻したり、夏場にエアコンを利用したりした際に感染拡大が懸念されるため、シミュレーション結果を基に、窓の開閉や効果的な空調の運転、間仕切りの配置などについて、具体的な提言をする予定という。

坪倉氏は「スピード感を重視して、5月中には電車や教室内などのシミュレーション結果をまとめ、その後、対策となる提言も含め詳細な研究成果を公表したい」と話している。

ソース/神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202005/0013310646.shtml

2 : 2020/05/01(金) 10:57:42.80 ID:iTmKek2L0
喋らないから精子しか飛ばん
52 : 2020/05/01(金) 11:23:24.35 ID:m/PqRoqM0
>>2
呼気にも含まれます。
オイニーみたいな感じです。
3 : 2020/05/01(金) 10:57:45.32 ID:xwto/SBL0
忖度コンピュータ
4 : 2020/05/01(金) 10:58:24.80 ID:LW5RguCa0
これからの季節
エアコンなしで窓開けか?
14 : 2020/05/01(金) 11:03:28.05 ID:h4BDpn750
>>4
今はいい風が入ってくるけどねぇw
93 : 2020/05/01(金) 12:04:01.48 ID:X/Ktz0wJ0
>>4
お店も会社も電車も全部そうなるんちゃう?
5 : 2020/05/01(金) 10:58:51.46 ID:RjzIimO90
とみたけかと
6 : 2020/05/01(金) 10:59:11.77 ID:YsvHSBoW0
こう言うこときちんとやっていかないと誤魔化しながら「経済を回す(笑)」して
電車やらタクシーで感染とかしちゃうからな

タクシーは中国みたいに運転席と後部座席との間完全閉鎖して、換気も徹底する仕組み取り入れりゃ良いのに

146 : 2020/05/01(金) 14:04:23.96 ID:rcbshvAY0
>>6
専門家会議のメンバーは老人ばかりすぎて、観念論やアナログ思考すぎるんだよな
もっとIT科学駆使してエビデンスに基づいた戦術を構築しないと。
7 : 2020/05/01(金) 11:00:40.61 ID:bw6yOJgO0
そんなのしなくても実際の通勤電車を調べろよ
乗車率とつり革に付着したウィルスの関係とか調べてみろよ
8 : 2020/05/01(金) 11:00:49.25 ID:ENPi1boh0
普通のコンピュータでも計算できる程度のことを
いかにもすごいんだぞwってひけらかすために
現在最高峰のマシンで計算とか
インチキ報道するのはつくば万博の頃から
変わってないw
63 : 2020/05/01(金) 11:31:35.48 ID:Y+UvplVB0
>>8
今は個人がGoogleコラボとかでTPUとか使っちゃう時代だからね。

京も後半は使い道がなくて苦労していた。

77 : 2020/05/01(金) 11:47:48.58 ID:qp/8gu3u0
>>8
市販のpcでも計算はできるけど、
計算規模が大きくなると時間がかかり過ぎる
から。スパコンみたいなものを持ち出すわけで
80 : 2020/05/01(金) 11:49:47.62 ID:ENPi1boh0
>>77
>58
を読んでから再コメントしてねw
9 : 2020/05/01(金) 11:01:31.65 ID:ImFlHecJ0
すでに韓国は新規感染者数ゼロなんですけど…
10 : 2020/05/01(金) 11:02:10.49 ID:bftdFdTu0
何となくだがスパコンの無駄遣いなような。
それとも今の日本じゃ使い道ない?

一時流行った分散コンピューティングで新薬を検討するやつとかいろいろありそうなんだが。

79 : 2020/05/01(金) 11:49:09.68 ID:qp/8gu3u0
>>10
この手のスパコンは他にも解析工学や
天文学などで大規模計算するのに、活用
91 : 2020/05/01(金) 12:01:17.44 ID:49/D4lwS0
>>10
わかりやすくいうと
10万個くらいすごいパソコンを動かして超高速回線でつないでスパコンのふるまいをさせてるのが
今のスパコンだから

