- 1 : 2025/01/01(水) 20:30:35.489 ID:G3qSY2Lv8
- タイトル教えて
- 7 : 2025/01/01(水) 20:31:19.944 ID:Gp6KNaNzm
- ブルース・ウィリスのやつ
- 9 : 2025/01/01(水) 20:31:35.492 ID:5TfjsfKBl
- たぶんシュワちゃんが出てる
- 11 : 2025/01/01(水) 20:32:03.315 ID:8CDOynWPf
- そういうやつらを集めて特殊任務させる映画でよくね?
- 14 : 2025/01/01(水) 20:33:19.276 ID:tqw7GDTKZ
- マジで探してる映画がある
家族を皆殺しにされた男が復讐する
ラストで瓦礫に埋まって命乞いする黒幕に手榴弾持たせて「腕の運動になるぞ」って言うやつ
情報これだけしかない - 18 : 2025/01/01(水) 20:34:16.217 ID:30J50h.hd
- >>14
お探しの映画は、1985年公開のアメリカ映画『コマンドー』ではないでしょうか。主演のアーノルド・シュワルツェネッガーが演じる元特殊部隊員ジョン・メイトリックスが、誘拐された娘を救出するために敵と戦います。クライマックスで、彼は敵のリーダーであるベネットに手榴弾を持たせ、「腕の運動になるぞ(Let off some steam)」と言い放つシーンがあります。 - 23 : 2025/01/01(水) 20:34:59.943 ID:tqw7GDTKZ
- >>18
クソバカAIがよ - 78 : 2025/01/01(水) 20:57:25.562 ID:HHI.EG7dd
- >>18
なんなんだよこのAI - 28 : 2025/01/01(水) 20:37:18.458 ID:Gq3odSIZf
- >>14
瓦礫に埋まってないけどピンを抜いたグレネードを持たせて終わる映画はあった
パニッシャーちゃうか
アメコミの - 32 : 2025/01/01(水) 20:39:14.371 ID:tqw7GDTKZ
- >>28
これやわ
男がピアス引っこ抜かれるシーンもあった
ほんまに助かった - 34 : 2025/01/01(水) 20:40:00.063 ID:h2UjM0QQd
- >>32
なんEって時々いい奴湧くよな
時々な - 15 : 2025/01/01(水) 20:33:26.468 ID:IvFatkwXz
- ランボーラスト・ブラッドとかいうそういう映画なのにそうならなかったやつ
- 16 : 2025/01/01(水) 20:33:26.826 ID:ZKGbav944
- マイ・ボディガード
原題 Man on Fire - 19 : 2025/01/01(水) 20:34:18.020 ID:wsoGoxJnL
- デンゲキだろ?
- 20 : 2025/01/01(水) 20:34:47.701 ID:0bfG5wYhB
- ストーリーは全く覚えてないんやが
序盤にドイツはアウトバーンの国でしょ
っていう男が出てくる映画や - 22 : 2025/01/01(水) 20:34:57.474 ID:0bfG5wYhB
- >>20
これわかる人いますか? - 26 : 2025/01/01(水) 20:36:18.622 ID:30J50h.hd
- >>22
「ドイツはアウトバーンの国」というセリフが登場する映画は、2012年公開の日本映画『アウトレイジ ビヨンド』(監督:北野武)です。このセリフは、俳優の小日向文世さんが演じる刑事「片岡」が劇中で発言します。作中で「片岡」がこのセリフを言うのは、会話の中でドイツの高速道路(アウトバーン)を例に出しながら、話を展開する印象的な場面のひとつです。この映画はヤクザの抗争や裏切りがテーマのバイオレンス映画で、北野武監督の独特な作風が特徴です。
- 27 : 2025/01/01(水) 20:36:37.004 ID:0bfG5wYhB
- >>26
邦画ではないです - 21 : 2025/01/01(水) 20:34:55.198 ID:TFMVBom94
- チビやけとジャッキーチェンもやってなかったか
- 24 : 2025/01/01(水) 20:35:44.692 ID:IjM5Zzay5
- アメリカのおっさん版なろう映画だな
- 29 : 2025/01/01(水) 20:38:08.550 ID:QP5UWGkdo
