- 1 : 2025/06/17(火) 03:07:36.06 ID:nKxC6xfI0
- 2 : 2025/06/17(火) 03:07:50.78 ID:nKxC6xfI0
- 3 : 2025/06/17(火) 03:08:29.55 ID:nKxC6xfI0
- 赤城すげえ😂
- 4 : 2025/06/17(火) 03:09:03.97 ID:Zv6kT1i/0
- いづもで比べないの?
- 5 : 2025/06/17(火) 03:09:27.95 ID:9KDRO96p0
- なんの比較をしとるんじゃ…
- 6 : 2025/06/17(火) 03:09:44.29 ID:nKxC6xfI0
- 7 : 2025/06/17(火) 03:10:23.73 ID:xBi0a8yV0
- 太平洋戦争で真珠湾を攻撃(直球)
- 9 : 2025/06/17(火) 03:10:57.55 ID:oEjouSi80
- そんな大昔の空母と比べても…
アメリカの空母と比べろよ - 15 : 2025/06/17(火) 03:13:13.21 ID:PRX/J7P00
- >>9
ググってみてもアメリカの空母と比べても半分くらいみたいだ
今3隻目の空母作ってるみたいだからそれに期待だな - 16 : 2025/06/17(火) 03:15:37.62 ID:lMsVzveq0
- >>15
それより乗せられた昔の日本の空母すげー - 27 : 2025/06/17(火) 03:23:44.57 ID:6Z7IO2hE0
- >>16
ダメコンを無視して積めるだけ積んだからね - 10 : 2025/06/17(火) 03:11:46.68 ID:K2ceyB6g0
- ポンコツ戦闘機いくら積もうが一緒やろ…
- 11 : 2025/06/17(火) 03:12:05.42 ID:9KDRO96p0
- でも確かにニミッツ級と比べて少ないよな
半分くらいじゃねーか - 12 : 2025/06/17(火) 03:12:39.71 ID:BI5QEIlE0
- そもそも急に脅威じゃなかった論wwwwww
お前ら本当にやり合わせたいんだな、嵌められてんな全員誰が言い出しっぺだよ。
自国の中をしっかり治めろよ - 13 : 2025/06/17(火) 03:12:39.93 ID:ncE+74Nz0
- 飛行機が遅くて軽かった時代の産物だからね
三段空母が成立したのは艦載機がみんなVTOLみたいなもんだったから滑走路短くてもよかった - 14 : 2025/06/17(火) 03:12:59.01 ID:gSk5aHrp0
- 意味のない比較だよ
- 19 : 2025/06/17(火) 03:20:19.94 ID:xFbhUEPe0
- 少し考えればレシプロからジェットになった時点で機体が大型化するって分かるやろ
- 20 : 2025/06/17(火) 03:20:45.43 ID:8aN3xyPB0
- そんだけ高性能なんだろ
- 21 : 2025/06/17(火) 03:22:11.07 ID:CUj2PN8rM
- アメリカ級強襲揚陸艦より少し多いぐらい?
- 22 : 2025/06/17(火) 03:22:38.96 ID:yaL982I90
- ゼロ戦 全長912cm 全幅1100cm
F35 全長1560cm 全幅1070cm
- 26 : 2025/06/17(火) 03:23:32.76 ID:4/XbHmoW0
- >>22
零戦のほうが全幅あるんだな
へー - 23 : 2025/06/17(火) 03:22:48.62 ID:Zza7aTJ80
- なにこれ…
マジで言ってるのこれ? - 24 : 2025/06/17(火) 03:22:54.95 ID:I1wI6B720
- 赤城が実際積んでたのってせいぜい60機ちょいくらいだろ
- 25 : 2025/06/17(火) 03:23:32.60 ID:I1wI6B720
- 90機とかいうのは甲板に全部並べて運んだ場合
- 28 : 2025/06/17(火) 03:24:00.42 ID:0ML90aRHr
- 朝の情報番組で空母の比較やるのは異常だって気付かなきゃ
- 29 : 2025/06/17(火) 03:24:33.19 ID:Zza7aTJ80
- これやばくね?
中国弱い日本強いって言いながら中国と戦争する未来が見える - 32 : 2025/06/17(火) 03:25:39.48 ID:lMsVzveq0
- >>29
海自がなんかおかしいからな
多分やらかすぞ、この国 - 30 : 2025/06/17(火) 03:25:23.96 ID:Zza7aTJ80
- どこの局のニュースなの?
- 31 : 2025/06/17(火) 03:25:30.35 ID:Mq/VDAGS0
- 有翼ドローンなら100機以上積めるが😅
- 33 : 2025/06/17(火) 03:25:51.99 ID:JywznJ8K0
- やっぱ女子アナが「これ赤城じゃないですか?ふざけないでください」って言える様にならないとだめ
- 34 : 2025/06/17(火) 03:26:01.32 ID:vBcttvnV0
- 続きは?
こう短く切り取られたら文脈がわからんから語れることなんてほとんど無いわ - 35 : 2025/06/17(火) 03:27:21.99 ID:I1wI6B720
- ちなみにアメリカのジェネラルフォード級は10万トン(大和の1.5倍)
艦載機75機だが実際運用できるのは60機台じゃないかな
中国空母の最大45機は実数稼働30機台だろうけど
米空母の半分くらいの打撃力はある
結構つおい - 36 : 2025/06/17(火) 03:27:35.10 ID:qtROHVft0
- クズだなあ
- 37 : 2025/06/17(火) 03:28:34.26 ID:JSsWopbg0
- 空母自体より空母を活かすためのパッケージが重要なんだけど、そこら辺はどんくらいできんのかな
- 38 : 2025/06/17(火) 03:28:42.27 ID:I1wI6B720
- 赤城は実際詰め込めるだけ積んだことなんぞないぞ
91機はあくまで盛りに盛ったカタログスペックで実際運用数は60機台
【動画】中国の新型空母、脅威じゃなかった。艦載機が少なすぎる

コメント