昔流行った「分散コンピューティング」とかいうのはこれの超超・・・・超下位互換

96 : 2020/05/01(金) 12:05:19.64 ID:qp/8gu3u0
>>91
でも今のスパコンってCPU単体だけで
見たら。市販のintel/AMDの数万のCPUと
そこまで性能差がない
昔のNEC-SXみたいにベクトルCPU使ってた
ころは違うけど
97 : 2020/05/01(金) 12:05:56.06 ID:DwPujY7xO
>>91
バカ丸出し
11 : 2020/05/01(金) 11:02:18.22 ID:5zzVNwan0
飛沫が広がる=感染拡大ではない
12 : 2020/05/01(金) 11:02:23.29 ID:Ij/Xd8ha0
こんなのパラメータ次第
パラメータの妥当性を考え
ないと結果には意味ない
15 : 2020/05/01(金) 11:03:51.11 ID:vL+93O700
>>12
ああ、いくら計算能力がすごくても式を間違えてたらアウトだからな。
29 : 2020/05/01(金) 11:08:04.24 ID:l29nDMFy0
>>12
かしこぶった知恵遅れ
13 : 2020/05/01(金) 11:02:24.03 ID:b3TsiMRd0
接触感染は?
21 : 2020/05/01(金) 11:04:30.66 ID:u/4vTBa+0
>>13
それは調べなくても有るって分かるw
16 : 2020/05/01(金) 11:03:59.84 ID:Vs5+l67X0
地下鉄は?
17 : 2020/05/01(金) 11:04:05.52 ID:BLCKNLdH0
コロナがどうやって感染するのかもまだ確定してないのに、こんなのシミュレートしても無意味。
18 : 2020/05/01(金) 11:04:07.20 ID:/uHbSXsM0
ウイルスが一個入れば負けるのかと
19 : 2020/05/01(金) 11:04:07.13 ID:ngYkkCaQ0
潔癖症のやつは知らない方がいいんじゃないか?
20 : 2020/05/01(金) 11:04:11.36 ID:uv/lS1zx0
通勤電車のコロナ飛沫経路をスパコン「忖度」でシミュレート
22 : 2020/05/01(金) 11:04:39.27 ID:K0COXj100
特急・快速の停車駅周辺でクラスター頻発してんの?
そうでないならこんなんやっても無駄じゃね?
24 : 2020/05/01(金) 11:05:40.71 ID:5HtSRXpB0
飛沫感染だけ?
エアロゾル感染はしないという設定で、飛沫感染にさえ注意すれば経済活動を再開しても問題無いという事で押し通すつもりなのかな。
25 : 2020/05/01(金) 11:06:07.02 ID:BBFyxc0P0
STAP細胞があるように飛沫シミュレーションもあるからな
26 : 2020/05/01(金) 11:06:23.02 ID:cEwRP38j0
電車だけ難易度が高い気が
窓の外の状態どうするんだろ
27 : 2020/05/01(金) 11:06:37.44 ID:qoySV+Ze0
最も効率的で低コストな感染政策のシミュレーションでもしてくれた方がいいと思うんだが
28 : 2020/05/01(金) 11:07:53.62 ID:HJUHP1PS0
エアコンなしで
あせびちょ薄着オンナが見放題!
145 : 2020/05/01(金) 14:04:03.87 ID:VDoJK3Tx0
>>28
そんな女をナンパも出来ず
指加えて見てる貧乏キモブサwww
俺らはそういう女ホテルでシャワー浴びさせて
チンコくわえさせてるから
悪しからずwww
30 : 2020/05/01(金) 11:08:18.90 ID:yTuMGdUJ0
飛沫の状態は確定されてるの?
成分、大きさなど。条件変えれば計算はいくらでもできるだろうけど、現実の飛沫とかけはなれた「飛沫」で計算してもねえ
31 : 2020/05/01(金) 11:08:37.76 ID:8ovGCGIB0
首相官邸の公式ホームページにあった主な感染場所から通勤電車は削除されたのだし
こんなの公表したら政府が困るだろ
39 : 2020/05/01(金) 11:12:46.69 ID:5HtSRXpB0
>>31
逆だよ逆
パラメータを削除と整合性の取れる結果が出るように設定してから計算をするんだから、安倍ちゃんもにっこりだよ
32 : 2020/05/01(金) 11:08:55.92 ID:D8XahrHu0
梅雨になって窓開けられない日が増えたらどうなるのかね
34 : 2020/05/01(金) 11:10:12.52 ID:u/4vTBa+0
>>32
そりゃあアウトでしょ
だから自粛要請が緩和されてもテレワークは継続
78 : 2020/05/01(金) 11:48:25.80 ID:RWrW4+cw0
>>32
叩きつけるような土砂降りでもなければ2cmくらい窓上部開けても大丈夫だよ
33 : 2020/05/01(金) 11:09:43.75 ID:q8sIu03j0
窓全開にしてこ