- よくわかんねーけど多分スティーブン・セガールでなんかあるやろ
- 31 : 2025/01/01(水) 20:39:10.412 ID:aD2lo1TW4
- ラジオが過去に繋がってパッパを助ける映画が思い出せないんやが
やきうのスコアを過去に教えてパッパに信用してもらうやつ - 43 : 2025/01/01(水) 20:43:46.105 ID:C2pUS1E3p
- >>31
オーロラの彼方へ? - 52 : 2025/01/01(水) 20:46:14.467 ID:aD2lo1TW4
- >>43
これや!ありがとう
でもU-NEXTにしかないんか… - 49 : 2025/01/01(水) 20:45:08.467 ID:UlH9hN.KY
- >>31
君の名はの元ネタのやつやな - 60 : 2025/01/01(水) 20:49:56.823 ID:Bmg6TBncd
- >>31
超名作やん - 33 : 2025/01/01(水) 20:39:38.865 ID:0SAqvs6qW
- あなたが探しているのは『96時間』(原題: Taken)ではないでしょうか?この映画では、元CIA工作員の中年男性が誘拐された娘を救うため、彼の特殊なスキルを駆使して敵に立ち向かう姿が描かれています。派手なアクションと手に汗握るストーリーが特徴の名作です。
- 35 : 2025/01/01(水) 20:40:00.401 ID:tLY0bY9s9
- さえないおじさんが実は強かったみたいな映画ってなんだっけ?
- 36 : 2025/01/01(水) 20:41:00.020 ID:PI0T5p/0M
- >>35
Mr.ノーバディ? - 37 : 2025/01/01(水) 20:41:46.847 ID:WDDO0L/oE
- スターウォーズエピソード2やな
- 39 : 2025/01/01(水) 20:41:54.399 ID:lWgEisDSj
- セガールでそういうの探せばあるやろ
- 40 : 2025/01/01(水) 20:42:34.887 ID:ghAg0RMaf
- 白人と黒人の警官コンビが悪党を倒す映画は?
- 44 : 2025/01/01(水) 20:43:56.039 ID:Gq3odSIZf
- >>40
セブン! - 47 : 2025/01/01(水) 20:44:20.196 ID:FB9zisG08
- >>44
倒せましたか…? - 45 : 2025/01/01(水) 20:44:02.416 ID:FB9zisG08
- >>40
白人と黒人のバディものはあるけど警官ってなると極端に減る
ワイはツーガンズを推したい - 46 : 2025/01/01(水) 20:44:18.266 ID:GyQlItLRM
- >>40
トレーニング・デイやな - 48 : 2025/01/01(水) 20:44:31.810 ID:FB9zisG08
- >>46
お前が悪投じゃい! - 73 : 2025/01/01(水) 20:55:28.721 ID:/f9emj4Zl
- >>40
最強のふたりや - 74 : 2025/01/01(水) 20:56:10.714 ID:LUOmMGU2P
- >>40
リーサルウェポン - 75 : 2025/01/01(水) 20:56:51.466 ID:Bmg6TBncd
- >>40
警官やないけどこれダイ・ハード3でよくない? - 41 : 2025/01/01(水) 20:42:59.096 ID:FB9zisG08
- ババヤガことジョン・ウィックさん→ロシアンマフィアのガキが愛犬殺して愛車盗んだので全滅させます
イコライザーことロバート・マッコールさん→たまたま知り合った未成年の娼婦の女の子が痛めつけられるのにムカついて雇ってるロシアンマフィアを全滅させます
ハッチ・マンセルことノーバディさん→なんかムカついて殺したやつがたまたまロシアンマフィアの息子だったので全滅させます
一番意味がわからないのは? - 42 : 2025/01/01(水) 20:43:27.363 ID:yrXMVRHtR
- 小銭だ、小銭を出せぇ!(お賽銭)
- 50 : 2025/01/01(水) 20:45:55.179 ID:E.7mXZNfl
- イコライザーやったっけ
- 51 : 2025/01/01(水) 20:46:12.323 ID:tLY0bY9s9
- 自動車の鍵を回しても中々エンジンがつかない映画ってなんだっけ?