あと人数制限しよう

35 : 2020/05/01(金) 11:10:31.49 ID:uWO+eiiL0
都合の悪い結果が出てきたら不正確だからって言って消すんだよな
36 : 2020/05/01(金) 11:11:57.61 ID:eXdMDdgN0
増えるワカメ
増えるコロナ
37 : 2020/05/01(金) 11:12:25.69 ID:7EjR+Vnh0
電車で喋ってるやつほぼ居ないけどな
38 : 2020/05/01(金) 11:12:27.85 ID:W+TiLygJ0
>>1
戦略爆撃機なら知ってる(´・ω・`)
40 : 2020/05/01(金) 11:15:00.62 ID:QMGPuHYZ0
どうでもいいことやって遊びながら給料貰えていいよな。
41 : 2020/05/01(金) 11:16:23.20 ID:ENPi1boh0
さすが小保方がいた理研のわかめちゃんw
42 : 2020/05/01(金) 11:16:39.61 ID:StRTy8H80
1000億円使ったスパコンでこれしかできないのか

アベのマスク以上の無駄遣いだな

43 : 2020/05/01(金) 11:17:00.92 ID:5YY0DoX70
出したい結果が出るように予め決められているのがシミュレーションw
44 : 2020/05/01(金) 11:17:20.51 ID:tIYCexqb0
電車で検証するなら車輛ごとにやれよ
性能大きさからその他もろもろ種類がいっぱいあるんだし
45 : 2020/05/01(金) 11:17:22.36 ID:sSbwAqHG0
まだなんかーい
やってから報じろよ
46 : 2020/05/01(金) 11:17:35.26 ID:WiBCaUHr0
夏はウイルスまみれの汗が目に入ったらやばい
47 : 2020/05/01(金) 11:18:40.20 ID:JXX8xxEE0
富岳って今何%できてるん?
48 : 2020/05/01(金) 11:18:43.74 ID:SsL/vB0e0
黙ってた方がいい。科学は役立たずだとバレてしまうじゃないか
49 : 2020/05/01(金) 11:19:05.90 ID:9HyWH16j0
さすがマギね。
54 : 2020/05/01(金) 11:24:43.93 ID:wiFa51KD0
>>49
一台裏切っちゃう

そんな事しなくても各都市部で2、3両抜き打ち検査すれば一発でわかるんじゃない

50 : 2020/05/01(金) 11:19:56.87 ID:g8xl9xuw0
遊んで無いで、スパコンで薬の開発して。
51 : 2020/05/01(金) 11:20:48.83 ID:lBkbXQXA0
国立感染症研究所は新型インフルエンザの流行の際に、感染拡大シミュレーションを作成しており、それを参考にすると。1人の感染者が公共交通手段をとると30人に感染し、そこから700人に拡大。10日目には12万人以上に感染拡大するというシミュレーションが作られている。

もう12万人以上の感染者がいても何ら不思議では無い。

53 : 2020/05/01(金) 11:23:44.47 ID:/1m5dQrM0
なんでみんな「スピード感」重視なんだよ。「スピード」を重視しろ。
55 : 2020/05/01(金) 11:24:53.55 ID:6c0AZTZ10
富嶽三原則
56 : 2020/05/01(金) 11:26:05.76 ID:9eTvW1Ie0
ついにパンドラの箱が。
さらに吊革手摺り座席ドアなど電車内のコロナ残留調査もやって電車を止めましょう。
75 : 2020/05/01(金) 11:46:03.43 ID:/YbuE6O20
>>56
現実で3か月も放置してニューヨークみたいになってないんだから、満員電車が主たる感染経路になってないのは実証済みである
98 : 2020/05/01(金) 12:06:50.04 ID:s4HZCZLZ0
>>75
満員電車通勤地帯
多摩地域が
めちゃくちゃ感染数少ないしな

満員電車はあまり感染しないんだろう

144 : 2020/05/01(金) 14:01:15.73 ID:enNAdhJb0
>>75
全員検査したら100万人感染者かも知れんよ。
57 : 2020/05/01(金) 11:26:27.96 ID:49/D4lwS0
仮定と初期値が間違ってたら何の意味もない、やってる感研究
58 : 2020/05/01(金) 11:27:35.45 ID:ENPi1boh0
例えば1台のコンピュータ占有駆使して計算するのに1日かかりました。
スーパーコンピュータを莫大な金かけてタイムシェアして30分で計算しました。
(実際のスパコン占有時間は10秒w)
報道資料作りに2日w。
どんなメリットがw
103 : 2020/05/01(金) 12:09:48.14 ID:DsdbfJbv0
>>58
時間が短縮できてるならメリットあるだろ。
59 : 2020/05/01(金) 11:27:50.27 ID:zfXlW69f0
そういや終電後の車庫に留置されてる電車の汚染具合を調べたりしてないのかな。
61 : 2020/05/01(金) 11:29:27.60 ID:5dGpLhlD0
プラス、ヘパフィルター付きの空気清浄機を車内においたら
どうなるかもシュミレートしてくれ。
64 : 2020/05/01(金) 11:31:47.90 ID:naRC+esa0
普通に口、鼻から出る水蒸気にウイルスが混ざってる事実を無視されてもなw
子供ダマシは効かないよ
65 : 2020/05/01(金) 11:33:04.93 ID:IZzi55060
>>64
そんな事実はないだろ
72 : 2020/05/01(金) 11:35:45.01 ID:naRC+esa0
>>65
遺体がクシャミするか?
コロナの遺体をどう扱ってるか見れば、生きてる感染者のヤバさがわかるだろう?
117 : 2020/05/01(金) 12:23:23.74 ID:IZzi55060
>>72
そりゃ接触感染を恐れてるからだろ。
ウイルスは揮発しない。従って水蒸気に含まれることはあり得ない。
66 : 2020/05/01(金) 11:33:10.63 ID:qCPZcMis0
シュミしても満員電車が無くなる訳でもないしw アホちゃうw
67 : 2020/05/01(金) 11:34:11.05 ID:jmwDster0
東京の感染者数はニューヨーク並みだと思うな。満員電車で連日コロナが拡散してるはず
136 : 2020/05/01(金) 13:00:39.20 ID:HIRnvPqk0
>>67
東京で棺桶が足りなくなってるの?
139 : 2020/05/01(金) 13:14:54.41 ID:/RetD2pk0
>>136
不動前の葬式場兼火葬場の近くに仕事で行ったけど火葬してなかったなー
そんなに亡くなってる人居ないみたい
火葬してると匂いしてくるんだよな
69 : 2020/05/01(金) 11:34:46.82 ID:Pq3HBbBi0
ちょっと期待している。
ガイドラインを出してほしい。
71 : 2020/05/01(金) 11:35:40.08 ID:irCTsR2I0
電車が感染経路なら患者数はけた違いに増えるはず。
満員電車は、感染経路ではない。
73 : 2020/05/01(金) 11:40:01.81 ID:IZzi55060
>>71
主要な感染経路ではないかもしれないがゼロとは言えない
それがどのくらい起こりやすいかシミュレーションで確認するのは非常に有用
76 : 2020/05/01(金) 11:47:42.49 ID:jtDe0vxG0
>>71
ニューヨークは一時期地下鉄止めたら感染が引いたってあったけどな
100 : 2020/05/01(金) 12:08:27.43 ID:s4HZCZLZ0
>>76
地下鉄は
日光当たらないから
コロナうじゃうじゃいるかもな
81 : 2020/05/01(金) 11:52:39.60 ID:Ho9l/WtT0
今日は電車混んでたな
あれお前ら会社は
82 : 2020/05/01(金) 11:53:10.50 ID:kXy+vc3l0
>>1
それをやるのもいいげどさ、蚊などの昆虫が感染症を媒介するか調査しなさいよ
もうすぐ蚊が出てくるよ?手遅れになったらどうするの?
83 : 2020/05/01(金) 11:53:53.58 ID:I5Mg5msJ0
答えは決まってるんでしょ?
何かしら安全だっていう根拠を作らなくちゃね
宣言解除されても通勤できなくなるもんな
84 : 2020/05/01(金) 11:55:26.67 ID:i/RNarzu0
電車乗ってて他人の体臭や香水、シャンプーの香りを感じたらまずアウトだろ
85 : 2020/05/01(金) 11:57:04.84 ID:Af5JAQaA0
専門家会議(山師)「満員電車は安全(キリッ!」
87 : 2020/05/01(金) 11:59:33.97 ID:Nab3dHG70
つーか老人ホームと病院が感染源だろ
88 : 2020/05/01(金) 11:59:48.33 ID:tjl32Azg0
新型コロナ対策で開けている電車の窓を締める人が居るんだよね
101 : 2020/05/01(金) 12:09:12.62 ID:i/RNarzu0
>>88
空いた窓の風を直接吸える人はいいけど
残りの人は渦巻いて汚染された空気を吸うことになる
内側にいる人は更に危険が増す
89 : 2020/05/01(金) 11:59:59.65 ID:bqaPmOnk0
これ使っているけどコンパイラの完成度がまだ低い
fccがgccより遅いって
あとClang移行中で中途半端
90 : 2020/05/01(金) 12:00:57.90 ID:YVFPWs4/0
おならの臭いの拡散にも応用できそうだな
94 : 2020/05/01(金) 12:04:04.76 ID:uU4vJd3t0
電車より、飲み屋のほうがうつりそう
99 : 2020/05/01(金) 12:07:52.31 ID:2TC8Yabq0
マスク着用義務化してくれ
102 : 2020/05/01(金) 12:09:37.19 ID:9nXuZuMs0
医療崩壊起こしてる病院のすぐ目の前で何やってんだよ草
104 : 2020/05/01(金) 12:12:17.61 ID:rkvJfPYi0
満員電車の窓開けは正直いって意味なし逆効果すぐやめるべし