- 55 : 2025/01/01(水) 20:47:44.430 ID:FB9zisG08
- >>51
コンソールの下から配線引き出してショートさせてエンジンかける映画は? - 54 : 2025/01/01(水) 20:47:15.395 ID:Bmg6TBncd
- もう一度コマンドー部隊を編成したい
- 56 : 2025/01/01(水) 20:48:05.481 ID:UlH9hN.KY
- ピエ口みたいなやつが殺し回るホラー映画なんやったっけ
生き残ったやつが発狂して女の皮を食うやつ - 70 : 2025/01/01(水) 20:53:32.830 ID:0oUnctfEt
- >>56
テリファー - 71 : 2025/01/01(水) 20:55:01.468 ID:UlH9hN.KY
- >>70
これや
サンガツ - 58 : 2025/01/01(水) 20:49:19.823 ID:iaCWNCZvP
- 探してる映画がある
・亡くなった父親or祖父が絵本or地図の前で特定の行動をしていたを思い出す それを孫or子供たちが真似たら異世界に飛ぶという話
ちなみにナルニア国物語ではない
- 61 : 2025/01/01(水) 20:50:25.277 ID:UlH9hN.KY
- >>58
ジュ卍かネバーエンディングストーリーやないんか - 59 : 2025/01/01(水) 20:49:45.563 ID:bX2xv0.VU
- ファニーゲームやな
- 62 : 2025/01/01(水) 20:50:38.733 ID:Bmg6TBncd
- オーロラの彼方へはパッパ助けるフラグ建ててラストでむすっこ助けに来るパッパで大体みんな泣くよな
- 63 : 2025/01/01(水) 20:50:58.631 ID:iaCWNCZvP
- 探してる映画2
・男たちが航海時代あたりの時代に世界を旅してる その世界は地球平面で、話の終盤には、地球の端で船から落とされそうになる
- 65 : 2025/01/01(水) 20:52:30.896 ID:FB9zisG08
- >>63
アルゴ探検隊の大冒険とかかなぁ - 82 : 2025/01/01(水) 20:58:34.366 ID:iaCWNCZvP
- >>65
さすがに俺が見たのより古そうだった 80〜00年代の作品だと思う - 66 : 2025/01/01(水) 20:52:34.408 ID:iaCWNCZvP
- >>63
ちなみに続編があった - 67 : 2025/01/01(水) 20:53:01.418 ID:L3GouPLvZ
- 96時間は誘拐シーン普通に怖いのと娘の友達シャブ漬けにされて死んでるから好きじゃない
- 68 : 2025/01/01(水) 20:53:01.794 ID:UlH9hN.KY
- ワイのも当ててくれや
- 72 : 2025/01/01(水) 20:55:19.575 ID:a58d297c9
- 宇宙人が気付いたら日常生活に溶け込んでいて
おかしいと気付いた人たちが調べたら、街の人が宇宙船に攫われてて宇宙船に乗り込む話これぐらいしか覚えてないけど分かる人いますか
- 81 : 2025/01/01(水) 20:58:17.952 ID:FB9zisG08
- >>72
映画というかドラマや無いかな?
ビジター(V)やないか? - 77 : 2025/01/01(水) 20:56:53.410 ID:Y59Y5s.j/
- 探してる映画
ジャングル?みたいな場所で「5時はレイプタイムだ」 - 79 : 2025/01/01(水) 20:57:42.618 ID:Bmg6TBncd
- 元グリーン・ベレーの俺に勝てるもんかあ……
- 80 : 2025/01/01(水) 20:57:47.845 ID:FB9zisG08
- 探してる映画化がある
ある若者が船かなんかを船かヨットを見てたら怪しい感じだったので写真にとって冗談でこれ悪の秘密結社じゃね?wwwwとか言ってたら本当に悪の秘密結社で拉致られてボコボコにされるんやけど最後にフィルム渡すってなったときに中に爆弾仕込んでて大逆転って映画知らん? - 83 : 2025/01/01(水) 20:59:05.496 ID:9d7gxbrjP
- セガールのやつ
- 84 : 2025/01/01(水) 20:59:14.824 ID:tccAoS1Md
- ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
コメント