・まず窓開けてる席にウイルスが流れて集中する
・開けて外気が入ったところで出て行くとこないから余計に拡散
・車両全体に空気流れてウイルス蔓延

111 : 2020/05/01(金) 12:18:37.84 ID:vKBuj6hu0
>>104
風が吹くとエンベロープ壊れるとかじゃなかったのか?
120 : 2020/05/01(金) 12:27:09.92 ID:/p44dIaV0
>>104
窓が開いていると走行中は内部の空気を外に吸い出す効果もあるんだけど
106 : 2020/05/01(金) 12:14:17.90 ID:IThElz2Z0
治療薬の開発に活かした方がいいんじゃないだろうか
116 : 2020/05/01(金) 12:23:16.16 ID:i/RNarzu0
>>106
毒性のないコロナウイルスが毒性があるコロナウイルスの入り込める余地がないくらい
体内で爆発的増殖をした場合とかの計算とかね
107 : 2020/05/01(金) 12:14:28.78 ID:mCBwy1wi0
最近暑くなって、マスクが蒸れる
夏に収束しないとエアコンなしは無理だ
114 : 2020/05/01(金) 12:22:45.78 ID:9gKwwkyh0
>>107
暑くなってきたら薄いスポンジ製のマスクがオススメ
風がよく抜けて涼しいし、洗って絞れば更にひんやり
防御力はほぼゼロだけどな
108 : 2020/05/01(金) 12:16:04.81 ID:YfWbD0od0
2位で十分だったな
109 : 2020/05/01(金) 12:18:00.79 ID:rkvJfPYi0
窓開けてる席と車両ドアが一番危険で内気が出ていく犠牲を浮けてる
とくに窓開け席は一見安全そうだが絶対に近寄っちゃダメ
110 : 2020/05/01(金) 12:18:10.98 ID:rGBQarhG0
>>1
今更かよ
散々満員電車は問題無いって言ってたのに
112 : 2020/05/01(金) 12:18:38.04 ID:1XWnNLOq0
満員電車なんて大丈夫だろ
未だに混み合う時間もあるのに感染数は減ってるんだから
もう窓の開けっ放しができる季節だし
113 : 2020/05/01(金) 12:21:28.01 ID:UybIiPZC0
富岳もfolding@homeに投入せよ
118 : 2020/05/01(金) 12:25:13.85 ID:66Lkk6D20
電車は飛沫より吊革、手すりの方が問題だろ
みんなマスクはするけど何故か接触感染には警戒心薄いな
まだ手袋しないで調理してる店も多いし
121 : 2020/05/01(金) 12:27:43.59 ID:L/yg2tUh0
超重爆撃機?
122 : 2020/05/01(金) 12:31:21.07 ID:cMPH7Yqh0
おめーら、ばかか。もっと前にやってて、
危険性、提言しろよ!!

実は満員電車で感染爆発してました。これ正しいのでOK???

129 : 2020/05/01(金) 12:47:24.54 ID:dU78BYVf0
>>122
自宅警備のネット中毒童貞オッサンか
125 : 2020/05/01(金) 12:34:42.27 ID:UN1CTSsg0
リーダーの意向が少しだけ加えられそうだな
望んでる結果がある
126 : 2020/05/01(金) 12:36:26.24 ID:cMPH7Yqh0
あーなんだ、Nスペのコンテンツの1つになるだけか。来年は電車屋根ないから。
127 : 2020/05/01(金) 12:40:38.39 ID:uJIbOuPj0
地下鉄の車両全体でやんないとだめだよ
下流の車両がどのくらい汚染されてるか分かるまい
128 : 2020/05/01(金) 12:44:51.58 ID:TDbuk5q/0
>>127
×車両全体
○編成全体
132 : 2020/05/01(金) 12:56:38.83 ID:a2s6ipbs0
「こんなに飛び散ってる。怖い。」な絵をつくりたいんだろうけど、実際には電車で感染広まった様子がないんだよなぁ。不思議ではあるのだけれど。
134 : 2020/05/01(金) 12:59:01.98 ID:yNW76W990
次が富岳改でその先が飛鳥
135 : 2020/05/01(金) 12:59:47.42 ID:mutNmn020
SPEEDYの放射能拡散シミュレーションと同じく、
結果は公表しなさそうw
138 : 2020/05/01(金) 13:13:10.70 ID:E8tSw5+tO
加湿器と乾燥機(クーラー)作動させるとクーラーにウイルスは捕集されるのだろうか。
149 : 2020/05/01(金) 14:42:23.39 ID:T7XwvjsV0
>>138

> 加湿器と乾燥機(クーラー)作動させるとクーラーにウイルスは捕集されるのだろうか。

ばらまくだけ

140 : 2020/05/01(金) 13:16:24.17 ID:X/Pe2Tdb0
わかめスープだけじゃなくてこんなこともやってる会社だったんだ。
なんか凄いカッコイイ!
141 : 2020/05/01(金) 13:22:28.13 ID:IZzi55060
>>140
全然別の法人だぞ
戦前は関係あったけど
142 : 2020/05/01(金) 13:28:45.70 ID:5SpRtaIL0
日本酒みたいな
147 : 2020/05/01(金) 14:24:51.28 ID:I02gJdgI0
前倒しで稼働した富岳の
ロードテスト。

実態と合うか合わないかより
モデリング手法の確認目的かな。

150 : 2020/05/01(金) 14:50:59.22 ID:RVgsCKGy0
多分これ見たらもう電車乗れないだろうなー
151 : 2020/05/01(金) 14:58:21.75 ID:/fvRHQdB0
>>150
今乗ってるわ
山手線が窓半分開けて走ってる
152 : 2020/05/01(金) 15:05:16.69 ID:XfF2Jnnc0
つうかさあもういいかがげんにしろよ
電車は窓全開にしろ
開かない車両は改造しろ
改造まで時間が掛かるなら窓を割れ
人の命をなんだと思ってるんだ
154 : 2020/05/01(金) 15:06:50.23 ID:/fvRHQdB0
>>152
東海道線は開かないよね
158 : 2020/05/01(金) 15:47:14.86 ID:XfF2Jnnc0
>>154
国交相がガラスを破る命令を出せばいいんだよ
半分冗談だとして、実際には雨がはいってくるから即席で樹脂で円形のスリットみたいなもの作って
ガラスを円形にくり抜いてはめるとかすればいい
153 : 2020/05/01(金) 15:06:34.23 ID:XfF2Jnnc0
しかしよくこんなデタラメ公表できるな
パラメーター出してみろよ嘘つき
155 : 2020/05/01(金) 15:22:30.18 ID:5CvPiglV0
>>1
提言を受け入れるのだろうか
156 : 2020/05/01(金) 15:27:47.92 ID:L5/iCAsu0
次の車両は、このあたりの事を考慮した設計でたのむわ
157 : 2020/05/01(金) 15:38:07.67 ID:dxKyvQ710
シミュレーションよりコロナ一つ一つに番号つけて放って検証するほうが早いだろ
159 : 2020/05/01(金) 15:48:48.31 ID:XfF2Jnnc0
しかし窓開かない構造とか本当にバカが設計したんだろうな
今回のコロナ以外でも毒物を撒かれるとか
非常時に窓から逃げるとか想定しないのだろうか
161 : 2020/05/01(金) 16:38:16.29 ID:qp/8gu3u0
>>159
元々、窓から手を出して、線路脇の
物体に衝突し手が取れるなどの事故を想定し
開かないようにしたはずだけど
それにオウム事件以前はテロと言えば
爆弾テロばかりだったから
160 : 2020/05/01(金) 16:28:21.27 ID:NihjzFRO0
国家も資本家も脆弱なシステムを好むんだよ
何か問題が起こってくれればそこで治安強化の法改正ができるからね
資本家もセキュリティコストを徹底的に削減できる
162 : 2020/05/01(金) 16:39:32.68 ID:rZX2uxvp0
シミュレーションより、実験したほうが簡単で速くね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました